プレゼント、ゲスト・・・盛りだくさんな1週間
プレゼント、ゲスト・・・盛りだくさんな1週間
3/29(水) origami PRODUCTIONS zone: Michael Kaneko #22

2023/3/30 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

毎週水曜日深夜4時からの約1時間はクリエイターチーム、レーベル「origami PRODUCTIONS」が担当する「origami PRODUCTIONS zone」。

3月29日(水)放送のスタッフパートでは、A&R 藤沢 真友が、最近ときめいた楽曲をお送りしました。

また、シンガーソングライター/ギタリスト:Michael Kaneko は、最近気になったアーティストの楽曲を集めてお届けしました。

・A&R 藤沢 真友によるキュレーション

M1 3AMBALCKCAT / S.A.R. 

M2 @Me / Chunky ,Not4Many 

M3 The Real Black Jesus / Zaia 

M4 this is what losing someone feels like / JVKE 

M5 Eyes Closed / Ed Sheeran 

M6 Half and Half / Miki Fiki 

Michael Kanekoによるキュレーション

M7 Hospital / Madison Cunninghm 

M8 She’s in My Shoe / Theo Katzman 

M9 Be the Wheel / Theo Katzman 

M10 Breaking Point / Leon Thomas 

初回からのアーティストパートPodcast配信中。

Spotify、Apple Music、Amazon Podcast他主要Podcastプラットフォームで聴取いただけます。

about “origami PRODUCTIONS”

1枚の紙でなんでもできるオリガミのように、楽器1つでどんな音でも奏でることができるミュージシャンが集うクリエイターチーム、レーベル。

Ovall、Kan Sano、Michael Kaneko、Hiro-a-key、Shingo Suzuki、関口シンゴ、mabanua、Nenashiが所属。

2007年に東京で産声をあげ、常に“音の鳴る方へ”と歩み続け、今に至る。

渋谷のアンダーグラウンドで盛り上がっていたジャズ、ソウル、ヒップホップを軸としたジャムセッションムーブメントを世界中の音楽ファンに届けるべくスタートしたが、現在はより自由な表現を追い求め、ジャンルレスでボーダレスなスタイルで活動の幅を広げている。

所属アーティストは国内外での大型フェスの常連であると同時に、映画・ドラマ・アニメやCM音楽の制作、また世界中のアーティストをプロデュース、リミックス、演奏などでサポート。

3/29(水) disk union zone:「BRAND NEW by OTOTSU ( by disk union / DIW) 」3月の新作

2023/3/30 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

毎週水曜日深夜3時からの約1時間は「disk union」が担当する「disk union zone」。

3月29日(水)放送では、ディスクユニオンの制作部門 DIW PRODUCTSが運営するデジタルキューレーションサイト OTOTSUが行うネットラジオ「DEKOBOKOラジオ」と連携し、スタッフの山口、清水をパーソナリティーに迎え、3月新作のオススメアーティストコメントと共にプレイリスト「BRAND NEW by OTOTSU ( by disk union / DIW) 」より様々な楽曲をお送りしました。

about “disk union”

半世紀以上にわたり音楽ソフトの販売や買取を行うCDレコード店。
国内外のインディーズ作品に強く、ロックやジャズなどジャンルに特化した専門店も多く展開。
アーチストの発掘からソフトの制作とマネージメントを行うDIW PRODUCTS、ハイエンドオーディオを取り扱うオーディオユニオン、書籍の出版部門DU BOOKSがあります。

3/28(火)Spincoaster zone:Spincoaster注目の新譜

2023/3/29 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、

独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。

キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。

今週のプレイリストはこちらをチェック

・Spincoaster注目の新譜

M1:猫戦 / 桜 super love – Cover

M2:MoMo / Dopamine (feat. Wez Atlas)

M3:Ume, Madkosmos / Breath In Blue

M4:TEITO / GET BACK (feat. Donatello)

M5:Lunv Loyal / 高所恐怖症 (feat. Seeda)

M6:BBY NABE, Lil’Yukichi & Noconoco / ALRIGHT

M7:soakubeats / 終わっていいとも! feat. Minchanbaby & Young Celeb Naruto

・Somewhere選曲テーマ「アルバム制作中によく聴いてた曲」

M8:Somewhere / Somewhere In A Dream

M9:Belle and Sebastian / If You’re Feeling Sinister

M10:Nick Drake / Pink Moon

M11:Alex  Turner / Stuck on the puzzle

M12:SALON MUSIC / wanna be tied

今週コメントをくれたSomewhereさんの最新インフォメーションはこちら

1つは“音楽メディア運営”

国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。

2つ目は“ミュージックバー”

渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。

3つ目は“Web・アプリ制作”

様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。

Spincoasterの情報はこちらをチェックしてください

3/28(火)TOWER RECORDS zone タワレコメン:the奥歯’s

2023/3/29 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

毎週火曜深夜3時からは、タワーレコードが多種多様な切り口でお届けする約1時間。

 “NO MUSIC, NO LIFE.“をミッションに展開する総合音楽CDショップチェーン であり音楽カルチャー全体への影響も強く、多くのアーティスト、音楽ファンから 支持され続けるプラットホームです。

今週は「タワレコメン

『店頭からブレイク・アイテムを作っていこう』を合言葉に、世間で話題になる前のアーティストをいち早くピックアップ。

タワレコ名物プロジェクト『タワレコメン』

今週は、タワーレコード 新宿店 中野聖華が進行。

ー3月28日オンエアリストー

M1: GOD / LEX

M2:大金持ちのあなたと貧乏な私/ LEX

M3:サバシスター’s THEME/ サバシスター

M4:ヘイまま!プリーズコールミー/ サバシスター

M5:月/ the奥歯’s

M6: 鈴鳴メモリーズ/ the奥歯’s

M7:初期衝動継続時間 / the奥歯’s

M8:ゆだねたギター/菅田将暉

番組後半には、中野大ブッシュ!

the奥歯’sをフィーチャー!ご本人からロングメッセージをいただきました。

the奥歯’sの最新インフォーメーションはこちら

〇タワーレコードとレコチョクの新音楽サブスクサービス

「TOWER RECORDS MUSIC powered by レコチョク」https://music.tower.jp/

番組のプレイリストは、こちらから。

bayfm – 78 musi-curate “TOWER RECORDS zone”プレイリスト

ぜひ、ご利用ください。

タワレコメンの最新インフォメーションはこちら

3/27(月)TuneCore Japan zone:tune Tracksからの要注目楽曲

2023/3/28 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

毎週月曜日深夜4時からの約50分は国内最大のインディペンデント音楽配信流通サービス「TuneCore Japan」が担当する「TuneCore Japan zone」。

3月27(月)の放送では、TuneCore Japan内オフィシャル・プレイリスト「tuneTracks」から要注目楽曲をお届けしました。

今回は、新しい学校のリーダーズ からのコメント & 「じゃないんだよ」OA

また、TuneCore Japan 10周年記念の為に書き下ろされた楽曲

Kinamiさんの「Don’t need to let it go」& コメントを番組終盤にOA

新しい学校のリーダーズ YouTubeチャンネル

新しい学校のリーダーズ Official Site

about ”tune Tracks”

TuneCore Japan オフィシャルプレイリスト。毎週注目アーティスト&楽曲をキュレーションしてお届けします。

about “TuneCore Japan”

自分で作った楽曲を利用者であれば、誰でも世界中の配信ストアで販売できる音楽ディストリビューションサービス。
「あなたの音楽を世界に。」のビジョンのもとアーティストをサポートし、音楽の素晴らしさを世界中に広めるため、積極的にサービスを展開しています。

https://www.tunecore.co.jp/tcj_playlists

3/27(月) SPACE SHOWER zone:「Space Shower New Tracks」

2023/3/28 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

毎週月曜日深夜3時からの約1時間は音楽番組、ライブイベント 、フェスティバルレーベルやライブハウスの経営まで、音楽にまつわる様々なファクターをトータルに手掛ける、音楽のプロフェッショナル「スペースシャワー」が担当する「SPACE SHOWER zone」。

「SPACE SHOWER zone」は、時代を形成するカルチャーの中で光を放つ、先鋭的な存在を紹介するサブカルチャーメディア、「EYESCREAM」や、国内外のカッティングエッジなカルチャーを独自の視点で紹介し、若者を中心に多くのファンを持つメディア、「FNMNL」の要素も織り交ぜながら、どんな時、どんな場所でも楽しめる音楽の持つ無限の可能性を、プレイリストを通じてお届けします。

3月27日(月)放送では、プレイリスト「Space Shower New Tracks」をお届けしました

「Space Shower New Tracks」とは、SPACE SHOWER MUSIC関連の最新注目曲を毎週水曜日更新でお届けするプレイリストです。

3/22(水) origami PRODUCTIONS zone:関口シンゴ #22

2023/3/23 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

毎週水曜日深夜4時からの約1時間はクリエイターチーム、レーベル「origami PRODUCTIONS」が担当する「origami PRODUCTIONS zone」。

3月22日(水)放送スタッフパートでは、代表の対馬 芳昭  が「居酒屋でドヤ顔しながら話せる音楽トーク」をお送りしました。

また、ギタリスト / プロデューサー :関口シンゴ が「自身のギター・インスト遍歴 (前半)」を楽曲とともにお届けしました。

・CEO / A&R 対馬 芳昭によるキュレーション

M1 Isn’t She Lovely / STEVIE WONDER 

M2 Englishman in New York / Sting 

M3 Open Your Eyes / Bobby Caldwell 

・関口シンゴによるキュレーション

M4 Electric Gypsy / Andy Timmons 

M5 A Brighter Day / Ronny Jordan 

M6 Isn’t She Lovely  / Bireli Lagrene & Sylvain Luc 

初回からのアーティストパートPodcast配信中。

Spotify、Apple Music、Amazon Podcast他主要Podcastプラットフォームで聴取いただけます。

about “origami PRODUCTIONS”

1枚の紙でなんでもできるオリガミのように、楽器1つでどんな音でも奏でることができるミュージシャンが集うクリエイターチーム、レーベル。

Ovall、Kan Sano、Michael Kaneko、Hiro-a-key、Shingo Suzuki、関口シンゴ、mabanua、Nenashiが所属。

2007年に東京で産声をあげ、常に“音の鳴る方へ”と歩み続け、今に至る。

渋谷のアンダーグラウンドで盛り上がっていたジャズ、ソウル、ヒップホップを軸としたジャムセッションムーブメントを世界中の音楽ファンに届けるべくスタートしたが、現在はより自由な表現を追い求め、ジャンルレスでボーダレスなスタイルで活動の幅を広げている。

所属アーティストは国内外での大型フェスの常連であると同時に、映画・ドラマ・アニメやCM音楽の制作、また世界中のアーティストをプロデュース、リミックス、演奏などでサポート。

3/22(水) disk union zone: Selected by disk union ゲーム音楽専門レーベル「CASSETRON」嶋田

2023/3/23 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

毎週水曜日深夜3時からの約1時間は「disk union」が担当する「disk union zone」。

3月22日(水)放送では、diskunionのゲーム音楽専門レーベル「CASSETRON」嶋田 が選曲。今回は、自身がライナーを担当した本日3月22日リリースの「風のノータム オリジナルサウンドトラック」にちなんだプレイリストをお送りしました。

The night of dream

3/22リリース

「風のノータム オリジナルサウンドトラック」

CINEMA-KAN LABEL 公式サイト

about “disk union”

半世紀以上にわたり音楽ソフトの販売や買取を行うCDレコード店。
国内外のインディーズ作品に強く、ロックやジャズなどジャンルに特化した専門店も多く展開。
アーチストの発掘からソフトの制作とマネージメントを行うDIW PRODUCTS、ハイエンドオーディオを取り扱うオーディオユニオン、書籍の出版部門DU BOOKSがあります。

3/21(火)Spincoaster zone:Spincoaster注目の新譜

2023/3/22 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、

独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。

キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。

今週のプレイリストはこちらをチェック

・Spincoaster注目の新譜

M1:Awich / 琉球愛歌 Remix

M2:入江陽 / HoneyBeeBaby

M3:Lil Summer / Way Out

M4:yonawo / Rhodes (feat. どんぐりず)

M5:NEI / ENN

M6:SATOH / 急げ!!

・Summer Eye 選曲テーマ「僕が歌いたいラバーズロック」

M7:summer Eye / 大吉

M8:Louisa Marks / Even Though Your Gone

M9:Barry Biggs / Love Come Down

M10:15-16-17 / Baby Love

M11:Teddy Lincoln / If Its Love That You’re Looking

M12:Carroll Thompson / Music (It Will Never Die)

今週コメントをくれたSummer Eyeさんの最新インフォメーションはこちら

1つは“音楽メディア運営”

国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。

2つ目は“ミュージックバー”

渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。

3つ目は“Web・アプリ制作”

様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。

Spincoasterの情報はこちらをチェックしてください

2/21(火)TOWER RECORDS zoneレーベル部門:クマリデパート

2023/3/22 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、

ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

 “NO MUSIC, NO LIFE.“をミッションに展開する総合音楽CDショップチェーン であり音楽カルチャー全体への影響も強く、多くのアーティスト、音楽ファンから 支持され続けるプラットホーム。

今週は、でか美ちゃんが担当。

NO IDOL NO LIFE!アイドルにこだわる55分間

タワーレコードが独自に展開するレーベルのアイドル作品や

タワーレコード関連所属のアイドルをゲストに迎えるパート!

でか美ちゃん、自ら選曲するアイドルナンバーも!

リアクションは #dkmbayfm #78タワレコゾーン でつぶやいてください。

ーゲストー

今週のゲストは、クマリデパートから早桜ニコと優雨ナコが登場。

笑顔あり、涙あり?の日本武道館公演にむけて行ってきた活動の数々を紹介していきました!

3月30日の日本武道館公演ぜひ、いらっしゃってください!

https://atom.eplus.jp/sys/main.jsp?prm=U=82:P2=314601:P5=0001:P3=0051:P21=001:P7=3:P6=001:P1=0003:P0=GGWC01:P55=//eplus.jp%2Fsf%2Fdetail%2F3146010001

<オンエア楽曲>

M1:2060年チェリーブロッサムの旅 / クマリデパート

M2:ぶどう♡Grape♡For♡You♡ / クマリデパート

番組後半は、でか美ちゃん選曲

でか美ちゃんセレクトの「花粉症をふっとばすアイドルソング3選

M3:黄色いお空でBOOM BOOM BOOM/黄色5
M4:はなをぷーん/きら☆ぴか
M5:聴く薬/MAPA

花粉症をどうしてもふっとばせないようです・・・

解説と共にぜひ、radikoタイムフリーで!

2023年3月21日(火)27:00~28:00 | 78 musi-curate Hour.1 | bayfm78 | radiko

でか美ちゃんの最新インフォメーションはこちら

1 86 87 88 89 90 91 92 93 94 168
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
    MONTH