プレゼント、ゲスト・・・盛りだくさんな1週間
プレゼント、ゲスト・・・盛りだくさんな1週間
7/31(月)TV ASAHI MUSIC zone:PICK UP & HOT134 SHONAN BAY MIX

2023/8/1 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を

ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」


毎週月曜日深夜2時からの約1時間は

音楽に紐付く様々な周辺ビジネスを手がける、

トータル・エンターテインメント・カンパニー

テレビ朝日ミュージック“が担当。


テレビ朝日ミュージック ピックアップソング

今週の注目楽曲をお届けしました!


プレイリストはこちら↓

1 マ人間 / 新しい学校のリーダーズ

2 好きだよ。〜100回の後悔〜(15th Anniversary ver.)/ ソナーポケット

3 Surf’nTurf / 平井大

4 かけがえのないもの / 平井大

5 HONEY / 小林柊矢

6 超めでたいソング〜こんなに幸せでいいのかな?〜 / FRUITS ZIPPER


番組後半は・・・

「HOT134 SHONAN BAY MIX」

湘南乃風のバックセレクターとして活躍する

千葉県出身のサウンドプロデューサー

The BK Soundがイチオシの楽曲をお届けしました!

プレイリストはこちら↓

1 炎天夏 (BREAKS! II MRN REMIX) / 湘南乃風

2 Summers / 湘南乃風

3 4 THE HARDWAY / 湘南乃風

4 睡蓮花 (BREAKS! II MRN REMIX) / 湘南乃風

5 Feelin’ Young / Ultimate Rejects x Bad Royale

6 People / Kes The Band

7 Calling In Sick (Meet Me On De Road) / King Bubba

8 Oh Yay / Olatunji

9 Ola / Olatunji

10 Full Extreme / Ultimate Rejects

11 I Gotta Feeling / The Black Eyed Peas

12 Calma (Remix) / Pedro Capó & Farruko

13 カナタ / 湘南乃風

現在、湘南乃風は結成20周年を記念した

全国ツアーの真っ最中です!

詳しくはオフィシャルサイトをチェック♪

7/26(水)P-VINE zone:#4 Flat Line Classics、MAIN SOURCE

2023/7/27 UP!

「THE CHANGING SAME ~変わりゆく、変わらないもの~」を大切にしながら、

こだわりを持った独自の視点で、国内外の多種多様な音楽とその文化を、

レコードやCD・DVD、雑誌や書籍を通してより多くお客様のもとへアウトプット。

日本におけるインディーズ音楽シーンの草分け的存在である P-VINE

毎週水曜28時からおよそ50分 P-VINE によるサウンドキュレーションをお楽しみいただけます。

7月26日(水)の放送前半では、8/18に渋谷WWW Xにて開催されますP-VINE主催のヒップホップイベント「THIS TOWN」、こちらに出演予定の東京・品川の若きヒップホップ・クルー Flat Line Classics メンバーの BIG FAF さん より、イベントに向けた意気込みとともに、P-VINEからリリースしたアルバム『THROW BACK LP』から1曲選曲いただきました。

また、イベント「THIS TOWN」に向けたおさらいも兼ねて Flat Line Classics の楽曲から選曲をしたプレイリストをお送りしました。

1. NO FASHION (Prod by meraki)

2. CORTEZ (Prod by DJ GQ)

3. BIG STEPPER (Prod by Sart)

4. ONE (Prod by DJ GQ)  

5. UNTITLED 24_7 (Prod by GRADIS NICE)

6. Back Front Door Remix  feat. 仙人掌

7. HOT MAGIC (Prod by MASS-HOLE)

後半は、ラージ・プロフェッサー、K・カット、サー・スクラッチによる伝説的なヒップホップ・グループ メイン・ソース。ファーストアルバム『ブレイキング・アトムズ』でも有名な彼らですが、ラージ・プロフェッサー在籍時に制作するもお蔵入りとなってしまった幻のセカンドアルバム『ザ・サイエンス』が30年以上の時を経て、Pヴァインより本日7月26日、奇跡のオフィシャル・リリース。90sヒップホップ最高峰のお宝お蔵入りアルバムとして語り継がれてきたこちらのリリースを記念しまして、ヒップホップ・ファンならば誰もが知る名サンプリング・ソースESG”UFO”を使用したヴァージョンである完全未発表曲”Fakin’ The Funk [Unreleased]を含む、『ザ・サイエンス』からのプレイリストをお届けしました。

1. Fakin’ The Funk [Unreleased]

2. Time Pt. 2

3. Bootlegging

4. How My Man Went Down In The Game

5. Time

6. Looking At The Front Door [Uncut] 

7/26(水) disk union zone:「BRAND NEW by OTOTSU ( by disk union / DIW) 」7月の新作

2023/7/27 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

毎週水曜日深夜3時からの約1時間は「disk union」が担当する「disk union zone」。

7月26日(水)放送では、ディスクユニオンの制作部門 DIW PRODUCTSが運営するデジタルキューレーションサイト OTOTSUが行うネットラジオ「DEKOBOKOラジオ」と連携し、スタッフの山口、清水をパーソナリティーに迎え、7月新作のオススメアーティストコメントと共にプレイリスト「BRAND NEW by OTOTSU ( by disk union / DIW) 」より様々な楽曲をお送りしました。

今週は、新店舗、ディスクユニオン アニソン・ゲームミュージックストアを特集。

ディスクユニオン アニソン・ゲームミュージックストア
廻環美
棘-おどろ-

9/6 1st ALBUM『yumeyume』

DEKOBOKO ラジオパーソナリティー

清水千聖

monchént records(モンシェンレコーズ)担当 

2021年発足、マスロック/ポストロック/エレクトロニカ/90’sエモなどのインディーズアーティストを中心に展開する、新レーベル。 高校時代にバンドに出会い、the cabs / TTNG / クリープハイプ / 渋谷club乙界隈のアーティストに大きく影響を受ける。

monchént records

Twitter (@_monchent_ ) https://twitter.com/_monchent_ 

Instagram (@_monchent_ )  https://www.instagram.com/_monchent_/ 

Facebook (@monchentREC )  https://www.facebook.com/monchentrec

山口隆弘 TKHRNIW

diskunion制作部 DIWPRODUCTSにて、2003年Niw! Recordsを発足後、2022年まで担当。以降は、デジタル・キューレーションサイト OTOTSU編集、

そして、diskunion デジタル庁として、社内の音楽配信プロモーションを担当している。個人的に不定期でDJイベントやLIVEイベントも開催する。

Instagram ( @tkhr_niw ) https://www.instagram.com/tkhr_niw/

Playlist:https://open.spotify.com/user/91kekabp5ysxmaldv2cvyoy8v?si=3058f432936043cc

OTOTSU(オートツ)は、diskunion DIW によるデジタル・キュレーション&ディストリビューションサービスです。刺激的な音楽を、紹介&募集していきます。

diskunion DIW Digital Curation & Distribution

about “disk union”

半世紀以上にわたり音楽ソフトの販売や買取を行うCDレコード店。
国内外のインディーズ作品に強く、ロックやジャズなどジャンルに特化した専門店も多く展開。
アーチストの発掘からソフトの制作とマネージメントを行うDIW PRODUCTS、ハイエンドオーディオを取り扱うオーディオユニオン、書籍の出版部門DU BOOKSがあります。

7/26(水) VIA zone vol.17: 音楽業界仕掛け人放談 山本秀哉(ソニー・ミュージックレーベルズ)

2023/7/27 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽をダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」

 

毎週水曜日深夜2時からの約1時間は、 

新世代のストリーミング特化型アーティストにフォーカス

新たな音楽の提示、新たなミュージックシーンの創出を目指す

トイズファクトリー内レーベル・VIAが担当する「VIAゾーン」

DJは、レーベル・ヘッド松崎崇が担当。

 

今週のプレイリストはこちらをチェック!

後半パートは、

音楽業界で活躍する様々な人が出演する対談コーナー

今日は―――

『松崎崇(VIA)× 山本秀哉(ソニー・ミュージックレーベルズ)』

 

山本さんは、小説を音楽にするプロジェクト「YOASOBI」のA&Rを担当し、

これまで、YOASOBIの数々の楽曲やMVなどクリエイティブな制作に携わっております。

そんな山本さんが考える音楽業界の“今”について、お話しました。

音楽業界仕掛け人放談パートPodcast配信中!

VIA label more info

Official Website: https://via-label.jp/

7/25(火)Spincoaster zone:Spincoaster注目の新譜など

2023/7/26 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、

独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。

キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。

今週のプレイリストはこちらをチェック

・保坂隆純セレクト、国内アーティストによる注目の新譜

M1:brb., SIRUP / sad girl

M2:STUTS / ひとつのいのち (feat. BIM)

M3:Lil Soft Tennis, VaVa / VIP

M4:SUSHIBOYS / 白米

M5:JUBEE, Yohji Igarashi / Butterfly

M6:kZm / DOSHABURI Remix feat. JUMADIBA & ralph (Prod. Chaki Zulu)

M7:lil beamz / Drunk

M8:Show Chick Boy with Kiwy / My Happy Ending

ベルギー出身のポップ・デュオ、AILIのコメントを紹介、7月26日(水)にリリースとなったAILIの日本デビュー盤『Dansu EP (Japan Edition)』からオリジナル楽曲と、同じくEPに収録されている大沢伸一、小袋成彬、ZOMBIE-CHANGによるリミックスをご紹介しました。

M9:Aili / パリパリ

M10:Aili / ふつう

M11:Aili / ダンス(Shinichi Osawa Remix)

M12:Aili / パリパリ (Nariaki Remix)

M13:Aili / ふつう(ZOMBIE-CHANG Remix)

【about Spincoaster・・・】

1つは“音楽メディア運営”

国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。

2つ目は“ミュージックバー”

渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。

3つ目は“Web・アプリ制作”

様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。

Spincoasterの情報はこちらをチェックしてください

7/25(火)TOWER RECORDS zone タワレコメン #KPOP 27時台は、K-POP PARK メッセージゲスト #STAYC 

2023/7/26 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

毎週火曜深夜3時からは、タワーレコードが多種多様な切り口でお届けする約1時間。

 “NO MUSIC, NO LIFE.“をミッションに展開する総合音楽CDショップチェーン であり音楽カルチャー全体への影響も強く、多くのアーティスト、音楽ファンから 支持され続けるプラットホームです。

今週の後半は「K-POP PARK」

タワーレコード “ちゃな”が担当。

【3時台オンエアリスト】

M1:Party O’Clock  / NMIXX
M2:Groovy -Japanese ver.- / CRAVITY
M3:0 Mile /  NCT 127
M4:In Bloom  /  ZEROBASEONE
M5:ISTJ  /  NCT DREAM
M6:Love Fool  /   EXO
M7:Marshmallow  /  MISANO
M8:Teddy Bear -Japanese Ver.- /STAYC
M9:Always -Japanese Version- / BIGBANG
M10:Lollipop(2NE1) /  BIGBANG
M11:UGLY -Japanese Version- / 2NE1

〇タワーレコードとレコチョクの新音楽サブスクサービス

「TOWER RECORDS MUSIC powered by レコチョク」https://music.tower.jp/

番組のプレイリストは、こちらから。(2時台、3時台 共通のものです)

bayfm – 78 musi-curate “TOWER RECORDS zone”プレイリスト

ぜひ、ご利用ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ちなみに、ちゃなちゃんの私物も。
嬉しそう。

さて、今回、「K-POP PARK」では、STAYCからのスペシャルメッセージをご紹介しました。
最近は、日本での活動も多い彼女たち。
最新の日本シングル「Teddy Bear」の紹介も。
ファンミーティングでうれしかったことなどについても。

聞き逃した方は、radikoのタイムフリーで。
(番組は、26時からなのですが、K-POP ZONEは、27時台です)

78 musi-curate TOWER RECORDS zone Hour.2 | bayfm78 | 2023/07/25/火 27:00-28:00 https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20230726030000

日本でもリリースする韓国アーティストの魅力の1つは、
MVが韓国バージョンと日本バージョンがあるところ。さらに振付バージョンも、YOUTUBEで公開してくれたりします。ぜひ、「Teddy Bear」も両方、チェックしてみてください。

韓国バージョンの「Teddy Bear」MV

日本バージョンの「Teddy Bear」MV   みなさんは、どっちが好き?

STACYのコンセプトは「TEEN FRESH」。
8月16日には、韓国で、この「TEEN FRESH」をタイトルに掲げた3rdミニアルバムでカムバックします!





    


7/25(火)TOWER RECORDS zone タワレコメン、K-POP 26時台はタワレコメン

2023/7/26 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

毎週火曜深夜2時からは、タワーレコードが多種多様な切り口でお届けする約2時間。

 “NO MUSIC, NO LIFE.“をミッションに展開する総合音楽CDショップチェーン であり音楽カルチャー全体への影響も強く、多くのアーティスト、音楽ファンから 支持され続けるプラットホームです。

今週の前半は「タワレコメン

『店頭からブレイク・アイテムを作っていこう』を合言葉に、世間で話題になる前のアーティストをいち早くピックアップ。

タワレコ名物プロジェクト『タワレコメン』

番組前半は、今週は、タワーレコード 新宿店 中野聖華が進行。

ー深夜2時台オンエアリストー

①あんたのこと /メとメ
②庭の狐  / 工藤祐次郎
③葬儀屋の娘  / 工藤祐次郎
④luv /ジュウ
⑤空想新星 /フリージアン
⑥サトラ  /フリージアン
⑦Swallowtail Butterfly~あいのうた~ / YEN TOWN BAND

〇タワーレコードとレコチョクの新音楽サブスクサービス

「TOWER RECORDS MUSIC powered by レコチョク」https://music.tower.jp/

番組のプレイリストは、こちらから。

bayfm – 78 musi-curate “TOWER RECORDS zone”プレイリスト

ぜひ、ご利用ください。

タワレコメンの最新インフォメーションはこちら

7/24(月)TuneCore Japan zone:tune Tracksからの要注目楽曲

2023/7/25 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

毎週月曜日深夜4時からの約50分は国内最大のインディペンデント音楽配信流通サービス「TuneCore Japan」が担当する「TuneCore Japan zone」。

7月24日(月)の放送では、TuneCore Japan内オフィシャル・プレイリスト「tuneTracks」から要注目楽曲をお届けしました。

今回は、Murakami Keisuke からのコメント & 「Grateful Days」OA

また、TuneCore Japan 10周年記念の為に書き下ろされた楽曲

Kinamiさんの「Don’t need to let it go」& コメントを番組終盤にOA

about ”tune Tracks”

TuneCore Japan オフィシャルプレイリスト。毎週注目アーティスト&楽曲をキュレーションしてお届けします。

about “TuneCore Japan”

自分で作った楽曲を利用者であれば、誰でも世界中の配信ストアで販売できる音楽ディストリビューションサービス。
「あなたの音楽を世界に。」のビジョンのもとアーティストをサポートし、音楽の素晴らしさを世界中に広めるため、積極的にサービスを展開しています。

https://www.tunecore.co.jp/tcj_playlists

7/24(月) SPACE SHOWER zone:「Space Shower New Tracks」

2023/7/25 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

毎週月曜日深夜3時からの約1時間は音楽番組、ライブイベント 、フェスティバルレーベルやライブハウスの経営まで、音楽にまつわる様々なファクターをトータルに手掛ける、音楽のプロフェッショナル「スペースシャワー」が担当する「SPACE SHOWER zone」。

「SPACE SHOWER zone」は、時代を形成するカルチャーの中で光を放つ、先鋭的な存在を紹介するサブカルチャーメディア、「EYESCREAM」や、国内外のカッティングエッジなカルチャーを独自の視点で紹介し、若者を中心に多くのファンを持つメディア、「FNMNL」の要素も織り交ぜながら、どんな時、どんな場所でも楽しめる音楽の持つ無限の可能性を、プレイリストを通じてお届けします。

7月24日(月)放送では、プレイリスト「Space Shower New Tracks」をお届けしました

「Space Shower New Tracks」とは、SPACE SHOWER MUSIC関連の最新注目曲を毎週水曜日更新でお届けするプレイリストです。

7/24(月)TV ASAHI MUSIC zone:PICK UP & HOT134 SHONAN BAY MIX

2023/7/25 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を

ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」


毎週月曜日深夜2時からの約1時間は

音楽に紐付く様々な周辺ビジネスを手がける、

トータル・エンターテインメント・カンパニー

テレビ朝日ミュージック“が担当。


テレビ朝日ミュージック ピックアップソング

今週は平成夏ソングをお届けしました!


プレイリストはこちら↓

1 睡蓮花 / 湘南乃風

2 夏の思い出 / ケツメイシ

3 花火 / aiko

4 サーフ天国、スキー天国 / 松任谷由実

5 夏の日の1993 / class


番組後半は・・・

「HOT134 SHONAN BAY MIX」

湘南乃風のバックセレクターとして活躍する

千葉県出身のサウンドプロデューサー

The BK Soundがイチオシの楽曲をお届けしました!

プレイリストはこちら↓

1 Freeeeeeeee / 湘南乃風

2 Santeria / Sublime

3 Why Can’t We Be Friends / War

4 HEY SONG / SPEECH

5 Three little birds(Stephen Marley Remix) / Bob Marley

6 応援歌 / 湘南乃風

7 Island / 上江洌.清作&The BK Sounds!!

8 Stand By Me / オーティス・レディング

9 (I Can’t Help) Falling In Love With You / UB40

10 CLASSIC~coast Side Summer Remix~ / 湘南乃風

11 君に / 湘南乃風

現在、湘南乃風は結成20周年を記念した

全国ツアーの真っ最中です!

詳しくはオフィシャルサイトをチェック♪

1 72 73 74 75 76 77 78 79 80 168
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
    MONTH