2024/10/1 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週月曜日深夜4時からの約50分は国内最大のインディペンデント音楽配信流通サービス「TuneCore Japan」が担当する「TuneCore Japan zone」。
9月30日(月)の放送前半では、ラッパー・SKRYU によるフリートークから楽曲の紹介など、らしさ全開の内容でお届けする番組「SKRYUの超スーパーラジオ」第27回目の放送をお送りしました。
SKRYU (スクリュー)

・TuneCore Japan主催
Independent Artist Awards by TuneCore Japan
「TuneCore Japan PickUp (2022) -TuneCore Japan ノミネート選出。
・LINE MUSIC公式発表【10代トレンド調査】 好きなラッパーTOP10の8位にランクイン
1996年生9月3日生 島根県出身。 現在の活動拠点は東京。
4THCoastを代表するDisryから大街道サイファーを受け継ぎキャリアをスタート。 数々のMCバトルでの優勝経験を持つSKRYUの真骨頂は楽曲にある。 2020年4月にリリースした自身初のEP【SCREEN SAVER】は iTunes Store ヒップホップ/ ラップ トップアルバム(日本)にて1位にチャートイン、同年12月にリリースした2nd EP 【SHORT CUT】も同チャートにて最高順位2位を記録した。
その後リリースした1st Mini Album【OUT OF MEMORY】3rd EP【MUNASAWAGI】4th EP 【東京ドギマギ】も立て続けにヒットを連発。満を持して2部構成でリリースをした1st Full Album 【Transform】は、ユーモア溢れるリリックセンス、コミカルかつ高い音楽性、鋭い視線 で夢を睨むシリアスな側面まで、SKRYUの全てを遺憾なく発揮した超大作となった。 どこか懐かしさを感じるダンサブルなサウンド。生活感のあるリリック。 ラップ、メロディー、ハーモニーを自在に操る “小気味良いスタイル” がSKRYUの十八番と言 えるだろう。
癖のあるGrooveと独特の世界観を是非、体感してほしい。
後半では、 TORIENA からのコメント&「エミリー」 をOA
さらにTuneCore Japan内オフィシャル・プレイリスト「tuneTracks」から
要注目楽曲をお届けしました。
about “TuneCore Japan”
自分で作った楽曲を利用者であれば、誰でも世界中の配信ストアで販売できる音楽ディストリビューションサービス。
「あなたの音楽を世界に。」のビジョンのもとアーティストをサポートし、音楽の素晴らしさを世界中に広めるため、積極的にサービスを展開しています。
2024/10/1 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週月曜日深夜3時からの約1時間は音楽番組、ライブイベント、フェスティバルレーベルやライブハウスの経営まで、音楽にまつわる様々なファクターをトータルに手掛ける、音楽のプロフェッショナル「スペースシャワー」が担当する「SPACE SHOWER zone」。
「SPACE SHOWER zone」は、時代を形成するカルチャーの中で光を放つ、先鋭的な存在を紹介するサブカルチャーメディア、「EYESCREAM」や、国内外のカッティングエッジなカルチャーを独自の視点で紹介し、若者を中心に多くのファンを持つメディア、「FNMNL」の要素も織り交ぜながら、どんな時、どんな場所でも楽しめる音楽の持つ無限の可能性を、プレイリストを通じてお届けします。
9月30日(月)放送では、プレイリスト「EYESCREAM」をお届けしました。
「EYESCREAM」とは、カルチャーマガジン「EYESCREAM」とSpotifyによるコラボプレイリスト。編集部スタッフが新曲を中心に今、聞くべきオススメ曲をセレクト。
2024/10/1 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を
ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」
毎週月曜日深夜2時からの約1時間は
音楽に紐付く様々な周辺ビジネスを手がける
トータル・エンターテインメント・カンパニー
“テレビ朝日ミュージック“が担当。
番組前半は・・・
「テレビ朝日ミュージック ピックアップソング」
今週の注目楽曲をお届けしました!
プレイリストはこちら↓
そして、番組後半は・・・

沖縄県出身のシンガーソングライター 石垣 優が
毎週テーマに沿った選曲をお届け!
プレイリストはこちら↓
2024/9/26 UP!
「THE CHANGING SAME ~変わりゆく、変わらないもの~」を大切にしながら、
こだわりを持った独自の視点で、国内外の多種多様な音楽とその文化を、
レコードやCD・DVD、雑誌や書籍を通してより多くお客様のもとへアウトプット。
日本におけるインディーズ音楽シーンの草分け的存在である P-VINE。
毎週水曜28時からおよそ50分 P-VINE によるサウンドキュレーションをお楽しみいただけます。
本日最初は、プロデューサーBig Animal TheoryとのコラボレーションやJUMADIBAのリリースパーティへの出演で注目を集め、ISLND所属のクリエイティブ・コレクティブSound Sportsとの交流も深くWWWへの出演も記憶に新しい、現在東京を拠点に活動を行うIt-Works。力の抜けたフローと独特な世界観で注目を集める今日本の若手で最もクールなラッパーである彼の最新EP『Watch Your Step』と、2022年にリリースした1st EP『Panorama』を1枚にコンパイルした、収録曲全曲盟友Dannie Ramsdenプロデュースの『Watch Your Step / Panorama』が本日CDとカセットにてリリースとなりました。
It-Worksが現在の心情を赤裸々に綴った、今後の活動を期待させるような配信予定なしの新曲「for you」をボーナストラックとして収録。CDには今回のために新たに撮り下ろされた写真を使用したブックレットが同梱されています。
本日はその『Watch Your Step / Panorama』を丸ごとお送りしました。
- 1. Feet On The Ground
- 2. yee
- 3. Oval
- 4. rest
- 5. Local
- 6. ITCHY FEET (feat. Gqsh has Friends)
- 7. Dali
- 8. Inside
- 9. Panorama
- 10. 21
- 11. for you
後半は、2006年のシリーズ始動以降、ソウル~ファンク~ジャズ~ブラジル~ラテンまで、ジャンルや国籍、年代にとらわれず常に良質なレコード(グルーヴ)を発掘(ディグ)し続け、これまで100タイトルを超える作品をリリースし続けている〈Groove-Diggers〉シリーズから、ついにヴァイナル・コンピレーションがリリース。『Groove-Diggers presents – “Rare Groove” Goes Around:Lesson 1』が本日リリースとなりました。ハワイアンやAORの名曲を中心に、知る人ぞ知る激レア盤からの発掘音源から誰もが一度は耳にしたことがあるであろうスーパー・キラーチューンまでセレクトした本シリーズでなければ実現不可能な究極のコレクションとなっております。
本日はこのコンピレーションより、B面の楽曲を丸っとお送りしました。
1. POSITIVE FORCE – Everything You Do
2. JIM SCHMIDT – Love Has Taken It All Away
3. MATTHEW LARKIN CASSELL – Fly Away
4. MOONPIE – Sunshine Of My Life
5. イハラカンタロウ – つむぐように(Twiny)
2024/9/26 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週水曜日深夜3時からの約1時間は「disk union」が担当する「disk union zone」。
9月25日(水)放送では、ディスクユニオンの制作部門 DIW PRODUCTSが運営するデジタルキューレーションサイト OTOTSUが行うネットラジオ「DEKOBOKOラジオ」と連携。
今週は、diskunionで映画配給を担当している坂本を迎えて、
9/27公開映画『ブラッド・スウェット&ティアーズに何が起こったのか?』を特集します!
9/27公開
映画『ブラッド・スウェット&ティアーズに何が起こったのか?』

坂本(DIW by diskunion)
SOMETHIN’COOL
ディスクユニオン制作部DIWが運営するジャズ・レーベル。
音源制作/ 映画配給『キャロル・キング ライブ・イン・セントラルパーク』ほか

OTOTSU(オートツ)は、diskunion DIW によるデジタル・キュレーション&ディストリビューションサービスです。刺激的な音楽を、紹介&募集していきます。
diskunion DIW Digital Curation & Distribution
DEKOBOKO ラジオパーソナリティー
山口隆弘 TKHRNIW
diskunion制作部 DIWPRODUCTSにて、2003年Niw! Recordsを発足後、2022年まで担当。以降は、デジタル・キューレーションサイト OTOTSU編集、
そして、diskunion デジタル庁として、社内の音楽配信プロモーションを担当している。個人的に不定期でDJイベントやLIVEイベントも開催する。
Instagram ( @tkhr_niw ) https://www.instagram.com/tkhr_niw/
Playlist:https://open.spotify.com/user/91kekabp5ysxmaldv2cvyoy8v?si=3058f432936043cc
OTOTSU(オートツ)は、diskunion DIW によるデジタル・キュレーション&ディストリビューションサービスです。刺激的な音楽を、紹介&募集していきます。
diskunion DIW Digital Curation & Distribution
about “disk union”
半世紀以上にわたり音楽ソフトの販売や買取を行うCDレコード店。
国内外のインディーズ作品に強く、ロックやジャズなどジャンルに特化した専門店も多く展開。
アーチストの発掘からソフトの制作とマネージメントを行うDIW PRODUCTS、ハイエンドオーディオを取り扱うオーディオユニオン、書籍の出版部門DU BOOKSがあります。
2024/9/26 UP!
毎週水曜日深夜2時からの約1時間は、
Eve、マカロニえんぴつを始めとしたジャンル・枠に捉われないアーティスト群と
SNSなどのデジタルコンテンツを最大限に駆使しながら、
アーティストごとに最適化された方法でリスナーの元へ届けていくという理念を掲げるレーベル・VIA。
こちらを包括するトイズファクトリー内のレーベル・factorySが担当する「factorySゾーン」
DJは、レーベル・ヘッド松崎崇が担当。
↓↓ 本日のプレイリストはこちら! ↓↓

音楽業界仕掛け人放談パートPodcast配信中!
factory S label more info

Official Website: https://via-label.jp/
2024/9/25 UP!
楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週火曜深夜2時からは、タワーレコードが多種多様な切り口でお届けする約2時間。
“NO MUSIC, NO LIFE.“をミッションに展開する総合音楽CDショップチェーン であり音楽カルチャー全体への影響も強く、多くのアーティスト、音楽ファンから 支持され続けるプラットホームです。
今週の後半は「K-POP PARK」
音楽サブスクサービスTOWER RECORDS MUSIC所属 「ちゃな」がお届け。

ちゃなセレクトの最新のK-POPのほか、2AM&250のイ・チャンミンさんからのメッセージも。
チャンミンさんの夢は? (250 (TWO-FIFTY)のMVはこのHP最後にリンクを張りました)
そして、ちゃなのパートラストは、BOYNEXTDOOR を大特集!
ちゃなちゃんの私物からオンエア!

250(TWO-FIFTY)
【250(TWO-FIFTY)】結成5周年記念アルバム「Always Tomorrow」7/31(水)リリース! – HIAN
聞き逃した方は、radikoのタイムフリーで。
78 musi-curate TOWER RECORDS zone Hour.2 | BAYFM78 | 2024/09/24/火 27:00-28:00 https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20240925030000
【27時台オンエアリスト】
M1 Pineapple Slice / BAEKHYUN
M2 UNO / MADEIN
M3 WHERE DO WE GO / JO1
M4 GOOD SO BAD / ZEROBASEONE
M5 Dunk Shot / NCT WISH
M6 Losing Sleep / TZUYU
M7 CRAZY / LE SSERAFIM
<コーナー タワレコ K-POP 팬 (ペン)>
*2AM & 250 イ・チャンミンからメッセージあり。
M8 終わらないストーリー / 250
M9 Nice Guy / BOYNEXTDOOR M10 Dangerous / BOYNEXTDOOR
M11 20 / BOYNEXTDOOR
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〇タワーレコードとレコチョクの新音楽サブスクサービス
「TOWER RECORDS MUSIC powered by レコチョク」https://music.tower.jp/
番組のプレイリストは、こちらから。(2時台、3時台 共通のものです)
(M1以外を配信中)
bayfm – 78 musi-curate “TOWER RECORDS zone”プレイリスト
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
250(TWO-FIFTY)の最新MVを!
2024/9/25 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週火曜深夜2時からは、タワーレコードが多種多様な切り口でお届けする約2時間。
“NO MUSIC, NO LIFE.“をミッションに展開する総合音楽CDショップチェーン であり音楽カルチャー全体への影響も強く、多くのアーティスト、音楽ファンから 支持され続けるプラットホームです。
今週の前半は「タワレコメン」
選曲は、タワーレコ―ド 新宿店 中野聖華が担当。
この2か月のタワーレコード新宿店の様子を激白!
そして、中野さんが今こよなく愛するバンド「フリージアン」がスタジオ登場。

タワレコ新宿店で行われたフリージアンのインストアイベントの仕掛人でもある中野さん。
店頭でのPOPにも愛情がいっぱいでした。


聞き逃した方は、radikoのタイムフリーで
78 musi-curate TOWER RECORDS zone Hour.1 | BAYFM78 | 2024/09/24/火 26:00-27:00 https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20240925020000
ただ、ただ、楽しかった写真。



東京で見られるのは、次回、10月13日の豊洲ピット
そして、絶対チェックは、11月16日(土)@Shibuya Club QUATTRO
「FREESIAN ONEMAN LIVE 2024 -TOKYO-」です。
ライブ情報は、こちら ⇒ https://freesian.jimdosite.com/live/
フリージアンのインフォメーション ⇒ Home | Freesian (jimdosite.com)
聞き逃した方は、radikoのタイムフリーで。
78 musi-curate TOWER RECORDS zone Hour.1 | BAYFM78 | 2024/09/24/火 26:00-27:00 https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20240925020000
26時台選曲はこちら。
タワレコメン
M1 まちぼうけ / 暴動クラブ
M2 すかんぴん・ブギ / 暴動クラブ
M3 WHO UNCONTROL / G-FREAK FACTORY
スタジオゲスト!フリージアン
M4 青瞬 / フリージアン
M5 蒼く染まって / フリージアン
M6 お願いダーリン / フリージアン
〇タワーレコードとレコチョクの新音楽サブスクサービス
「TOWER RECORDS MUSIC powered by レコチョク」https://music.tower.jp/
番組のプレイリストもお聞きいただけます。
bayfm – 78 musi-curate “TOWER RECORDS zone”プレイリスト
(M1、M2 を除く)
タワレコメンの最新インフォメーションはこちら
タワレコメン – TOWER RECORDS ONLINE
2024/9/25 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、
独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。
キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。
今週のプレイリストはこちらをチェック
・保坂隆純セレクト、国内アーティストによる注目の新譜。
M1:賽 / MEBAE ( feat. YONCE )
M2:Hedigan’s / カーテンコール
M3:ODD Foot Works / この曲
M4:CHIANZ / GIRL
M5:PAS TASTA / byun G (feat. JUMADIBA & LIL SOFT TENNIS)
M6:Kazumichi Komatsu / Skin (feat.Dove & Le Makeup)
東京・町田市出身のメンバーで2020年に結成されたBillyrromがコメントで登場。
Billyrromは9月25日に待望の1stアルバム『WiND』をリリースしました。
『WiND』についてなどのお話に続いて、今作からの新曲、そしてメンバー選曲のプレイリストをオンエアしました。
M7:Billyrrom / Clock Hands
M8:D’Angelo / Untitled
M9:THE ROOTS / Make My (feet. Big K.R.I.T & Dice Raw)
M10:Larry Carlton / Nite Crawler
M11:Graham Central Station / Hair
【about Spincoaster・・・】
1つは“音楽メディア運営”
国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。
2つ目は“ミュージックバー”
渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。
3つ目は“Web・アプリ制作”
様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。
Spincoasterの情報はこちらをチェックしてください
2024/9/24 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週月曜日深夜4時からの約50分は国内最大のインディペンデント音楽配信流通サービス「TuneCore Japan」が担当する「TuneCore Japan zone」。
9月23日(月)の放送前半では、ラッパー・SKRYU によるフリートークから楽曲の紹介など、らしさ全開の内容でお届けする番組「SKRYUの超スーパーラジオ」第26回目の放送をお送りしました。
SKRYU (スクリュー)

・TuneCore Japan主催
Independent Artist Awards by TuneCore Japan
「TuneCore Japan PickUp (2022) -TuneCore Japan ノミネート選出。
・LINE MUSIC公式発表【10代トレンド調査】 好きなラッパーTOP10の8位にランクイン
1996年生9月3日生 島根県出身。 現在の活動拠点は東京。
4THCoastを代表するDisryから大街道サイファーを受け継ぎキャリアをスタート。 数々のMCバトルでの優勝経験を持つSKRYUの真骨頂は楽曲にある。 2020年4月にリリースした自身初のEP【SCREEN SAVER】は iTunes Store ヒップホップ/ ラップ トップアルバム(日本)にて1位にチャートイン、同年12月にリリースした2nd EP 【SHORT CUT】も同チャートにて最高順位2位を記録した。
その後リリースした1st Mini Album【OUT OF MEMORY】3rd EP【MUNASAWAGI】4th EP 【東京ドギマギ】も立て続けにヒットを連発。満を持して2部構成でリリースをした1st Full Album 【Transform】は、ユーモア溢れるリリックセンス、コミカルかつ高い音楽性、鋭い視線 で夢を睨むシリアスな側面まで、SKRYUの全てを遺憾なく発揮した超大作となった。 どこか懐かしさを感じるダンサブルなサウンド。生活感のあるリリック。 ラップ、メロディー、ハーモニーを自在に操る “小気味良いスタイル” がSKRYUの十八番と言 えるだろう。
癖のあるGrooveと独特の世界観を是非、体感してほしい。
後半では、 SWEE からのコメント&「眠れない夜」 をOA
さらにTuneCore Japan内オフィシャル・プレイリスト「tuneTracks」から
要注目楽曲をお届けしました。
about “TuneCore Japan”
自分で作った楽曲を利用者であれば、誰でも世界中の配信ストアで販売できる音楽ディストリビューションサービス。
「あなたの音楽を世界に。」のビジョンのもとアーティストをサポートし、音楽の素晴らしさを世界中に広めるため、積極的にサービスを展開しています。