プレゼント、ゲスト・・・盛りだくさんな1週間
プレゼント、ゲスト・・・盛りだくさんな1週間
12/27(水) VIA zone vol.40:りりあ。特集!

2023/12/28 UP!

毎週水曜日深夜2時からの約1時間は、 

新世代のストリーミング特化型アーティストにフォーカス

新たな音楽の提示、新たなミュージックシーンの創出を目指す

トイズファクトリー内レーベル・VIAが担当する「VIAゾーン」

DJは、レーベル・ヘッド松崎崇が担当。

今週のプレイリストはこちらをチェック!

VIA label more info

Official Website: https://via-label.jp/

https://twitter.com/via_label

12/26(火)Spincoaster zone:Spincoaster注目の新譜など

2023/12/27 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、

独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。

キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。

今週のプレイリストはこちらをチェック

・保坂隆純セレクト、国内アーティストによる注目の新譜。

M1:UEBO / Lovin’ You

M2:Daoko, Tomggg / ナナイロカラフル

M3:NIKO NIKO TAN TAN / カレイドスコウプ

M4:kZm / U Are My Paradice

・保坂隆純セレクト、2023年によく聴いたベストソング。

M5:Yo-Sea / Moonlight

M6:SIRUP, The Crane / UMAMI

M7:VivaOla / BOLD feat. reina

M8:Candee / Unlucky feat. 7

M9:lil soft tennis / VIP feat. VaVa

・保坂隆純セレクト、2024年の活躍が楽しみなアーティストの楽曲。

M10:HOME / Maybe I should die with you

M11:HALLEY / Sugary

M12:梅井美咲 / hannah (feat. 北村蕗)

M13:7, ZOT on the WAVE / 非行少女

M14:AOTO / LOST

【about Spincoaster・・・】

1つは“音楽メディア運営”

国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。

2つ目は“ミュージックバー”

渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。

3つ目は“Web・アプリ制作”

様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。

Spincoasterの情報はこちらをチェックしてください

12/26(火)TOWER RECORDS zone タワレコメン #KPOP 27時台は、K-POP PARK #PLAYBACK7 #PB7 #ユナク #コゴン #テフン #ヒョンス メッセージ #K-POPBOY

2023/12/27 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

毎週火曜深夜3時からは、タワーレコードが多種多様な切り口でお届けする約1時間。

 “NO MUSIC, NO LIFE.“をミッションに展開する総合音楽CDショップチェーン であり音楽カルチャー全体への影響も強く、多くのアーティスト、音楽ファンから 支持され続けるプラットホームです。

今週の後半は「K-POP PARK」

SUPERNOVA  ユナクさんプロデュースであり、メンバーの「PLAYBACK7」からのスペシャルメッセージ到着。

日本語ばっちりなギャップはげしめのメッセージは radikoタイムフリーで。(1週間限定)

78 musi-curate TOWER RECORDS zone Hour.2 | bayfm78 | 2023/12/26/火 27:00-28:00 https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20231227030000

タワーレコード “ちゃな”が担当。

【3時台オンエアリスト】

   

2023年12月26日の選曲
 M1   Candy     /   NCT DREAM  
 M2    &ME   /   NALALA    
 M3   Dilly Dally / CRAVITY                                    
 M4  ドレスコード (Prod. imase) /  LE SSERAFIM                      
 M5  Nightmare    /    テヨン      
  (PLAYBACK7からのメッセージ)
 M6   Mirai   /  PLAYBACK7  (メディア初オンエア。ライブで発表したのみの曲)   
 M7   UNFORGIVEN (feat. Nile Rodgers)」  / LE SSERAFIM 
 M8   Attitude      /  fromis_9   
 M9    Somebody    /   D.O.                           
 M10   Trigger     /   JO1 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〇タワーレコードとレコチョクの新音楽サブスクサービス

「TOWER RECORDS MUSIC powered by レコチョク」https://music.tower.jp/

番組のプレイリストは、こちらから。(2時台、3時台 共通のものです)

bayfm – 78 musi-curate “TOWER RECORDS zone”プレイリスト

M6は未配信です。ご了承ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





    


12/26(火)TOWER RECORDS zone タワレコメン、K-POP 26時台は #タワレコメンアワード2023 #78タワレコゾーン #bayfm #サバシスター からメッセージ

2023/12/27 UP!

タワレコメンアワード 2023

「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

毎週火曜深夜2時からは、タワーレコードが多種多様な切り口でお届けする約2時間。

 “NO MUSIC, NO LIFE.“をミッションに展開する総合音楽CDショップチェーン であり音楽カルチャー全体への影響も強く、多くのアーティスト、音楽ファンから 支持され続けるプラットホームです。

今週の前半は「タワレコメン

先日発表されたばかりのタワレコメンアワード2023について。
タワレコメン会議の主要メンバーが注目曲について語り尽くします!
流行の最先端を作るメンバーたちの言葉に注目です。

タワーレコード オンラインMD企画・運営部 部長 藤川 祐介
タワーレコード 第二店舗統括部スーパーバイザー/リヴィン光が丘店店長 油座 友里恵
タワーレコード 商品統括部 邦楽バイヤー 久保山 拓耶
進行  タワーレコード オンライン MD 企画 運営部 佐々木千暁

以上 音楽愛にあふれる4人でお届け。(左から久保さん、油座さん、佐々木さん、久保山さん)

スタジオはこんな感じでした。

アワードの結果はこちら。

聞き逃したら radiko タイムフリー(1週間限定)

78 musi-curate TOWER RECORDS zone Hour.1 | bayfm78 | 2023/12/26/火 26:00-27:00 https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20231227020000


ー深夜2時台オンエアリストー

M1:        NUSKA / maya ongaku                   
M2:         ROBIN/ guca owl                                 
M3:          オセロ/ TOMOO                      
M4:        she so come!!! / peanuts butters                                            
M5:          鈴鳴メモリーズ/the 奥歯‘s                           
M6:    Drivin‘(feat、kiki vivi Lily)/LAGHEADS                                         
M7:             サイコ/超学生                       
M8:           rendez-vous/tonun                                       
                               
サバシスターメッセージ!あり!

M9:      タイムセール逃してくれ /サバシスター

         


〇タワーレコードとレコチョクの新音楽サブスクサービス

「TOWER RECORDS MUSIC powered by レコチョク」https://music.tower.jp/

番組のプレイリストは、こちらから。

bayfm – 78 musi-curate “TOWER RECORDS zone”プレイリスト

*M5は、未配信です。ご了承ください。

タワレコメンの最新インフォメーションはこちら
タワレコメン – TOWER RECORDS ONLINE

WENDY情報はこちら。(イケメンばかり)

WENDY lit.link(リットリンク)

12/25(月)TuneCore Japan zone:tune Tracksからの要注目楽曲

2023/12/26 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

毎週月曜日深夜4時からの約50分は国内最大のインディペンデント音楽配信流通サービス「TuneCore Japan」が担当する「TuneCore Japan zone」。

12月25日(月)の放送では、TuneCore Japan内オフィシャル・プレイリスト「tuneTracks」から要注目楽曲をお届けしました。

今回は、Jacotanu(ハコタヌ) からのコメント & Genick , Jacotanu & ピーナッツくん

「Raving In The Simulation (feat. 嚩ᴴᴬᴷᵁ)」もOA

また、TuneCore Japan 10周年記念の為に書き下ろされた楽曲

Kinamiさんの「Don’t need to let it go」& コメントを番組終盤にOA

about ”tune Tracks”

TuneCore Japan オフィシャルプレイリスト。毎週注目アーティスト&楽曲をキュレーションしてお届けします。

about “TuneCore Japan”

自分で作った楽曲を利用者であれば、誰でも世界中の配信ストアで販売できる音楽ディストリビューションサービス。
「あなたの音楽を世界に。」のビジョンのもとアーティストをサポートし、音楽の素晴らしさを世界中に広めるため、積極的にサービスを展開しています。

https://www.tunecore.co.jp/tcj_playlists

12/25(月) SPACE SHOWER zone:「Space Shower New Tracks」claquepot

2023/12/26 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

毎週月曜日深夜3時からの約1時間は音楽番組、ライブイベント 、フェスティバルレーベルやライブハウスの経営まで、音楽にまつわる様々なファクターをトータルに手掛ける、音楽のプロフェッショナル「スペースシャワー」が担当する「SPACE SHOWER zone」。

「SPACE SHOWER zone」は、時代を形成するカルチャーの中で光を放つ、先鋭的な存在を紹介するサブカルチャーメディア、「EYESCREAM」や、国内外のカッティングエッジなカルチャーを独自の視点で紹介し、若者を中心に多くのファンを持つメディア、「FNMNL」の要素も織り交ぜながら、どんな時、どんな場所でも楽しめる音楽の持つ無限の可能性を、プレイリストを通じてお届けします。

12月25日(月)放送では、プレイリスト「Space Shower New Tracks」をお届けしました

「Space Shower New Tracks」とは、SPACE SHOWER MUSIC関連の最新注目曲を毎週水曜日更新でお届けするプレイリストです。

今回は、12月20日 に新作「recruitment」をリリースした claquepot から

コメント & 「ターコイズドリップ」をOA。

claquepot

1987年6月28日生。R&B/SOULをベースとしたダンサブルで都会的なPOPサウンドを奏でるシンガーソングライター/プロデューサー。2019年2月「むすんで」からリリースを開始。2021年4月には、Rung Hyang、向井太一と共にEP「PARK」をリリース。表題曲の「PARK」は、☆TakuTakahashiのリミックスもリリースされている。2022年12月には、Novel Core、田邊駿一(BLUE ENCOUNT)のゲスト参加に加え、アレンジでShin Sakiura、Nenashiらも参加したファースト・アルバム「the test」をリリース。リリースライブとなるZeppツアーを大阪と横浜で行い、大盛況となった。2023年12月20日に「recruitment」をSPACE SHOWER MUSICリリース。2024年2月4日に予定している「claquepot -recruitment- release live」(東京・Zepp Shinjuku)がソールド・アウトとなった。

◆X(Twitter) ⇒ https://twitter.com/claquepot
◆Instagram ⇒ https://www.instagram.com/claq……t_official
◆YouTube ⇒ https://youtube.com/c/claquepot

12月20日(水) リリース recruitment

12/25(月)TV ASAHI MUSIC zone:PICK UP & JROCKLISTが選ぶ「クリスマスに聴きたい曲」

2023/12/26 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を

ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」


毎週月曜日深夜2時からの約1時間は

音楽に紐付く様々な周辺ビジネスを手がける、

トータル・エンターテインメント・カンパニー

テレビ朝日ミュージック“が担当。


番組前半は・・・

テレビ朝日ミュージック ピックアップソング

今週はクリスマスにぴったりな楽曲をお届け!


プレイリストはこちら↓

1 メリークリスマス / ソナーポケット

2 願い星(Classical ver.) / ソナーポケット

3 X’masラブストーリー。/ ソナーポケット

4 Love & Happiness (Let’s Be a Santa) / 平井大

5 アイスココア / まつむらかなう

6 冬物語 / ケツメイシ


そして、番組後半は・・・


SNSを中心に、独自の視点で楽曲を紹介する

音楽キュレーターの選曲でお楽しみいただきました♪


今週はJROCKLISTが選ぶ

“クリスマスに聴きたい曲”


プレイリストはこちら↓

12/20(水)P-VINE zone:#25 2023年Pヴァインのベスト・セレクション 邦楽編

2023/12/21 UP!

「THE CHANGING SAME ~変わりゆく、変わらないもの~」を大切にしながら、

こだわりを持った独自の視点で、国内外の多種多様な音楽とその文化を、

レコードやCD・DVD、雑誌や書籍を通してより多くお客様のもとへアウトプット。

日本におけるインディーズ音楽シーンの草分け的存在である P-VINE

毎週水曜28時からおよそ50分 P-VINE によるサウンドキュレーションをお楽しみいただけます。

12月20日(水)の放送を聴く

本日からに年始にかけて、2023年Pヴァインのベスト・セレクションを、邦楽、洋楽、リイシューと何週かに分けてお送りする予定です。今回は「ベスト・セレクション邦楽編」ということで、番組1枠分使って邦楽セレクションをたっぷりとお送りしました。

1. イハラカンタロウ / つむぐように(Twiny) 

2. エミとゲル / ボウリング野郎 

3. Grey October Sound / フライディ・チャイナタウン

4. Johnnivan / Kayoesque 

5. THE VERTIGOS / Live today only 

6. 少年ナイフ / Girl’s Rock (2023 Version)  

7. periwinkles / GAL 

8. 入江陽 /海に来たのに feat.ラブリーサマーちゃん  

9. KODAMA AND THE DUB STATION BAND / ゲゲゲの鬼太郎 ~DUB  

10. blues.the-butcher-590213 / Baby, Please Don’t Go 

11.あっけらかんず / 段々ダンジョン

12. Flat Line Classics /HOT MAGIC 

13. xiexie / dada 

14. downt / 13月 

12/20(水) disk union zone: Selected by moe the anvil #12「バウハウス」

2023/12/21 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

毎週水曜日深夜3時からの約1時間は「disk union」が担当する「disk union zone」。

12月20日(水)放送では、 DJ/70’S&80’S NEW WAVE伝道師の moe the anvil がお勧めのARTISTを紹介。

今回は「バウハウス」をピックアップ。

moe the anvil

10代から70・80年代Punk/New Wave/ニューロマンティックに傾倒したことをきっかけに2017年よりDJキャリアをスタート。 J-WAVE番組イベントへの出演等を経た後、2018年からはディスコミュージックを中心にプレイ、アンダーグラウンドシーンにおいても、大貫憲章、松田高志、DJ MIKU、牧野雅己といった元新宿ツバキハウスDJとの共演などを重ね、プレイスタイルに磨きをかけていった。その傍ら、延長に派生したと解釈するIndie Dance / Dark Disco / Leftfield等をプレイ。 現在、都内唯一のNew Wave イベントである”New Wave Lounge”を主宰、主要クラブや野外ダンスパーティーGLOBAL ARK等へ出演するほか、活動はフロアでのプレイに留まらず、ラジオ番組レギュラー出演・音楽コラム執筆を通し、平成生まれの後追い世代ならではの多角的なアプローチ、ノスタルジックな雰囲気を残したセレクトで、幅広い世代に今昔のNew Waveサウンドを伝道する。

moe the anvil YouTubeチャンネル

【DIVE INTO NEW WAVE】

about “disk union”

半世紀以上にわたり音楽ソフトの販売や買取を行うCDレコード店。
国内外のインディーズ作品に強く、ロックやジャズなどジャンルに特化した専門店も多く展開。
アーチストの発掘からソフトの制作とマネージメントを行うDIW PRODUCTS、ハイエンドオーディオを取り扱うオーディオユニオン、書籍の出版部門DU BOOKSがあります。

12/20(水) VIA zone vol.38:音楽業界仕掛け人放談  菅原隆文(株式会社エル・ディー・アンド・ケイ)

2023/12/21 UP!

毎週水曜日深夜2時からの約1時間は、 

新世代のストリーミング特化型アーティストにフォーカス

新たな音楽の提示、新たなミュージックシーンの創出を目指す

トイズファクトリー内レーベル・VIAが担当する「VIAゾーン」

DJは、レーベル・ヘッド松崎崇が担当。

今週のプレイリストはこちらをチェック!

後半パートは、

音楽業界で活躍する様々な人が出演する対談コーナー

今日は―――

『松崎崇(VIA)× 菅原隆文(株式会社エル・ディー・アンド・ケイ)』

菅原さんは、東京のサーキットフェス「TOKYO CALLING」の発起人のひとりであり、

インディーズレーベル LD&K で数々のアーティストを手掛けています。

2021 年 2 月には新レーベル「STAY FREEEE!!!!!!!!」を立ち上げ、

第一弾アーティストとして、『bokula.』『プッシュプルポット』『みなみ』の 3 組を発表。

菅原さんと音楽業界の“今”について、お話しました。

VIA label more info

Official Website: https://via-label.jp/

1 54 55 56 57 58 59 60 61 62 168
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
    MONTH