プレゼント、ゲスト・・・盛りだくさんな1週間
プレゼント、ゲスト・・・盛りだくさんな1週間
5/27(月) SPACE SHOWER zone:「Space Shower New Tracks」ICARUS(イカロス)

2024/5/28 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

毎週月曜日深夜3時からの約1時間は音楽番組、ライブイベント 、フェスティバルレーベルやライブハウスの経営まで、音楽にまつわる様々なファクターをトータルに手掛ける、音楽のプロフェッショナル「スペースシャワー」が担当する「SPACE SHOWER zone」。

「SPACE SHOWER zone」は、時代を形成するカルチャーの中で光を放つ、先鋭的な存在を紹介するサブカルチャーメディア、「EYESCREAM」や、国内外のカッティングエッジなカルチャーを独自の視点で紹介し、若者を中心に多くのファンを持つメディア、「FNMNL」の要素も織り交ぜながら、どんな時、どんな場所でも楽しめる音楽の持つ無限の可能性を、プレイリストを通じてお届けします。

5月27日(月)放送では、プレイリスト「Space Shower New Tracks」をお届けしました

「Space Shower New Tracks」とは、SPACE SHOWER MUSIC関連の最新注目曲を毎週水曜日更新でお届けするプレイリストです。

今回は、ICARUS からのコメント&「Tell Me What’s You Know?」をOA。

ICARUS(イカロス)

色気漂うメロウなアプローチと絶対的なスキルで聴く人を魅了する福岡県在住ラッパーICARUS。 初LIVEにしてオーディション「未確認フェスティバル」本戦ファイナル新木場STUDIO COASTに出場。 TRAPからCHILL OUT系メロウラップまでを乗りこなす気鋭のラッパー。Rin音の1st album「swipe sheep」収録の「Sweet Melon」をRin音と共作し、各種配信サイトで1位を獲得するなどロングヒットを生み出すセンスも持つ。スペースシャワーTV「FUKUOKA COLLECTIVE Remix」のMCも務め、2022年にはEP「palette」をリリース。最新作「KANEDA BIKE」は各種プレイリストにも選出され注目を集める。2024年4月にはasmiの最新楽曲「UTAGE」にRin音、クボタカイ、A夏目、キズナとフィーチャリングで参加。持ち前のスキルフルな歌唱で存在感を遺憾なく発揮。

5/27(月)TV ASAHI MUSIC zone:PICK UP & レゲラバ

2024/5/28 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を

ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」


毎週月曜日深夜2時からの約1時間は

音楽に紐付く様々な周辺ビジネスを手がける、

トータル・エンターテインメント・カンパニー

テレビ朝日ミュージック“が担当。


番組前半は・・・

テレビ朝日ミュージック ピックアップソング

今週の注目楽曲をお届けしました!


プレイリストはこちら↓

そして、番組後半は・・・

HAN-KUNのこれまでの軌跡を辿りながら

レゲエの魅力を紹介していきます!!!


番組へのメッセージは「#レゲラバ」をつけて

Xに投稿をよろしくお願いします♪

5/22(水)P-VINE zone:#47 Jiselle、『City Soul : Vinyl Collection Vol. 1』

2024/5/23 UP!

「THE CHANGING SAME ~変わりゆく、変わらないもの~」を大切にしながら、

こだわりを持った独自の視点で、国内外の多種多様な音楽とその文化を、

レコードやCD・DVD、雑誌や書籍を通してより多くお客様のもとへアウトプット。

日本におけるインディーズ音楽シーンの草分け的存在である P-VINE

毎週水曜28時からおよそ50分 P-VINE によるサウンドキュレーションをお楽しみいただけます。

5月22日(水)の放送を聴く

前半は、韓国のオルタナティヴな音楽を紹介する新シリーズ『K-ALT(カルト)』がP-VINEにて始動、記念すべき第一弾リリースとして、R&BシンガーのJiselleが2022年に発表をした自身初のEP『Therapy Session』に新たに数曲を追加した『Therapy Session Deluxe』が、国内盤CDにて本日リリースとなりました。韓国語、日本語、英語が話すトリリンガルである彼女は、作詞作曲とマルチな才能を武器に2019年にデビュー。世界初のフィジカル化となる今作にはJay Parkが立ち上げた韓国最大級のヒップホップレーベル「H1GHR MUSIC」に所属するBIG Naughty、Spotifyのリスナーが100万人を超え「2022年上半期最高のK-POP」に選出されたGEMINI、Apple Music Korea R&B / Soulアルバム・チャート1位、総合チャート3位を獲得した経歴のあるoceanfromtheblueが客演として参加。更に今回、韓国での練習生経験を活かし現在国内外で活躍をするアーティストのNOAが参加する新曲「Bad Time (feat. NOA)」も収録と、正にデラックスというにふさわしい内容となっております。さらにそのJiselleですが、6/1(土)19時よりタワーレコード渋谷店5Fにてインストアライブも開催。こちらは観覧無料となっています。韓国から来日してのライブは大変貴重な機会になりますため、是非振るってご参加いただければと思います。本日はその『Therapy Session Deluxe』を、特別に全曲一挙にお送りしました。

1. Enemy (feat. GEMINI)

2. Therapy (feat. MRSHLL)

3. Butterfly (feat. oceanfromtheblue)

4. Bad Time (feat. NOA)

5. Way U Are (feat. BIG Naughty)

6. Ready 2 Go

7. Grown-up Talk

8. Steamy Hot

後半は、

新たな切り口で話題のディスクガイド『シティ・ソウル ディスクガイド~シティ・ポップと楽しむ、ソウル、AOR&ブルー・アイド・ソウル』をリアルに体感するコンピレーション・シリーズが待望のLPリリース。小渕晃監修コンピレーションシリーズ初のアナログ『City Soul : Vinyl Collection Vol. 1』が本日5/22に発売となりました。

シティ・ソウルは、リヴァイヴァル人気が続くシティ・ポップと同様のテイストを持ったソウル、AOR & ブルー・アイド・ソウルをまとめて紹介するためのコンセプト・ワード。発売中の書籍2冊『シティ・ソウル ディスクガイド』(DU BOOKS刊)と、コンピレーションCDシリーズ『City Soul』(P-VINE)を軸に展開、好評を博しています。本商品は、「シティ・ソウル」ブランド初のアナログ盤。『City Soul』CDシリーズ全5枚の収録曲およそ100曲の中から厳選した10曲をコンパイル。ほぼ全ての曲が「世界初アナログ盤化」となります。本日はそのアナログ盤より、いくつか楽曲を抜粋してお送りしました。

1. William Sikstrom / Tell Me 

2. SAMUEL PURDEY / Whatever I Do 

3. PAGE 99 / Nothing You Can Do About It 

4. Yakul / Afraid Of Something 

5. BLUEY / You Are The One 

6. WORKSHY / You’ll Never Get To Heaven 

5/22(水) disk union zone: Selected by Alter Ego

2024/5/23 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

毎週水曜日深夜3時からの約1時間は「disk union」が担当する「disk union zone」。

5月22日(水)放送では、瀬戸内発の美メロ&ダンサブル・ピアノトリオ Alter Ego による6/19発売のアルバムの楽曲含むジャズプレイリストをお送りしました。

6/19 発売アルバム(CD/DIGITAL)『Where will we go?』

Alter Ego

プロフィール

緒方仁一 (Pf) 、 田洋喜 (Ba) 、 小川聡一郎 (Dr) の 3 人で構成。 

広島・岡山在住、全曲オリジナルのジャ ズピアノトリオ。 2011 年末に結成、 2015 年より本格的 に活動を開始。 2017 年に Playwright レーベルより 「 YOU ’ RE MY ALTER EGO 」を中国地 方限定( 2018 年に全国流通 /PWT47 ) でリリース。 2018 年に 2nd 「 We ’ re Here 」 (PWT39) 、 2020 年に 3rd 「 Music and Dance always Save Our Life 」 (PWT72) をリリース。 2021 年に 4th 「 Looking for yourself in Music 」( PWT88 )をリリース。 2022 年に 5th 「 We ’ ll be always on your side 」( PWT109 )をリリース。 配信サービス spotify においては、 2nd 「 We ’ re Here 」は 10 0 万回以上の再生回数を記録 している。 東京でのワンマンライブを 2 年連続で SOLD OUT 、西日本最大規模のジャズフェスであ る中洲ジャズに出演するなど、 精力的に活動の幅を広げている。 2020 年より倉敷から全国・世界に向けて配信ライブを開始。 「地方から世界へ配信」 「世界から地方へ旅行+ライブ観戦」を新たな目標として活動をしている。

about “disk union”

半世紀以上にわたり音楽ソフトの販売や買取を行うCDレコード店。
国内外のインディーズ作品に強く、ロックやジャズなどジャンルに特化した専門店も多く展開。
アーチストの発掘からソフトの制作とマネージメントを行うDIW PRODUCTS、ハイエンドオーディオを取り扱うオーディオユニオン、書籍の出版部門DU BOOKSがあります。

5/22(水) FactoryS zone vol. 61 “数字にまつわる曲特集”

2024/5/23 UP!

毎週水曜日深夜2時からの約1時間は、

Eve、マカロニえんぴつを始めとしたジャンル・枠に捉われないアーティスト群と

SNSなどのデジタルコンテンツを最大限に駆使しながら、

アーティストごとに最適化された方法でリスナーの元へ届けていくという理念を掲げるレーベル・VIA。

こちらを包括するトイズファクトリー内のレーベル・factorySが担当する「factorySゾーン」

DJは、レーベル・ヘッド松崎崇が担当。

↓↓ 本日お届けした曲はこちら ↓↓

音楽業界仕掛け人放談パートPodcast配信中!

factory S label more info

Official Website: https://via-label.jp/

5/21(火)Spincoaster zone:Spincoaster注目の新譜など

2024/5/22 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、

独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。

キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。

今週のプレイリストはこちらをチェック

・保坂隆純セレクト、国内アーティストによる注目の新譜。

M1:YENTOWN / 不幸中の幸い (feat. kZm, PETZ, JNKMN, Awich, MonyHorse & U-LEE)

M2:L.O.S.T / SIREN (feat. M3R, BiLL & ROBBIN)

M3:ELIONE / わるもの (feat. 唾奇)

M4:SOMAOTA / 六つの橋

M5:lil soft tennis, SALU / Forever

M6:荒谷翔大 / 愛言葉

M7:北村蕗 / Secret

2人組ユニット・好芻の中嶋イッキュウさんがコメントで登場。
好芻はtricotやジェニーハイなどのボーカルとしても知られる中嶋イッキュウさんと、
The Cigavettesやsunsiteで作詞・作曲・ギターを務める⼭本幹宗さんによる⾳楽プロジェクト。
5月15日、約1年半ぶりとなる2dnミニアルバム『Mitaiken』をリリースしたばかりです。
新作からの楽曲を含む、ご本人選曲のプレイリストをオンエアしました。

M8:Cune / クローバー

M9:speena / つづれおり

M10:二千花 / リバーズエッジ

M11:好芻 / Delivery

【about Spincoaster・・・】

1つは“音楽メディア運営”

国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。

2つ目は“ミュージックバー”

渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。

3つ目は“Web・アプリ制作”

様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。

Spincoasterの情報はこちらをチェックしてください

5/21(火)TOWER RECORDS zoneレーベル部門:Juice=Juice 植村あかり、カイジューバイミー

2024/5/22 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、

ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

 “NO MUSIC, NO LIFE.“をミッションに展開する総合音楽CDショップチェーン であり音楽カルチャー全体への影響も強く、多くのアーティスト、音楽ファンから 支持され続けるプラットホーム。

今週は、でか美ちゃんが担当。

NO IDOL NO LIFE!アイドルにこだわるおよそ2時間

タワーレコードが独自に展開するレーベルのアイドル作品や

タワーレコード関連所属のアイドルをゲストに迎えるパート!

でか美ちゃん、自ら選曲するアイドルナンバーも!

リアクションは #dkmbayfm #78タワレコゾーン でつぶやいてください。

ー深夜2時台ー

6月14日に卒業コンサートを控えた、Juice=Juice植村あかりさんからのスペシャルメッセージと共に、

5月15日発売のトリプルA面シングル「トウキョウ・ブラー/ナイモノラブ/おあいこ」を紹介。

Juice=Juiceの最新インフォーメーションはこちらから

〇五月病にぴったり?アイドルソング3選!
僕らはようやっとる / 絵恋ちゃん
怪獣GIGA / MAPA
THE マンパワー!!! / モーニング娘。


〇新作アイドルソング
トウキョウ・ブラー / Juice=Juice


〇最後のオリメン!ありがとう植村あかり!Juice=Juice卒業スペシャル3選!
初めてを経験中 / Juice=Juice
Never Never Surrender/ Juice=Juice
選ばれし私達 / Juice=Juice

ー深夜3時台ー

深夜3時台は、アップアップガールズ(2)から鍛治島彩さんと共にお送りします!

○78musi-curateオリジナル タワーレコード渋谷店 女性アイドルシングルチャートベスト10

4月11日〜5月10日集計

1位 乃木坂46「チャンスは平等」

2位 ASP「Black Nails」

3位 アンスリューム「恋のお注射」

4位 小関舞「涙のTomorrow/Yes!晴れ予報」

5位 稲場愛香「圧倒的LOVE/Pink Temperature」

6位 日向坂46「君はハニーデュー」

7位 Mirror,Mirror「Brightness」

8位 バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI「NINJA NAKAYOSHI/あの子の前ではこんなに優しい顔はしないでいてね」

9位 月刊偶像「CITY feat.柳美舞(ばってん少女隊)」

10位 めろん畑 a go go「SICK IDOLS」

○タワーレコード渋谷店ピックアップアイドルソング

5月22日にミニアルバム「bleach」をリリース、

カイジューバイミーからメッセージをいただきました。

カイジューバイミーの最新インフォーメーションはこちら

<オンエア楽曲>

U(2)Zone LINE / アップアップガールズ(2)

Brightness / Mirror,Mirror

ガレッジブルー / カイジューバイミー

恋のお注射 / アンスリューム

Black Nails / ASP

チャンスは平等 / 乃木坂46

でか美ちゃんの最新インフォメーションはこちら

アップアップガールズ(2)鍛治島彩さんの最新インフォメーションはこちら

5/20(月)TuneCore Japan zone:「SKRYUの超スーパーラジオ」#8、tune Tracksからの要注目楽曲

2024/5/21 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

毎週月曜日深夜4時からの約50分は国内最大のインディペンデント音楽配信流通サービス「TuneCore Japan」が担当する「TuneCore Japan zone」。

5月20日(月)の放送前半では、ラッパー・SKRYU によるフリートークから楽曲の紹介など、らしさ全開の内容でお届けする番組「SKRYUの超スーパーラジオ」第8回目の放送をお送りしました。

SKRYU (スクリュー)

TuneCore Japan主催
Independent Artist Awards by TuneCore Japan

TuneCore Japan PickUp (2022) -TuneCore Japan ノミネート選出。

LINE MUSIC公式発表【10代トレンド調査】 好きなラッパーTOP108位にランクイン

1996年生93日生 島根県出身。 現在の活動拠点は東京。

4THCoastを代表するDisryから大街道サイファーを受け継ぎキャリアをスタート。 数々のMCバトルでの優勝経験を持つSKRYUの真骨頂は楽曲にある。 20204月にリリースした自身初のEPSCREEN SAVER】は iTunes Store ヒップホップ/ ラップ トップアルバム(日本)にて1位にチャートイン、同年12月にリリースした2nd EP SHORT CUT】も同チャートにて最高順位2位を記録した。

その後リリースした1st Mini AlbumOUT OF MEMORY3rd EPMUNASAWAGI4th EP 【東京ドギマギ】も立て続けにヒットを連発。満を持して2部構成でリリースをした1st Full Album Transform】は、ユーモア溢れるリリックセンス、コミカルかつ高い音楽性、鋭い視線 で夢を睨むシリアスな側面まで、SKRYUの全てを遺憾なく発揮した超大作となった。 どこか懐かしさを感じるダンサブルなサウンド。生活感のあるリリック。 ラップ、メロディー、ハーモニーを自在に操る 小気味良いスタイルSKRYUの十八番と言 えるだろう。

癖のあるGrooveと独特の世界観を是非、体感してほしい。

後半では、安次嶺希和子 からのコメント&「しらせ」 をOA

さらにTuneCore Japan内オフィシャル・プレイリスト「tuneTracks」から

要注目楽曲をお届けしました。

about ”tune Tracks”

TuneCore Japan オフィシャルプレイリスト。毎週注目アーティスト&楽曲をキュレーションしてお届けします。

about “TuneCore Japan”

自分で作った楽曲を利用者であれば、誰でも世界中の配信ストアで販売できる音楽ディストリビューションサービス。
「あなたの音楽を世界に。」のビジョンのもとアーティストをサポートし、音楽の素晴らしさを世界中に広めるため、積極的にサービスを展開しています。

https://www.tunecore.co.jp/tcj_playlists

5/20(月) SPACE SHOWER zone:「FNMNL」

2024/5/21 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

毎週月曜日深夜3時からの約1時間は音楽番組、ライブイベント、フェスティバルレーベルやライブハウスの経営まで、音楽にまつわる様々なファクターをトータルに手掛ける、音楽のプロフェッショナル「スペースシャワー」が担当する「SPACE SHOWER zone」。

「SPACE SHOWER zone」は、時代を形成するカルチャーの中で光を放つ、先鋭的な存在を紹介するサブカルチャーメディア、「EYESCREAM」や、国内外のカッティングエッジなカルチャーを独自の視点で紹介し、若者を中心に多くのファンを持つメディア、「FNMNL」の要素も織り交ぜながら、どんな時、どんな場所でも楽しめる音楽の持つ無限の可能性を、プレイリストを通じてお届けします。

5月20日(月)放送では、プレイリスト「FNMNL」をお届けしました。

ウェブメディアFNMNLがセレクトする新時代のアーティストの楽曲をお送りします。

5/20(月)TV ASAHI MUSIC zone:PICK UP & レゲラバ

2024/5/21 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を

ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」


毎週月曜日深夜2時からの約1時間は

音楽に紐付く様々な周辺ビジネスを手がける、

トータル・エンターテインメント・カンパニー

テレビ朝日ミュージック“が担当。


番組前半は・・・

テレビ朝日ミュージック ピックアップソング


旅するヴァイオリニスト

相知 明日香』さん


佐倉出身の男女4人組ロックバンド

明くる夜の羊』からのコメントをオンエア♪


プレイリストはこちら↓

1.Twilight / 相知 明日香

2.Rosy / 相知 明日香

3.代替品 / 明くる夜の羊

4.透明なままで / 明くる夜の羊

5.はじまりの声 / 明くる夜の羊


そして、番組後半は・・・

HAN-KUNのこれまでの軌跡を辿りながら

レゲエの魅力を紹介していきます!!!


番組へのメッセージは「#レゲラバ」をつけて

Xに投稿をよろしくお願いします♪

1 36 37 38 39 40 41 42 43 44 167
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
    MONTH