2021/10/27 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、
独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。
キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。
今週のプレイリストはこちらをチェック
【10月26日(火)の放送】
・Spincoaster注目の新曲
M1:鋭児 / $uper $onic
M2:NIKO NIKO TAN TAN / ヨルガオ
M3:ゆるふわギャング, 鎮座DOPENESS / MADRAS NIGHT PART2
M4:Tomggg, phritz / Love Ride (Feat. Shelhiel)
・新潟県で開催したSpincoaster主催のリゾート・フェス『MIND TRAVEL』に出演したアーティスの楽曲
M5:EVISBEATS, 田我流 / 夢の続き
M6:Campanella, ERA / Minstrel
M7:grooveman Spot, Daichi Yamamoto, Kzyboost / Til’ Of Summer
M8:aTTn / TAKE MY TIME
・寂しくも心暖まる楽曲
M9:Maya Delilah / Queen
M10:edbl, Isaac Waddington / The Way Things Were
M11:Conor Albert / I Think You Should Know (feat. Maya Delilah)
M12:Girlhood / It Might Take A Woman
M13:Freak Slug, niquo / Radio
Spincoaster
Spincoasterは、大きく分けて3つの事業を展開する会社。
1つは“音楽メディア運営”
国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。
2つ目は“ミュージックバー”
渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。
3つ目は“Web・アプリ制作”
様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。
Spincoasterの情報はこちらをチェックしてください。
2021/10/20 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、
独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。
キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。
今週のプレイリストはこちらをチェック
【10月19日(火)の放送】
・Spincoaster注目の新曲
M1:S.L.N.M / I’m Sad
M2:Tok10 / Chill Out
M3:mion, KEIJU / I wanna be rich
M4:FNCY / COSMO feat. ゆるふわギャング
M5:RhymeTube / ON AIR feat. week dudus
M6:ermhoi / 埋立地
M7:さとうもか / いとこだったら feat. Mom
・E.scene選曲「新曲+今年の夏、メンバーがよく聴いていた曲」
M8:Clairo / Amoeba
M9:Cleo Sol / Don’t Let Me Fall
M10:Hiatus Kaiyote / Get Sun (feat. Arthur Verocai)
M11:Hope Tala / Mad
M12:E.scene / forgotten sun
E.sceneの最新曲「forgotten sun」要チェック。
E.sceneの最新インフォメーションはこちら
Spincoaster
Spincoasterは、大きく分けて3つの事業を展開する会社。
1つは“音楽メディア運営”
国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。
2つ目は“ミュージックバー”
渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。
3つ目は“Web・アプリ制作”
様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。
Spincoasterの情報はこちらをチェックしてください。
2021/10/13 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、
独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。
キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。
今週のプレイリストはこちらをチェック
【10月12日(火)の放送】
・Spincoaster注目の新曲
M1:サ柄直生 & ねんね / うつつの果てで、
M2:Half Mile Beach Club / Full Moon feat. Maika Loubté
M3:D.A.N. / The Encounters feat.Takumi(MIRRROR), tamanaramen
M4:PICNIC YOU / piss & poops
M5:WILYWNKA / Feeling Like…
・gatoのフロントマン・age選曲「新曲+オーガニックなグルーヴ」プレイリスト
M6:gato / ××(check,check)
M7:Photay / Reconstruct feat. Seafloor
M8:xiexie / da da
M9:Dijon / Many Times
M10:Launder / Annie Blue
M11:TTNG / If I Sit Still, Maybe I’ll Get Out of Here
gato、2ndアルバム『U+H』(ユース)要チェック。
gatoの最新インフォメーションはこちら
■コメントをくれたageさんの最新インフォメーションはこちら
Spincoaster
Spincoasterは、大きく分けて3つの事業を展開する会社。
1つは“音楽メディア運営”
国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。
2つ目は“ミュージックバー”
渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。
3つ目は“Web・アプリ制作”
様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。
■Spincoaster主催イベント
リゾート音楽フェスティバル『MIND TRAVEL』開催。
日時:2021年10月16日(土)〜17日(日)
会場:新潟県妙高・LOTTE ARAI RESORT
<出演アーティスト>
『MIND TRAVEL』
日時:2021年10月16日(土)〜17日(日)
会場:新潟県妙高・LOTTE ARAI RESORT
出演:
aTTn
Campanella
田我流
どんぐりず
鋭児
Emerald
FNCY
Gonno
grooveman Spot
Kick a Show
Kzyboost
MÖSHI
NAGAN SERVER
PEARL CENTER
Seiho
Seimei
SHINICHI OSAWA (MONDO GROSSO)
食品まつり a.k.a foodman
SUKISHA
STUTS (BAND SET)
TENDRE
xiangyu
¥ØU$UK€ ¥UK1MAT$U
……and more!
料金:
2DAYS FESTIVAL TICKET:¥20,000
CAMP SITE TICKET:¥3,000
PARKING TICKET:¥3,000
HOTEL RESERVATION:1 Room 2名利用 ¥22000 〜
チケット販売・ホテル予約開始:9月27日(月)17:00〜
他のSpincoasterの情報はこちらをチェックしてください。
2021/10/6 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、
独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。
キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。
今週のプレイリストはこちらをチェック
【10月5日(火)の放送】
・Spincoaster注目の新曲
M1:LEX / GOLD
M2:hokuto / Good Time feat. TOCCHI, HANG
M3:Triplets / 以上未満BOYZ (feat. Lil n seek, slainn & wald the apus)
M4:Oddy lozy / l4l feat. Mighty-k, DOLLYDILLON & Yella Flat Boys
M5:DURDN / All of You feat. TAKUMI
M6:ぷにぷに電機, Yohji Igarashi / Deeper
M7:Qrion / 11-11
・Ryu MatsuyamaフロントマンのRyu選曲「新譜+自身の青春を振り返るようなプレイリスト」
M8:Ryu Matsuyama / From the Ground
M9:Radiohead / Idioteque
M10:Bon Iver / Lump Sum
M11:Sigur Rós / Sæglópur
M12:Patrick Watson / The Great Escape
M13:Jose Gonzalez / Heartbeats
Ryu Matsuyama新作EP『And look back』要チェックです。
Ryu Matsuyamaの最新インフォメーションはこちら
Ryuさん
Spincoaster
Spincoasterは、大きく分けて3つの事業を展開する会社。
1つは“音楽メディア運営”
国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。
2つ目は“ミュージックバー”
渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。
3つ目は“Web・アプリ制作”
様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。
■Spincoaster主催イベント
リゾート音楽フェスティバル『MIND TRAVEL』開催。
日時:2021年10月16日(土)〜17日(日)
会場:新潟県妙高・LOTTE ARAI RESORT
<出演アーティスト>
『MIND TRAVEL』
日時:2021年10月16日(土)〜17日(日)
会場:新潟県妙高・LOTTE ARAI RESORT
出演:
aTTn
Campanella
田我流
どんぐりず
鋭児
Emerald
FNCY
Gonno
grooveman Spot
Kick a Show
Kzyboost
MÖSHI
NAGAN SERVER
PEARL CENTER
Seiho
Seimei
SHINICHI OSAWA (MONDO GROSSO)
食品まつり a.k.a foodman
SUKISHA
STUTS (BAND SET)
TENDRE
xiangyu
¥ØU$UK€ ¥UK1MAT$U
……and more!
料金:
2DAYS FESTIVAL TICKET:¥20,000
CAMP SITE TICKET:¥3,000
PARKING TICKET:¥3,000
HOTEL RESERVATION:1 Room 2名利用 ¥22000 〜
チケット販売・ホテル予約開始:9月27日(月)17:00〜
他のSpincoasterの情報はこちらをチェックしてください。
2021/9/29 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、
独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。
キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。
今週のプレイリストはこちらをチェック
【9月28日(火)の放送】
・Spincoaster注目の新曲
M1:Serph / Inner Blue feat. ずん
M2:pinoko / hikiniku
M3:hokuto / Kid’s Dream feat. WILYWNKA
M4:PAPIYON FRIENDS / ASERANAI
M5:Gokou Kuyt / CLUTCH
M6:Babymaru / Takeoff
M7:doooo / BOOM (feat. MonyHorse)
・Helsinki Lambda Club選曲「新譜+深夜に聴きたい曲」
M8:Helsinki Lambda Club / GNIBN Ⅱ(feat. PEAVIS, CHAI)
M9:Park Hye Jin / I Need You
M10:Yo La Tengo / Nowhere Near
M11:大橋トリオ / 誇り高き花のように
M12:Helsinki Lambda Club / 眠ったふりして(Frasco Remix)
今週コメントをくれたHelsinki Lambda Clubの最新インフォメーションはこちら
Spincoaster
Spincoasterは、大きく分けて3つの事業を展開する会社。
1つは“音楽メディア運営”
国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。
2つ目は“ミュージックバー”
渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。
3つ目は“Web・アプリ制作”
様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。
Spincoasterの情報はこちらをチェックしてください。
2021/9/22 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、
独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。
キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。
今週のプレイリストはこちらをチェック
※「安室奈美恵with Super monkeys / Stop the music」はサブスクリプションにないためプレイリストに入ってません
【9月21日(火)の放送】
・Spincoaster注目の新曲
M1:butaji / free me
M2:OHTORA, maeshima soshi / SEASIDE MAGIC
M3:YOSHIKI EZAKI, Celina Ann / Need You
M4:Neibiss / Sports Resort
M5:田我流 / 我慢
・ハレトキドキ選曲「新譜+国産ユーロビートの歴史をなぞれるプレイリスト」
M6:ハレトキドキ / ユーロビートをとめないで feat. motsu ※音源送付
M7:ハレトキドキ / RAVE ON feat. motsu ※音源送付
M8:wink / 愛が止まらない
M9:TM NETWORK / GET WILD 89
M10:安室奈美恵with Super monkeys / Stop the music
M11:m.o.v.e / gamble rumble
今週コメントをくれたハレトキドキさんの最新インフォメーションはこちら
■みさつん
■brinq
Spincoaster
Spincoasterは、大きく分けて3つの事業を展開する会社。
1つは“音楽メディア運営”
国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。
2つ目は“ミュージックバー”
渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。
3つ目は“Web・アプリ制作”
様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。
Spincoasterの情報はこちらをチェックしてください。
2021/9/15 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、
独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。
キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。
今週のプレイリストはこちらをチェック
【9月14日(火)の放送】
・Spincoaster注目の新曲
M1:LIBRO / ヤッホー (feat. 鎮座DOPENESS)
M2:FNCY / あなたになりたい
M3:hokuto / Alright (feat. 唾奇) [New ver.]
M4:RY0N4 / Racing (feat. Lil Soft Tennis)
M5:Loota / Hokuto
・TAEYO選曲「新曲+「アルバム制作時のモチベーション」
M6:TAEYO / ATTACK! feat. Ryugo Ishida
M7:Kabza De Small, DJ Maphorisa, Riziki / Funu
M8:Masego, Don Toliver / Mystery Lady
M9:Planet Giza / When The Moving Stops
M10:SZA / Good Days
M11:Tinashe / X (feat. Jeremih)
M12:Duckwrth / Quick (feat. KIAN) [KMB Remix]
9月15日にメジャー1stアルバム『Pale Blue Dot』をリリースしたTAEYOさんの最新インフォメーションはこちら
Spincoaster
Spincoasterは、大きく分けて3つの事業を展開する会社。
1つは“音楽メディア運営”
国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。
2つ目は“ミュージックバー”
渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。
3つ目は“Web・アプリ制作”
様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。
Spincoasterの情報はこちらをチェックしてください。
2021/9/8 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、
独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。
キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。
今週のプレイリストはこちらをチェック
【9月7日(火)の放送】
・Spincoaster注目の新曲
M1:Saint Vega / Cola feat. kurage
M2:who28 / Red feat. BBY NABE
M3:Kvi Baba / Fuck U & Love U
M4:Masato Hayashi / 血と汗
M5:ウ山あまね / siriasu
M6:松木美定 / ルミネッセンスで貫いて
M7:Aisho Nakajima / Midnight tipsy
・inui選曲「最近のシチュエーションに合う曲」
M8:PEARL CENTER / NEVER TOO LATE
M9:Deb Never / Sorry
M10:PinkPantheress / Just for me
M11:Kacy Hill / Seasons Bloom
M12:Lorde / Mood Ring
M13:Matt Maltesse / You Deserve an Oscar
M14:Mustafa / Stay Alive
PEARL CENTERの最新インフォメーションはこちら
inuiさん
Spincoaster
Spincoasterは、大きく分けて3つの事業を展開する会社。
1つは“音楽メディア運営”
国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。
2つ目は“ミュージックバー”
渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。
3つ目は“Web・アプリ制作”
様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。
Spincoasterの情報はこちらをチェックしてください。
2021/9/1 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、
独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。
キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。
今週のプレイリストはこちらをチェック
【8月31日(火)の放送】
・Spincoaster注目の新曲
M1:BOAT / minamo (feat. toddy (185), GOiTO, JEFF THE BEATS & もりやまたかひろ)
M2:ARM / それぞれのサタデー
M3:DinoJr. / Skin
M4:3House / FEELINGS
M5:TYOSiN / TWILIGHT
M6:Kaine dot Co / Circulate feat. 釈迦坊主, Dogwoods
M7:Maika Loubté / Flower In The Dark
・VivaOla選曲「新譜とアルバム制作中に聴いていた曲」
M8:VivaOla / Love You Bad (feat. YonYon)
M9:FANXY CHILD / Y
M10:Tohji, Loota & Brodinski / Yodaka
M11:Anderson .Paak / ‘Til It’s Over
M12:Bryson Tiller / Rambo (Last Blood) [feat. The Weekend]
M13:Mahalia / Regular People (feat. Hamzaa & Lucky Daye)
VivaOla 1stアルバム 『Juliet is the moon』発売中
VivaOlaさんの最新インフォメーションはこちら
Spincoaster
Spincoasterは、大きく分けて3つの事業を展開する会社。
1つは“音楽メディア運営”
国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。
2つ目は“ミュージックバー”
渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。
3つ目は“Web・アプリ制作”
様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。
Spincoasterの情報はこちらをチェックしてください。
2021/8/25 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、
独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。
キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。
今週のプレイリストはこちらをチェック
【8月24日(火)の放送】
・Spincoaster注目の新曲
M1:RUNG HYANG / 0815
M2:FUNLETTERS, konoha / 8月15日
M3:gummyboy / How you feeling
M4:Mall Boyz / POOL SIDE
M5:Gokou Kuyt / Suginami Town
M6:LHRHND, 関口シンゴ / worlds aprt
M7:MALIYA / Hot Spot
M8:Lantern Parade / 気ままに踊ろう
・LIGHTERS選曲「アルバム制作中に聴いていた曲」
M9:LIGHTERS / Little me
M10:JAWNY / Trigger of Love
M11:Japanese Breakfast / In Heaven
M12:The Beatles / Nowhere Man
M13:Ty Segall / Goodbye Bread
M14:Princess Nokia / Green Eggs & Ham
M15:Girl in red / We fell in love in October
8月25日リリースの1stアルバム『swim in the milk』要チェックです。
LIGHTERSの最新インフォメーションはこちら
Spincoaster
Spincoasterは、大きく分けて3つの事業を展開する会社。
1つは“音楽メディア運営”
国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。
2つ目は“ミュージックバー”
渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。
3つ目は“Web・アプリ制作”
様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。
Spincoasterの情報はこちらをチェックしてください。