2021/8/4 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、
独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。
キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。
今週のプレイリストはこちらをチェック
【8月3日(火)の放送】
・Spincoaster注目の新曲
M1:Minchanbaby, hirihiri / TAKAHASHI
M2:ウ山あまね / 来る蜂
M3:C子あまね / 鉄道橋
M4:DURDN / Vacation
M5:TOFU / ティーンズロード
M6:山田ギャル神宮, Cuffboi / Light
・Mom選曲「このくらいの時間に聴きたい曲」
M7:Mom / 終わりのステップ
M8:Fishmans / IN THE FLIGHT
M9:Kid Cudi / Soundtrack 2 My Life
M10:Deftones / Be Quiet and Drive
今週コメントをくれたMomさんの最新インフォメーションはこちら
Spincoaster
Spincoasterは、大きく分けて3つの事業を展開する会社。
1つは“音楽メディア運営”
国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。
2つ目は“ミュージックバー”
渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。
3つ目は“Web・アプリ制作”
様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。
Spincoasterの情報はこちらをチェックしてください。
2021/8/4 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、
ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
“NO MUSIC, NO LIFE.“をミッションに展開する総合音楽CDショップチェーン であり音楽カルチャー全体への影響も強く、多くのアーティスト、音楽ファンから 支持され続けるプラットホーム。
毎週火曜深夜3時からは、そんなタワーレコードが多種多様な切り口でお届けする約1時間。
今週は「レーベル部門」
タワーレコードが独自に展開するレーベルの作品や、
タワーレコード所属アーティストの作品をぱいぱいでか美が紹介。
リアクションは #ppdbayfm #78タワレコゾーン でつぶやいてください。
8月3日のプレイリストはこちら
M1: 一歩目のYES! / アップアップガールズ(仮)
M2: 宣戦Brand New World! / アップアップガールズ(仮)
今週はゲストにアップアップガールズ(仮)から関根梓さんと、工藤菫さんが登場!

新メンバーの工藤菫さんとオリジナルメンバーの関根梓さんの関係性が分かる心温まる放送になりました。
そんな新体制、初のシングル「一歩目のYES!」要チェックです。
その他のアップアップガールズ(仮)最新インフォメーションはこちら
番組の後半はぱいぱいでか美が勝手にセレクト!
仮想「ハロー!プロジェクトの全曲から集めちゃいました!VOL.X」
計18曲を選曲。
過去紹介した16曲はこちら
M:ももち!許してにゃん♡体操/ももち(嗣永桃子 feat. Berryz工房)
M:ジンギスカン/Berryz工房
M:ポップコーンラブ/モーニング娘。
M:「忘れたくない夏」/℃-ute
M:HAPPY! Stand Up/Berryz工房
M:ブギートレイン’03/藤本美貴
M:もしも・・・/ハロー!プロジェクト モベキマス
M:エイヤサ!ブラザー/メロウクアッド
M:スッペシャルジェネレ~ション(Berryz工房ラストコンサート2015 Berryz工房行くべぇ~!【Completion Box】より)
M:カタオモイ。/Buono!
M:愛おしくってごめんね/嗣永桃子LOVER(嗣永桃子アイドル15周年記念アルバム♡ありがとう おとももち♡より)
M:気ままな片想い/カントリー・ガールズ
M:ミンミンロケンロー/船木結、横山玲奈
M:傘をさす先輩/カントリー・ガールズ
M:禁断少女/Juice=Juice
M: VIVA!!薔薇色の人生/カントリー・ガールズ
今週でついに完成!
ラスト2曲はこちら!
M3:ナルシス カマってちゃん協奏曲第5番/モーニング娘。’17
M4:青空がいつまでも続くような未来であれ!/モーニング娘。
ラスト2曲への想いはタイムフリーでぜひ!
78 musi-curate | bayfm78 | 2021/08/03/火 27:00-29:00 https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20210804030000
そして、ぱいぱいでか美さん担当5回目にして初めて自分の楽曲をオンエアしてます!
(他のアイドルさんへの愛が強すぎるあまり・・・)
M5:手を合わすオンナ/ 吉川友にぱいぱいでか美
こちらのタイムフリーで。
2021/8/3 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週月曜日深夜4時からの約1時間は国内最大のインディペンデント音楽配信流通サービス「TuneCore Japan」が担当する「TuneCore Japan zone」。
8月2日(月)の放送では、TuneCore Japan内オフィシャル・プレイリスト「tune Tracks」から要注目楽曲をお届けしました。
今回は、jon-YAKITORYさんからのコメント&「ONI」OA
about ”tune Tracks”
TuneCore Japan オフィシャルプレイリスト。毎週注目アーティスト&楽曲をキュレーションしてお届けします。
about “TuneCore Japan”
自分で作った楽曲を利用者であれば、誰でも世界中の配信ストアで販売できる音楽ディストリビューションサービス。
「あなたの音楽を世界に。」のビジョンのもとアーティストをサポートし、音楽の素晴らしさを世界中に広めるため、積極的にサービスを展開しています。
2021/8/3 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週月曜日深夜3時からの約1時間はプレイリストメディア「KIPP」が担当する「KIPP zone」。
8月2日(月)放送では、KIPP内プレイリストから「KIPP to New Japan(キップ トゥ ニュージャパン)」 をお届けしました。
about ”KIPP to New Japan”
KIPP to New Japanは国内のニューリリースを集めたプレイリストです。インディーズ、メジャー問わず、KIPP独自の視点でセレクトされた日本の最新楽曲が毎週追加されています。
ジャンル問わず、”今”の”日本の音楽”が詰め込まれています。このプレイリストが、日本の音楽の旅へのKIPP(キップ)になる。だれかの旅のきっかけになってほしいという思いを込めています。
今週(8/2放送分)の注目曲
中村佳穂「アイミル」
大ヒット上映中の細田守監督最新作「竜とそばかすの姫」で主人公すず/ベル役・うたを担当している<中村佳穂>Belle(中村佳穂)の歌声が反響を呼んでいる彼女が6月にリリースした最新シングル「アイミル」は、前作「Rukakan Town」から時を経て、その冒険の第二章の幕開けを告げる、“今を生きる“全ての人に捧げるアンセム!
この混迷な時代でも希望に満ちたコンシャスな作品です。
about “KIPP”
プレイリストで音楽を楽しむ、新しい旅の始発駅。
まだ訪れたことのない、音楽の世界へ。
… Find your KIPP to your music journey.
2021/7/31 UP!
8月3日(火)のタワーレコードゾーンは、「レーベル部門」
DJ、ぱいぱいでか美がアップアップガールズ(仮)から関根梓さんと工藤菫さんをお迎えして話をうかがいます!
後半では、ぱいぱいでか美が勝手にセレクト
「ハロー!プロジェクトの全曲から集めちゃいました!VOL.X(エックス)」のラスト2曲を発表。
要チェック!
#ppdbayfm #アップアップガールズ(仮) #アプガ #78タワレコゾーン


2021/7/29 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週水曜日深夜4時からの約1時間はクリエイターチーム、レーベル「origami PRODUCTIONS」が担当する「origami PRODUCTIONS zone」。
7月28日(水)放送では、代表の対馬 芳昭による「サブジャンル #1 Lovers Rock」をお届けしました。
更にキーボーディスト/プロデューサー :Kan Sanoによる「最近購入したレコード」についてのキュレーションをお送りしました。
・CEO / A&R 対馬 芳昭によるキュレーション
M1 Loving You / Janet Kay
M2 Should I (Put My Trust In You) / Maxi Priest
M3 Country Living / Sandra Cross
M4 Money In My Pocket – 1978 Version / Dennis Brown
M5 This is Lovers Rock / Sugar Minott
・Kan Sanoによるキュレーション
M6 Hole In The Bag / The New Mastersounds
M7 Soulville Samba / Oscar Peterson
M8 Barbary Coast / Weather Report
M9 Vertical Invader T. H. Dr. Honoris Causa – Live / Weather Report ※冒頭のMCのみOA
about “ジングル・リレー”
origami PRODUCTIONS 所属アーティストによる楽器や歌、ラップを重ねていき曲、そしてこの「origami PRODUCTIONS zone」のジングルを制作。
回を重ねるごとに楽曲をさらにブラッシュアップして延々に楽曲が生まれ変わっていく。
今週7/28(水)は、キーボーディスト/プロデューサー :Kan Sanoが担当。
初回からのアーティストパートPodcast配信中。
Spotify、Apple Music、Amazon Podcast他主要Podcastプラットフォームで聴取いただけます。
about “origami PRODUCTIONS”
1枚の紙でなんでもできるオリガミのように、楽器1つでどんな音でも奏でることができるミュージシャンが集うクリエイターチーム、レーベル。
Ovall、Kan Sano、Michael Kaneko、Hiro-a-key、Shingo Suzuki、関口シンゴ、mabanua、Nenashiが所属。
2007年に東京で産声をあげ、常に“音の鳴る方へ”と歩み続け、今に至る。
渋谷のアンダーグラウンドで盛り上がっていたジャズ、ソウル、ヒップホップを軸としたジャムセッションムーブメントを世界中の音楽ファンに届けるべくスタートしたが、現在はより自由な表現を追い求め、ジャンルレスでボーダレスなスタイルで活動の幅を広げている。
所属アーティストは国内外での大型フェスの常連であると同時に、映画・ドラマ・アニメやCM音楽の制作、また世界中のアーティストをプロデュース、リミックス、演奏などでサポート。
2021/7/29 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週水曜日深夜3時からの約1時間は「disk union」が担当する「disk union zone」。
7月28日(水)放送では、ディスクユニオンの制作部門 DIW PRODUCTSの7月のデジタルリリースプレイリストをお送りしました。
about “disk union”
半世紀以上にわたり音楽ソフトの販売や買取を行うCDレコード店。
国内外のインディーズ作品に強く、ロックやジャズなどジャンルに特化した専門店も多く展開。
アーチストの発掘からソフトの制作とマネージメントを行うDIW PRODUCTS、ハイエンドオーディオを取り扱うオーディオユニオン、書籍の出版部門DU BOOKSがあります。
2021/7/28 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、
独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。
キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。
今週のプレイリストはこちらをチェック
【7月27日(火)の放送】
・Spincoaster注目の新曲
M1:Farmhouse / 東京フラットシート
M2:lisa lil vinci / 大人になるなんてクソ
M3:Minchanbaby, 藤城アンナ / やる夫とやる子
M4:Only U, Hezron / I Don’t Get
M5:Gokou Kuyt / Typebeat & SoundCloud
M6:SALU, ELIONE / Chillin’
・新世代バイリンガルラッパー Wez Atlas「プレイリスト」
M7:Wez Atlas / Daily Calm
M8:Vince Staples / ARE YOU WITH THAT?
M9:Bas / The Jackie (ft. J. Cole & Lil Tjay)
M10:VivaOla / Over The Moon(feat. Sagiri Sol)
M11:Moment Joon / MIZARU KIKAZARU IWAZARU
M12:Honne / WHAT WOULD YOU DO? (feat. Pink Sweat$)
M13:Flume / The Difference feat. Toro y Moi
M14:Arlo Parks / Too Good
M15:Emotional Oranges / West Coast Love
今週コメントをくれたWez Atlasさんの最新インフォメーションはこちら
Spincoaster
Spincoasterは、大きく分けて3つの事業を展開する会社。
1つは“音楽メディア運営”
国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。
2つ目は“ミュージックバー”
渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。
3つ目は“Web・アプリ制作”
様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。
Spincoasterの情報はこちらをチェックしてください。
2021/7/28 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週火曜深夜3時からは、タワーレコードが多種多様な切り口でお届けする約1時間。
“NO MUSIC, NO LIFE.“をミッションに展開する総合音楽CDショップチェーン であり音楽カルチャー全体への影響も強く、多くのアーティスト、音楽ファンから 支持され続けるプラットホームです。
今週は「タワレコメン」
『店頭からブレイク・アイテムを作っていこう』を合言葉に、世間で話題になる前のアーティストをいち早くピックアップ。
タワレコ名物プロジェクト『タワレコメン』
今週は全編「諭吉佳作/men」特集!

タワーレコード新宿 岩波結芽が進行。

ベールに包まれた「諭吉佳作/men」さんを深掘りする54分間をお届け。
大好きだというアイドルについてやCDリリースにあたっての拘りについて伺いました。
ぜひ、タイムフリーでご確認ください。
78 musi-curate | bayfm78 | 2021/07/27/火 27:00-29:00 https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20210728030000
感想などは、
#78タワレコゾーン、#諭吉佳作/menでつぶやいてください。
諭吉佳作/men の最新インフォメーションはこちら
【プレイリスト】
M1:ムーヴ / 諭吉佳作/men
M2: くる / 諭吉佳作/men
M3: 外B / 諭吉佳作/men
M4: たべられる♡/たべられない?/ 根本凪+諭吉佳作/men
M5: Lucid Dream/ AFRO PARKER feat諭吉佳作/men
M6: この星にされる / 諭吉佳作/men

最後にもう一枚。
わかる人にはわかる1枚。届けー!
2021/7/27 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週月曜日深夜4時からの約1時間は国内最大のインディペンデント音楽配信流通サービス「TuneCore Japan」が担当する「TuneCore Japan zone」。
7月26日(月)の放送では、TuneCore Japan内オフィシャル・プレイリスト「tune Tracks」から要注目楽曲をお届けしました。
今回は、「KIRA & 下拓」の下拓さんからのコメント&「Look At Me」OA
about ”tune Tracks”
TuneCore Japan オフィシャルプレイリスト。毎週注目アーティスト&楽曲をキュレーションしてお届けします。
about “TuneCore Japan”
自分で作った楽曲を利用者であれば、誰でも世界中の配信ストアで販売できる音楽ディストリビューションサービス。
「あなたの音楽を世界に。」のビジョンのもとアーティストをサポートし、音楽の素晴らしさを世界中に広めるため、積極的にサービスを展開しています。