2021/4/28 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、 独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。
キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。
今週のプレイリストはこちらをチェック
【4月27日(火)の放送】
・Spincoaster要注目の新曲
M1:Mom / 祝日
M2:idom / 二人
M3:SPENSR / Virgin Hair feat. さとうもか
M4:VaVa / Triforce feat. Yo-Sea, OMSB M5:(sic)boy, KM / city flow
・TENDOUJIのみなさん選曲テーマ「モンスターソング」
M6:TENDOUJI / CRAZY feat.ROY (THE BAWDIES)
M7:Mac DeMarco / salad days
M8:T.Rex / DANDY IN THE UNDERWORLD
M9:Oasis / Lyla
M10:Daniel Johnston / Walking The Cow
M11:Sonic Youth / Silver Rocket
M12:Dragon Ash / Deep Impact feat. Rappagariya
今週コメントをくれた「TENDOUJI」のインフォーメーション
Spincoaster
Spincoasterは、大きく分けて3つの事業を展開する会社。
1つは“音楽メディア運営”
国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。
2つ目は“ミュージックバー”
渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。
3つ目は“Web・アプリ制作”
様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。
Spincoasterの情報はこちらをチェックしてください。
2021/4/21 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、 独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。
キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。
今週のプレイリストはこちらをチェック
【4月20日(火)の放送】
・Spincoaster注目のアニメ、ドラマ主題歌
M1:スカートとPUNPEE / ODDTAXI
M2:STUTS, 松たか子 / Presence I feat. KID FRESINO
M3:eill / ここで息をして
M4:Nulbarich / CHAIN
M5:佐藤千亜妃 / カタワレ
・エレクトロニック・ミュージックな新譜
M6:PARKGOLF, GOODMOODGOKU / Sunlight
M7:Susedd / Camel
M8:gato / ame AmPm Remix
M9:Y ohtrixpointnever/planet1995
M10: Kabanagu / いいだけ
・国内ヒップホップ/ラップ・ミュージックの新譜
M11:5lack / Nove
M12:SPARTA / ありのまま
M13:dodo, KM / better
M14:lil beamz / Kawaii
M15:WATER DAWGS / 100%
Spincoaster
Spincoasterは、大きく分けて3つの事業を展開する会社。
1つは“音楽メディア運営”
国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。
2つ目は“ミュージックバー”
渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。
3つ目は“Web・アプリ制作”
様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。
Spincoasterの情報はこちらをチェックしてください。
2021/4/14 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、 独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。
キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。
今週のプレイリストはこちらをチェック
【4月13日(火)の放送】
・Spincoaster要注目の新曲
M1:kZm / Aquarius Heaven
M2:Aoto / avatar feat. DAFTY RORN
M3:A-THUG / HIGHWAY feat. JNKMN
M4:Tio, jaff / Stupid Love feat. Kohjiya
M5:ONENESS / BRAND NEW DAYS
M6:phritz / summit
M7:光学 / 周回軌道まで feat. 辻林美穂
・chelmico選曲テーマ「COZYな楽曲たち」
M8:chelmico / COZY
M9:chelmico / N.E.S
M10:Tessa Violet / Words Ain’t Enough
M11:Christian Leave / Never
M12:Bruno Major / Regent’s Park
M13:Topaz Jones / D.I.A.L
M14:Yeek / Cleaner Air
コメントをくれたchelmicoの最新インフォメーションはこちら
Spincoaster
Spincoasterは、大きく分けて3つの事業を展開する会社。
1つは“音楽メディア運営”
国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。
2つ目は“ミュージックバー”
渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。
3つ目は“Web・アプリ制作”
様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。
Spincoasterの情報はこちらをチェックしてください。
2021/4/7 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、 独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。
キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。
今週のプレイリストはこちらをチェック
【4月6日(火)の放送】
・Spincoaster要注目の新曲
M1:Tohji, Loota, Brodinski / Yodaka
M2:lucra400, 壱タカシ / Gokusaishiki
M3:ミツメ, STUTS / Basic
M4:GOBLIN LAND / BAGU
M5:FARMHOUSE, Hys plasma / WALL
M6:BIM / 吐露ノート
M7:sheidA / Sleep Water
・kou-kei選曲テーマ「人生の終わりに聴く」
M8:SUKISHA / Kiss The Knowledge Knives feat. 空音, rin音, farmhouse, ぜったくん, kou-kei
M9:NyQuilCaps / thx
M10:Bobby Caldwell / Open Your Eyes
M11:CIRRRCLE / CYCLE
M12:Earth, Wind & Fire / September
コメントをくれたkou-keiさんの最新インフォメーションはこちら
Spincoaster
Spincoasterは、大きく分けて3つの事業を展開する会社。
1つは“音楽メディア運営”
国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。
2つ目は“ミュージックバー”
渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。
3つ目は“Web・アプリ制作”
様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。
Spincoasterの情報はこちらをチェックしてください。
2021/3/31 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、 独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。
キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。
今週のプレイリストはこちらをチェック
※「ぜったくん / Man Say Bien」は4月9日から配信スタート
【3月30日(火)の放送】
・Spincoaster要注目の新曲
M1:lil beamz / Nichijo
M2:Lil Soft Tennis / Bedroom Rockstar Confused
M3:Yoyou, Efeewma / ラ×
M4:valknee / Sweetie30
M5:BIM, VaVa / Fruit Juice
M6:坂本真綾 / ひとくちいかが? feat. 土岐麻子
M7:MIYACHI, 青山テルマ / CRAZY OUTSIDE (EVISBEATS Remix)
・ぜったくん選曲テーマ「コーヒーを混ぜまくりながら」
M8:ぜったくん / Man Say Bien
M9:Plastic Plastic Ft. SHE IS SUMMER / ร้อน (boiling)
M10:Papaya & Friends / DETERGENT
M11:DinoJr. / Sayonarakun
M12:HerSongs / Just My Luck (Baker Aaron Rework)
M13:Always On My Mind / Jonathan Ogden & Joe Bae
M14:SUKISHA / Magic Spell feat. kojikoji, ぜったくん & kou-kei
コメントをくれたぜったくんの最新インフォメーションはこちら
Spincoaster
Spincoasterは、大きく分けて3つの事業を展開する会社。
1つは“音楽メディア運営”
国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。
2つ目は“ミュージックバー”
渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。
3つ目は“Web・アプリ制作”
様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。
Spincoasterの情報はこちらをチェックしてください。
2021/3/24 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、 独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。
キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。
今週のプレイリストはこちらをチェック
【3月23日(火)の放送】
・Spincoaster要注目の新曲
M1:Misaki Hinata, Feline Teck / Rider
M2:VaVa / Triforce feat. Yo-Sea, OMSB -Arcade Mix-
M3:KM / Stay (feat. LEX)
M4:Neibiss / カメレオン
M5:Le Makeup / Moon Hit feat. Ryan Hemsworth
M6:Basic /ミツメ feat. STUTS
SUKISHAの最新曲メドレー
M7:SUKISHA / magic spell
M8:SUKISHA / 予感中毒
M9:SUKISHA / はだか
M10:SUKISHA / ぼくはくらげ
M11:SUKISHA / easy going
M12:SUKISHA / Kiss The Knowledge Knives
コメントをくれたSUKISHAさんの最新インフォメーションはこちら
Spincoaster
Spincoasterは、大きく分けて3つの事業を展開する会社。
1つは“音楽メディア運営”
国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。
2つ目は“ミュージックバー”
渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。
3つ目は“Web・アプリ制作”
様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。
Spincoasterの情報はこちらをチェックしてください。
2021/3/17 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、 独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。
キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。
今週のプレイリストはこちらをチェック
【3月16日(火)の放送】
・Spincoaster要注目の新曲
M1:ermhoi / Thunder
M2:DYGL / Sink
M3:Chocoholic / Little Bit More Of You
M4:モノンクル / 抱いてHOLD ON ME!
M5:SUKISHA / Magic Spell feat. kojikoji, ぜったくん, kou-kei
BREIMEN 高木祥太選曲「日本の雨」
M6:KIRINJI / 雨は毛布のように
M7:ペトロールズ / 雨
M8:大江千里 / Rain
M9:君島大空 / 火傷に雨
M10:BREIMEN / Lie on the night
コメントをくれたBREIMEN及びBREIMEN高木祥太さんのインフォーメーション
Spincoaster
Spincoasterは、大きく分けて3つの事業を展開する会社。
1つは“音楽メディア運営”
国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。
2つ目は“ミュージックバー”
渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。
3つ目は“Web・アプリ制作”
様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。
Spincoasterの情報はこちらをチェックしてください。
2021/3/10 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、 独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。
キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。
今週のプレイリストはこちらをチェック
【3月9日(火)の放送】
・Spincoaster要注目の新曲
M1:Final Weapon Company / 十三月
M2:BES, BIM / Make so happy
M3:Silent Killa Joint, dhrma / XXL SMOOVY MOOVIN’
M4:AJAH / Crawl&Butterfly
M5:Jua, Shimon Hoshino / Wish You Could See It Too
M6:OHTORA / ドラマティックス (NARISK Remix)
M7:AOTO, Lingna / midrunner
M8:ウ山あまね / Hiuchiishi
・DinoJr.選曲「元気の出る音楽」
M9: John Keek / If + When
M10: Jacob Mann / Bumble Buddies
M11: Remi Wolf / Down The Line
M12: DinoJr. / Magic Hour
M13: Anatole Muster / Vacuum Lessons
M14: Louis Cole / Thinking
コメントをくれたDinoJr.さんのインフォーメーション
Spincoaster
Spincoasterは、大きく分けて3つの事業を展開する会社。
1つは“音楽メディア運営”
国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。
2つ目は“ミュージックバー”
渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。
3つ目は“Web・アプリ制作”
様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。
Spincoasterの情報はこちらをチェックしてください。
2021/3/3 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、 独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。
キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。
今週のプレイリストはこちらをチェック
【3月2日(火)の放送】
・Spincoaster要注目の新曲
M1:Lil’Leise But Gold, KM / Citrus
M2:kojikoji / Vibes
M3:chop the onion, 15MUS / ひと り
M4:Tio, Jaff / From Your EX (feat. Lazzy)
M5:Chouji / 一服Chillイッといて
M6:Lil’Yukichi / まだ死ねない
M7:dodo / survive
M8:rice water Groove / Just cuz now
・SPENSR選曲テーマ「午前4時」
M9:SPENSR / Night Falls Down (feat. 芋如来メイ)
M10:James Vickery & SG Lewis / Pressure
M11:Conor Albert / Undecided(with Marie Dahlstrom)
M12:Raveena / Sweet Time
M13:Daniel Caesar / Best Part (feat. H.E.R)
コメントをくれたSPENSRさんのインフォーメーション
Spincoaster
Spincoasterは、大きく分けて3つの事業を展開する会社。
1つは“音楽メディア運営”
国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。
2つ目は“ミュージックバー”
渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。
3つ目は“Web・アプリ制作”
様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。
Spincoasterの情報はこちらをチェックしてください。
2021/2/24 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、 独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。
キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。
今週のプレイリストはこちらをチェック
【2月23日(火)の放送】
・Spincoaster要注目の新曲
M1:KANDYTOWN / Sunday Drive (feat. Dony Joint, KEIJU, Neetz & MASATO)
M2:TOSHIKI HAYASHI(%C)&KOYANMUSIC / Makin’ This One (feat.TAKUMA THE GREAT & basho)
M3:NF Zessho / Reason (feat. Warbo & HANG)
M4:LilʼLeise But Gold / Citrus(prod.KM)
M5:Nana Yamato / Fantasy
M6:imai / MONSTERS (ウ山あまね remix) [feat. 七尾旅人]
M7:luvis / stereo night feat. asmi
・さとうもか選曲「夜と朝の間」ソング
M8:maco marets / Lazy feat.さとうもか、shin sakiura ※音源送付
M9:Boxout / I Just Want to Be the One You Love
M10:uami / ひとりのとき
M11:Andrea Chahayed / Tenant
M12:フランシス・レイ, モーリス・ヴァンデ楽団 / 時速200キロ
M13:さとうもか / Lukewarm
コメントをくれたさとうもかさんのインフォーメーション
Spincoaster
Spincoasterは、大きく分けて3つの事業を展開する会社。
1つは“音楽メディア運営”
国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。
2つ目は“ミュージックバー”
渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。
3つ目は“Web・アプリ制作”
様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。
Spincoasterの情報はこちらをチェックしてください。