プレゼント、ゲスト・・・盛りだくさんな1週間
プレゼント、ゲスト・・・盛りだくさんな1週間
12/30(水) disk union zone:「DIW PRODUCTS Digital Distribution,Dec& Happy New Year」

2020/12/31 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

毎週水曜日深夜3時からの約1時間は「disk union」が担当する「disk union zone」。

12月30日(水)放送では、disk union 制作部門 DIW PRODUCTSの12月のデジタルリリースプレイリストをお送りしました。

https://open.spotify.com/playlist/5mEkUq2NIrfi9wiBBScfcl?si=c9xYoZxVTmmxe1oGtrBZsg

about “disk union”

半世紀以上にわたり音楽ソフトの販売や買取を行うCDレコード店。
国内外のインディーズ作品に強く、ロックやジャズなどジャンルに特化した専門店も多く展開。
アーチストの発掘からソフトの制作とマネージメントを行うDIW PRODUCTS、ハイエンドオーディオを取り扱うオーディオユニオン、書籍の出版部門DU BOOKSがあります。

12/29(火)Spincoaster zone:Spincoaster注目の新譜

2020/12/30 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、 独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。

キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。

今週のプレイリストはこちらをチェック

【12月29日(火)の放送】

・Spincoaster注目の新譜

M1:SIRUP / Thinkin about us 

M2:KID FRESINO / Rondo

M3:EXPCTR & SunaoSystem / Daily Fantasy

M4:碧海祐人 / 逃げ水踊る feat. 浦上想起

・初のソロEPをリリースしたJUQIの最新曲とゆかりのアーティスト楽曲

M5:JUQI / ラッキーセブン

M6:ROVIN, Buddy / I Love

M7:pinoko / コリドー街

M8:HOTEL DONUTS / さよなら未来 feat. Mabanua

M9:Kick a Show / Last Dance Last Romance

今週コメントをくれたJUQIのインタビューや

最新インフォメーションはこちらをチェック。

特別対談 / JUQI × SUI|Spincoaster (スピンコースター)

https://twitter.com/juqi_jbfc

・2020年impressionソング

M10:(sic) boy, KM / Kill This feat. Only U

M11:PUNPEE / Wonder Wall feat. 5lack

M12:In The Blue Shirt, 川辺 素 / Swim

M13:Lucky Tapes / Blue feat. Kojikoji

Spincoaster

Spincoasterは、大きく分けて3つの事業を展開する会社。

1つは“音楽メディア運営”

国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。

2つ目は“ミュージックバー”

渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。

3つ目は“Web・アプリ制作”

様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。

Spincoasterの情報はこちらをチェックしてください。

Spincoaster OFFICIAL

12/29(火)TOWER RECORDS zone:TOWER VINYL SHINJUKU 大注目の楽曲

2020/12/30 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

 “NO MUSIC, NO LIFE.“を

ミッションに展開する総合音楽CDショップチェーン であり音楽カルチャー全体への影響も強く、多くのアーティスト、音楽ファンから 支持され続けるプラットホーム。

毎週火曜深夜3時からは、そんなタワーレコードが多種多様な切り口でお届けする約1時間。

今週は「TOWER VINYL SHINJUKU」

売り場面積約 170 坪、

クラシックを除くオールジャンルで在庫数およそ 7 万枚を誇り、

ガラス張りの解放感溢れる店内では、大型のヴィンテ ージスピーカーによる

アナログ・サウンドを聴きながらお買い物を楽しんでいただけます。

また、POP UP SHOP スペースなどもあり

限定レコー ドの販売など様々な企画を実施。

キュレーターはTOWER VINYL SHINJUKU 伊藤慶太が担当。

【12月29日のプレイリスト】

〇冬のミッドナイトのチルアウトタイムに聴きたい心地のよい音楽

M1:Miles Davis / Blue in Green

M2:Robert Glasper Experiment / Lift Off/Mic Check feat. Shafiq Husayn

M3:Slum Village / Tell Me feat. D’Angelo

M4:The Foreign Exchange / Be Alright

〇伊藤慶太推薦のニューアルバム
Alicia Keys『Alicia』をピックアップ(全てアナログサウンドでオンエア)

グラミー15冠、トータル・アルバム・セールス4,000万枚など輝かしい功績を残し続けている歌姫、アリシア・キーズの約3年半ぶり通算7作目の新作アルバム。

M5:Alicia Keys / Truth Without Love

M6:Alicia Keys / Authors Of Forever

M7:Alicia Keys / So Done

〇今『アナログレコードで聞きたい名盤』

M8:Flying Lotus / Heroes

M9:Jose James / Code feat. Flying Lotus

M10:Jose James / Promise In Love feat. DJ MITSU THE BEATS

M11:Tom Misch / You Got Me Flying

M12:EVISBEATS / Lullaby feat. WHALE TALX & annie the clumsy

■TOWER VINYL SHINJUKUインフォーメーション

12/28(月)TuneCore Japan zone:tune Tracksからの要注目楽曲

2020/12/29 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

毎週月曜日深夜4時からの約1時間は国内最大のインディペンデント音楽配信流通サービス「TuneCore Japan」が担当する「TuneCore Japan zone」。

12月28日(月)の放送では、TuneCore Japan内オフィシャル・プレイリスト「tune Tracks」から要注目楽曲をお届けしました。

今回は、POOLからのコメント&「19Air」OA

about ”tune Tracks”

TuneCore Japan オフィシャルプレイリスト。毎週注目アーティスト&楽曲をキュレーションしてお届けします。

about “TuneCore Japan”

自分で作った楽曲を利用者であれば、誰でも世界中の配信ストアで販売できる音楽ディストリビューションサービス。
「あなたの音楽を世界に。」のビジョンのもとアーティストをサポートし、音楽の素晴らしさを世界中に広めるため、積極的にサービスを展開しています。

12/28(月)KIPP zone:珠玉の国内インディー・ミュージックのみで構成された プレイリスト 「Indie Mail」

2020/12/29 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

毎週月曜日深夜3時からの約1時間はプレイリストメディア「KIPP」が担当する「KIPP zone」。

12月28日(月)放送では、KIPP内プレイリストから「Indie Mail(インディメール)」 をお届けしました。

about Indie Mail

このプレイリストは珠玉の国内インディー・ミュージックのみで構成されたプレイリストです。

“You’ve got new mail”(メールが届きました)という携帯電話の通知音声。今では、もう時代を逆行するような一文です。

ただ、ここでの”メール”は郵便物を意味します。誰かが包んだ愛が、誰かの誇りで運ばれ、誰かの心に届く。そんな「大切な気持ちを届ける」、このプレイリスト「Indie Mail」はそんな意味を込めて名付けられました。

一時代前に好きな人に贈ったカセットテープやMDディスク、そしてCDという気持ちのカケラ。それが今では形を変えて、プレイリストという手紙になりました。

あなたの気持ちをプレイリストにして大切な人の心へ届ける、このプレイリストがそんなきっかけの一つになれば。

今週(12/28放送分)の注目曲

I know /  環ROY

高い評価を獲得した前作「なぎ」から3年半ぶり、11/25に発売されたニューアルバム「Anyways」(えにうぇいず)から、どことなく年の瀬を感じさせる一曲「I Know」。本作は全曲のラップ、トラックメイキングを自身で行った完全セルフ・プロデュース作品です。

また、ソロ活動に止まらず様々なフィールドで活動したシンガーソングライター環ROYが文章を努めた、ことば遊びの絵本「ようようしょうてんがい」も好評発売中です。

about “KIPP”

プレイリストで音楽を楽しむ、新しい旅の始発駅。
まだ訪れたことのない、音楽の世界へ。
… Find your KIPP to your music journey.

12/23(水) origami PRODUCTIONS zone:「mabanua」#2

2020/12/24 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

毎週水曜日深夜4時からの約1時間はクリエイターチーム、レーベル「origami PRODUCTIONS」が担当する「origami PRODUCTIONS zone」。

12月23日(水)放送では、代表の対馬 芳昭による「アーティスト、ミュージシャンに一つの質問を出し、それぞれどんな答えが返ってくるか?そしてそこから新たな音楽の聴き方を発見していこう」という企画、第七回目は“ あなたにとっての歌姫は誰?”という質問を投げかけてみました。

更にドラマー/プロデューサー:mabanuaによる「曲の長さ」についてのキュレーションもお送りしました。

・対馬 芳昭によるキュレーション

M1 When We Were Young / Adele 

M2 ok on your own (ft. Carly Rae Jepsen)  / mxmtoon 

M3 Hit The Ground / Lizz Wright 

・mabanuaによるキュレーション

M4 Lighthouse / Salyu 

M5 Band On The Run – Remastered 2010 / ウイングス 

M6 With A Little Help From My Friends /  Joe Cocker 

about “ジングル・リレー”

origami PRODUCTIONS 所属アーティストによる楽器や歌、ラップを重ねていき曲、そしてこの「origami PRODUCTIONS zone」のジングルを制作。

回を重ねるごとに楽曲をさらにブラッシュアップして延々に楽曲が生まれ変わっていく。

今週12/23(水)は、ドラマー/プロデューサー:mabanuaが担当。

初回からのアーティストパートPodcast配信中。

Spotify、Apple Music、Amazon Podcast他主要Podcastプラットフォームで聴取いただけます。

about “origami PRODUCTIONS”

1枚の紙でなんでもできるオリガミのように、楽器1つでどんな音でも奏でることができるミュージシャンが集うクリエイターチーム、レーベル。

Ovall、Kan Sano、Michael Kaneko、Hiro-a-key、Shingo Suzuki、関口シンゴ、mabanua、Nenashiが所属。

2007年に東京で産声をあげ、常に“音の鳴る方へ”と歩み続け、今に至る。

渋谷のアンダーグラウンドで盛り上がっていたジャズ、ソウル、ヒップホップを軸としたジャムセッションムーブメントを世界中の音楽ファンに届けるべくスタートしたが、現在はより自由な表現を追い求め、ジャンルレスでボーダレスなスタイルで活動の幅を広げている。

所属アーティストは国内外での大型フェスの常連であると同時に、映画・ドラマ・アニメやCM音楽の制作、また世界中のアーティストをプロデュース、リミックス、演奏などでサポート。

12/23(水) disk union zone:「Around The City Pop ~Korean編」

2020/12/24 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

毎週水曜日深夜3時からの約1時間は「disk union」が担当する「disk union zone」。

12月23日(水)放送では、disk union ソウルバイヤー駒木野氏による韓国のシティーポップセレクトをお送りしました。

about “disk union”

半世紀以上にわたり音楽ソフトの販売や買取を行うCDレコード店。
国内外のインディーズ作品に強く、ロックやジャズなどジャンルに特化した専門店も多く展開。
アーチストの発掘からソフトの制作とマネージメントを行うDIW PRODUCTS、ハイエンドオーディオを取り扱うオーディオユニオン、書籍の出版部門DU BOOKSがあります。

12/22(火)Spincoaster zone:気鋭の国内ラッパー&Spincoaster注目の新譜

2020/12/23 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、 独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。

キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。

今週のプレイリストはこちらをチェック

【12月22日(火)の放送】

・気鋭の国内ラッパー特集

M1:C.O.S.A. / Sundown feat. KID FRESINO

M2:LEX, OZworld / NEVER LOSE

M3:FREEZ, NARISK / 悲しくて。 – NARISK Remix

M4:NEI / NEYOND

・韓国と日本のアーティストによるコラボ曲

M5: 大門弥生 / Rich or Dead (Asian Girls Remix) feat. あっこゴリラ, なみちえ, Swervy, C.Holly

M6:SKOLOR & YUNGYU & FUTURISTIC SWAVER / 4G

M7:Yaeji / SPELL 주문 (ft. YonYon, G.L.A.M.

M8:DJ CHARI & DJ TATSUKI / GOKU VIBES feat. Tohji, Elle Teresa, UNEDUCATED KID & Futuristic Swaver

M9: STUTS / Mirrors (feat. SUMIN, Daichi Yamamoto & 鎮座DOPENESS)

・クリスマス気分を先取りするウィンター・ソング

M10:G.RINA / WHITE NIGHT feat. BIM

M11:Rin音 / gift socks

M12:Awich / Present

M13:Chance The Rapper, Jeremih / Who’s To Say

Spincoaster

Spincoasterは、大きく分けて3つの事業を展開する会社。

1つは“音楽メディア運営”

国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。

2つ目は“ミュージックバー”

渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。

3つ目は“Web・アプリ制作”

様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。

Spincoasterの情報はこちらをチェックしてください。

Spincoaster OFFICIAL

12/22(火)TOWER RECORDS zone:タワレコメン大注目のアーティスト

2020/12/23 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

毎週火曜深夜3時からは、タワーレコードが多種多様な切り口でお届けする約1時間。

 “NO MUSIC, NO LIFE.“をミッションに展開する総合音楽CDショップチェーン であり音楽カルチャー全体への影響も強く、多くのアーティスト、音楽ファンから 支持され続けるプラットホームです。

4週目は「タワレコメン

『店頭からブレイク・アイテムを作っていこう』を合言葉に、世間で話題になる前のアーティストをいち早くピックアップ。

タワレコ名物プロジェクト『タワレコメン』

歴代のタワレコメン作品からタワーレコード岩波結芽がピックアップ。

M1:1999/羊文学

M2:矜羯羅がる/yonawo

M3:ソフト/崎山蒼志

M4:ロマンス宣言/カネコアヤノ

M5:p.u.n.k/家主

M6:平行線/インナージャーニー

M7:我愛你/Cody・Lee(李)

M8:アーノルド・フランク&ブラウニー/ドミコ

M9:キュー / 長谷川白紙

M10:Holiday/LIGHTERS

M11:灰燼/BIN

〇最新のタワレコメン1月度はこちら

ALILOVE, MUSIC AND DANCE

https://youtu.be/KnakQRoQRzk

Arlo ParksCollapsed In Sunbeams

KroiSTRUCTURE DECK

今週その中から更にKroiSTRUCTURE DECK」をピックアップ。

M12:Page

M13:HORN

タワレコメンの最新情報はこちらから

12/21(月)TuneCore Japan zone:tune Tracksからの要注目楽曲

2020/12/22 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

毎週月曜日深夜4時からの約1時間は国内最大のインディペンデント音楽配信流通サービス「TuneCore Japan」が担当する「TuneCore Japan zone」。

12月21日(月)の放送では、TuneCore Japan内オフィシャル・プレイリスト「tune Tracks」から要注目楽曲をお届けしました。

今回は、時速36kmからのコメント&「ハロー」OA

about ”tune Tracks”

TuneCore Japan オフィシャルプレイリスト。毎週注目アーティスト&楽曲をキュレーションしてお届けします。

about “TuneCore Japan”

自分で作った楽曲を利用者であれば、誰でも世界中の配信ストアで販売できる音楽ディストリビューションサービス。
「あなたの音楽を世界に。」のビジョンのもとアーティストをサポートし、音楽の素晴らしさを世界中に広めるため、積極的にサービスを展開しています。

1 156 157 158 159 160 161 162 163 164 167
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
    MONTH