2025/6/10 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週月曜日深夜3時からの約1時間は音楽番組、ライブイベント 、フェスティバルレーベルやライブハウスの経営まで、音楽にまつわる様々なファクターをトータルに手掛ける、音楽のプロフェッショナル「スペースシャワー」が担当する「SPACE SHOWER zone」。
「SPACE SHOWER zone」は、時代を形成するカルチャーの中で光を放つ、先鋭的な存在を紹介するサブカルチャーメディア「EYESCREAM」や、日本発、真のインディペンデント・グローバルディストリビューター「SPACE SHOWER FUGA」、音楽レーベル/マネージメントを手掛ける「SPACE SHOWER MUSIC」がどんな時、どんな場所でも楽しめる音楽の持つ無限の可能性を、プレイリストを通じてお届けします。
6月9日(月)放送では、プレイリスト「Space Shower New Tracks」をお届けしました。
「Space Shower New Tracks」とは、SPACE SHOWER MUSIC関連の最新注目曲をお届けするプレイリストです。
2025/6/10 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を
ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」
毎週月曜日深夜2時からの約1時間は
音楽に紐付く様々な周辺ビジネスを手がける
トータル・エンターテインメント・カンパニー
“テレビ朝日ミュージック“が担当。
番組前半は・・・
「テレビ朝日ミュージック ピックアップソング」
今週の注目楽曲をお届けしました!
プレイリストはこちら↓
1.夏色便り / 石垣優
2.half moon / 平井 大
3.One darling / まつむら かなう
4.バラル / iCO
5.さん / FRUITS ZIPPER
6.キューにストップできません! / CUTIE STREET
7.倍倍FIGHT! / CANDY TUNE
そして、番組後半は・・・

今年、デビューしたばかりのガールズグループ
MYERA がお届けする「マイラ部」
#マイラ部 をつけて投稿をお待ちしてます♪
プレイリストはこちら↓
2025/6/5 UP!
「THE CHANGING SAME ~変わりゆく、変わらないもの~」を大切にしながら、
こだわりを持った独自の視点で、国内外の多種多様な音楽とその文化を、
レコードやCD・DVD、雑誌や書籍を通してより多くお客様のもとへアウトプット。
日本におけるインディーズ音楽シーンの草分け的存在である P-VINE。
毎週水曜28時からおよそ50分 P-VINE によるサウンドキュレーションをお楽しみいただけます。
本日最初は、ELOやテイク・ザットのバンド・メンバーを務めていたミュージシャンたちがコロナ禍中に結成したバンド、BIG HORIZON のデビュー・アルバム『In The Beginning』国内盤CDが本日発売。熟練ミュージシャンたちによる極上のヨット・ロック・アルバムになっています。
「コイツはヨット・ロックなんて軽いモンじゃないッ! ジェフ・リンズELO、10cc、テイク・ザットなどをサポートしてきた実力派ミュージシャンたちが集った、リアルでキャッチーな英国産アダルト・コンテンポラリー。爽やかだけど骨太なサウンドが、聴く人の感性を問う」――金澤寿和
本日はそのアルバム『In The Beginning』から何曲か抜粋してお送りしました。
1.Mama Told Ya
2.In The Beginning
3.Tired Eyes
4.The Thought Of You
5.From The Inside Out
6.Mockingbird
続いては、MARTIN & GARP~DAWN PATROLのシンガー、LO VAN GORP、待望のセカンド・ソロ・アルバム『The Work』が本日発売。スティーリー・ダン直系の洗練されたAORが存分に楽しめる傑作です。「
スティーリー・ダン愛、ここに極まれり! マーティン&ガープ、ドーン・パトロールへの参加や、パピックpresents シー・ブリーズとの邂逅はダテじゃなかった。待ち侘びた5年ぶりのソロ2作目は、都会の光と影をあぶり出し、ガープ自身のインナー・ワールドへと踏み込んでいく」――金澤寿和
本日はそのアルバム『The Work』から何曲か抜粋してお送りしました。
1.The Magician
2.The Brother
3.The Mother
4.The Explorer
5.The Nomad
2025/6/5 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週水曜日深夜3時からの約1時間は「disk union」が担当する「disk union zone」。
6月4日(水)放送では、同月18日にミニアルバム「Revealin’」をリリースする KOTETSU 特集。
2025年6月18日リリース
ミニアルバム「Revealin’」

about “disk union”
半世紀以上にわたり音楽ソフトの販売や買取を行うCDレコード店。
国内外のインディーズ作品に強く、ロックやジャズなどジャンルに特化した専門店も多く展開。
アーチストの発掘からソフトの制作とマネージメントを行うDIW PRODUCTS、ハイエンドオーディオを取り扱うオーディオユニオン、書籍の出版部門DU BOOKSがあります。
2025/6/5 UP!
毎週水曜日深夜2時からの約1時間は、
Eve、マカロニえんぴつを始めとしたジャンル・枠に捉われないアーティスト群と
SNSなどのデジタルコンテンツを最大限に駆使しながら、
アーティストごとに最適化された方法でリスナーの元へ届けていくという理念を掲げるレーベル・VIA。
こちらを包括するトイズファクトリー内のレーベル・factorySが担当する「factorySゾーン」
DJは、レーベル・ヘッド松崎崇が担当。
↓↓ 本日のプレイリストはこちら! ↓↓
音楽業界仕掛け人放談パートPodcast配信中!
factory S label more info

Official Website: https://via-label.jp/
2025/6/4 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、
独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。
キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。
今週のプレイリストはこちらをチェック
・保坂隆純セレクト、国内アーティストによる注目の新譜
M1:Joint Beauty / Joy (feat. はいだしょうこ & 渡邉美穂)
M2:BANNY BUGS, Calli Stephus, TANA, m-flo / come again (BANNY BUGS, Calli Stephus, TANA SURF Music Remix)
M3:HOME / some candy talk
M4:ODD Foot Works / NO NAME DANCE
M5:Roka / So In Love
M6:SPENSR / Ain’t Real!
北海道・札幌拠点の4人組バンド・goetheのメンバーがコメントで登場。
goetheは5月30日、ニューシングル「Q」をリリース。
「Q」についてなどのお話に続いて、同曲を含む、ご本人選曲によるプレイリストをオンエアしました。
M7:goethe / Q
M8:KIRINJI / 今日も誰かの誕生日
M9:ランタンパレード / 回送列車が行く
M10:まん腹 / 都わすれ
M11:Lazy zuzu / 摩擦熱
M12:□□□(クチロロ) / 恋はリズムに乗って feat. 大木美佐子
【about Spincoaster・・・】
1つは“音楽メディア運営”
国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。
2つ目は“ミュージックバー”
渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。
3つ目は“Web・アプリ制作”
様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。
Spincoasterの情報はこちらをチェックしてください
2025/6/4 UP!
2025年6月3日(火) オンエア
78musi-curate TOWER RECORDS zone の月の第1週目は、タワーレコード新宿店 副店長 村越辰哉が担当。
26時台の第一部と27時台の第二部は、
追悼エディ播 特集 ザ・ゴールデン・カップス

村越副店長 全力選曲。
好きが溢れる村越副店長の選曲。ザ・ゴールデン・カップスの音楽ヒストリーに浸れ!
何度も聞きたくなるMusi-curateをぜひ、radikoのタイムフリーで。
2025年6月2日(火) オンエア
追悼エディ藩 特集ザ・ゴールデン・カップス
26時台~第一部
78 musi-curate TOWER RECORDS zone Hour.1 | BAYFM78 | 2025/06/03/火 26:00-27:00 https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20250604020000
27時台~第二部
78 musi-curate TOWER RECORDS zone Hour.2 | BAYFM78 | 2025/06/03/火 27:00-28:00 https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20250604030000
【26時台オンエアリスト】
opening1 長い髪の少女 /ザ・ゴールデン・カップス ” V.A/ワンステップ・フェスティバル”2005
opening2 ショットガン SHOTGUN / ザ・ゴールデン・カップス ”ザ・ゴールデン・カップス・アルバム第2集” 1968
opening3 銀色のグラス LOVE IS MY LIFE / ザ・ゴールデン・カップス ”ザ・ゴールデン・カップス・アルバム” 1968
1 . ヘイ・ジョー HEY JOE /ザ・ゴールデン・カップス ” ザ・ゴールデン・カップス・アルバム” 1968
2. ジス・バッド・ガール THIS BAD GIRL/ ザ・ゴールデン・カップス ”長い髪の少女(シングル)” 1968
3. ドゥ・ユー・ノー・アイ・ラヴ・ユー DO YOU KNOW I LOVE YOU / ザ・ゴールデン・カップス ”ザ・ゴールデン・カップス・アルバム” 1968
4. 過ぎ去りし恋 GOODBYE MY LOVE” / ザ・ゴールデン・カップス ”ザ・ゴールデン・カップス・アルバム第2集” 1968
5. ウォーキン・ブルース WALKIN’ BLUES /ザ・ゴールデン・カップス ”ブルース・メッセージ ザ・ゴールデン・カップス・アルバム第3集” 1969
6. ゲット・アウト・オブ・マイ・ライフ GET OUT OF MY LIFE, WOMAN /ザ・ゴールデン・カップス “ブルース・メッセージ ザ・ゴールデン・カップス・アルバム第3集” 1969
7. 泣かずにいられない I CAN’T KEEP FROM CRYIN’ SOMETIMES /ザ・ゴールデン・カップス “ブルース・メッセージ ザ・ゴールデン・カップス・アルバム第3集” 1969
8. モジョ・ワーキング GOT MY MOJO WORKING / ザ・ゴールデン・カップス ”スーパー・ライブ・セッション” 1969
9. ワン・モア・ハートエイク ONE MORE HEARTACHE /ザ・ゴールデン・カップス ”スーパー・ライブ・セッション” 1969
10. レット・ミー・ラヴ・ユー LET ME LOVE YOU /ザ・ゴールデン・カップス “ロック画報⑫ スペシャル・サンプラーCD ザ・ゴールデン・カップス 未発表ライヴ” 2003
11. 悪魔にだまされた /ザ・ゴールデン・カップス ”にがい涙(シングル)” 1970
12. 24時間 TWENTY-FOUR HOURS / ザ・ゴールデン・カップス ”ザ・フィフス・ジェネレーション ザ・ゴールデン・カップス・アルバム8 ”1971
13. 人生は気まぐれ / ザ・ゴールデン・カップス ”人生は気まぐれ(シングル)” 1971
14. 愛する君に MY LOVE ONLY FOR YOU / ザ・ゴールデン・カップス ”ザ・ゴールデン・カップス・アルバム第2集 ”1968
ending Green Onions~愛する君に /ザ・ゴールデン・カップス “ロック画報⑫ スペシャル・サンプラーCD ザ・ゴールデン・カップス 未発表ライヴ” 2003
【27時台オンエアリスト】
1. エキスプレス・シャッフル /エディ藩&オリエント・エキスプレス ”V.A/ワンステップ・フェスティバル” 2005
2. 横浜ホンキートンク・ブルース Yokohama Honky Tonk Blues / ザ・ゴールデン・カップス ”ワン・モア・タイム” 2014
3.淑珍(スーザン) /エディ藩 ”ブルー・ジェイド” 1982
4. JOY(ジョイ)/ ゴダイゴ ”MAGIC CAPSULE(マジック・カプセル”) 1979
5. MONKEY MAGIC(モンキー・マジック)/ ゴダイゴ ”MAGIC CAPSULE(マジック・カプセル”) 1979
6. GALAXY EXPRESS 999(銀河鉄道999) / ゴダイゴ ”MAGIC CAPSULE(マジック・カプセル)” 1979
7. Get High /Johnny, Louis & Char ”Tricycle” 1972
8. WASTED / PINK CLOUD ”PLANT BLEND” 1984
9. Pink Soup / Vodka Collins ”PINK SOUP” 1996
10. 非常ベルなビル / 加部正義 feat.忌野清志郎 ” COMPOUND” 1985
11. ティル・ジ・エンド・オブ・タイム TOGETHER TIL THE END OF TIME / デイヴ平尾とクニ河内セッション ”ロックン・ロール・ジャム’70 ”1970
12. ママリンゴの唄 /デイヴ平尾 ”一人~コンプリート・ソロ・コレクション1972-1987” 2017
13. 一人 /デイヴ平尾 ” 僕達の夜明け(シングル)” 1972
14 . ブルー・ジェイド / エディ藩 ”ブルー・ジェイド” 1982
ending ONE MORE TIME / ザ・ゴールデン・カップス ”ワン・モア・タイム” 2004
encore 愛する君に / 忌野清志郎 ”KING Deluxe Edition【限定盤】Disc2(CD)「WANTED」LIVE at 日比谷野外大音楽堂” 2003年8月17日 ” 2021
・・・・・・
タワーレコード新宿店のインフォーメーションはこちら
2025/6/3 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週月曜日深夜4時からの約50分は国内最大のインディペンデント音楽配信流通サービス「TuneCore Japan」が担当する「TuneCore Japan zone」。
6月2日(月)の放送前半では、ラッパー・SKRYU によるフリートークから楽曲の紹介など、らしさ全開の内容でお届けする番組「SKRYUの超スーパーラジオ」第62回目の放送をお送りしました。
SKRYU (スクリュー)

・TuneCore Japan主催
Independent Artist Awards by TuneCore Japan
「TuneCore Japan PickUp (2022) -TuneCore Japan ノミネート選出。
・LINE MUSIC公式発表【10代トレンド調査】 好きなラッパーTOP10の8位にランクイン
1996年生9月3日生 島根県出身。 現在の活動拠点は東京。
4THCoastを代表するDisryから大街道サイファーを受け継ぎキャリアをスタート。 数々のMCバトルでの優勝経験を持つSKRYUの真骨頂は楽曲にある。 2020年4月にリリースした自身初のEP【SCREEN SAVER】は iTunes Store ヒップホップ/ ラップ トップアルバム(日本)にて1位にチャートイン、同年12月にリリースした2nd EP 【SHORT CUT】も同チャートにて最高順位2位を記録した。
その後リリースした1st Mini Album【OUT OF MEMORY】3rd EP【MUNASAWAGI】4th EP 【東京ドギマギ】も立て続けにヒットを連発。満を持して2部構成でリリースをした1st Full Album 【Transform】は、ユーモア溢れるリリックセンス、コミカルかつ高い音楽性、鋭い視線 で夢を睨むシリアスな側面まで、SKRYUの全てを遺憾なく発揮した超大作となった。 どこか懐かしさを感じるダンサブルなサウンド。生活感のあるリリック。 ラップ、メロディー、ハーモニーを自在に操る “小気味良いスタイル” がSKRYUの十八番と言 えるだろう。
癖のあるGrooveと独特の世界観を是非、体感してほしい。
さらにTuneCore Japan内オフィシャル・プレイリスト「tuneTracks」から
要注目楽曲をお届けしました。
about “TuneCore Japan”
自分で作った楽曲を利用者であれば、誰でも世界中の配信ストアで販売できる音楽ディストリビューションサービス。
「あなたの音楽を世界に。」のビジョンのもとアーティストをサポートし、音楽の素晴らしさを世界中に広めるため、積極的にサービスを展開しています。
2025/6/3 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週月曜日深夜3時からの約1時間は音楽番組、ライブイベント 、フェスティバルレーベルやライブハウスの経営まで、音楽にまつわる様々なファクターをトータルに手掛ける、音楽のプロフェッショナル「スペースシャワー」が担当する「SPACE SHOWER zone」。
「SPACE SHOWER zone」は、時代を形成するカルチャーの中で光を放つ、先鋭的な存在を紹介するサブカルチャーメディア「EYESCREAM」や、日本発、真のインディペンデント・グローバルディストリビューター「SPACE SHOWER FUGA」、音楽レーベル/マネージメントを手掛ける「SPACE SHOWER MUSIC」がどんな時、どんな場所でも楽しめる音楽の持つ無限の可能性を、プレイリストを通じてお届けします。
6月2日(月)放送では、プレイリスト「Space Shower New Tracks」をお届けしました。
「Space Shower New Tracks」とは、SPACE SHOWER MUSIC関連の最新注目曲をお届けするプレイリストです。
2025/6/3 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を
ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」
毎週月曜日深夜2時からの約1時間は
音楽に紐付く様々な周辺ビジネスを手がける
トータル・エンターテインメント・カンパニー
“テレビ朝日ミュージック“が担当。
番組前半は・・・
「テレビ朝日ミュージック ピックアップソング」
今週の注目楽曲をお届けしました!
プレイリストはこちら↓
1.夏色便り / 石垣優
2.One darling / まつむら かなう
3.人生爆笑 / 湘南乃風 feat. 浜田雅功
4.ここに在る / ソナーポケット
5.透明の楽譜 / 乃紫
6.ちきゅーめいくあっぷ計画 / CUTIE STREET
そして、番組後半は・・・

今年、デビューしたばかりのガールズグループ
MYERA がお届けする「マイラ部」
#マイラ部 をつけて投稿をお待ちしてます♪
プレイリストはこちら↓