月~木朝9時から!毎日にシゲキとイロドリを!キラキラの音楽とおしゃべりをお届けする3時間!

Every Mon.-Thu. 9:00~11:59

キッチントーク

2020/1/21 UP!

きょうのテーマは「キッチントーーーク!」を大調査。

奥様たちの聖域「キッチンまわり」について、あれや、これやとトーーーキングしていきます。

メッセージは anna@bayfm.co.jp まで!

詳しくは、番組ツイッター をチェック!!
ぜひ、#アンナミラクル でつぶやいてね♪

1月の『 ヤマサ・デイリー・ティップス月曜日 』

2020/1/20 UP!

毎週月曜日の「ヤマサ・デイリー・ティップス」では、
食に関する「スペシャリスト」が、
すぐに役立つ「アイデアレシピ」を教えてくださいます!

1月のゲストは、
放送作家・料理研究家「 勝木友香 」さん!

本日の放送で「 勝木友香 」さんがオススメした、
「アイデアレシピ」は、” じゃがいものいそべ餅 ”♪

【材料】
じゃがいも、片栗粉、上白糖、
しょうゆ、塩、サラダ油、水溶き片栗粉、焼海苔

【作り方】
①:じゃがいもは皮をむいて、2センチ角に切って耐熱ボウルに入れる。

②:ラップをかけて電子レンジで加熱する。

③:温めたじゃがいもをフードプロセッサーで撹拌しボウルに戻し、
片栗粉、塩を加えて混ぜ合わせ、4等分にして平らな丸にしていく。

④:フライパンに多めの油を中火で熱し、揚げ焼きにしていく。
両面にこんがりと焼き色がつき火が通ったら一度取り出し、
フライパンの油を捨て、キッチンペーパーで汚れを軽く拭き取る。

⑤:フライパンに上白糖、しょうゆを入れて煮溶かす。

⑥:一度火を止めて、水溶き片栗粉を入れて熱し、
軽くとろみが付いたら、じゃがいもを戻し入れる。

⑦:全体的に煮絡めたら器にもって、焼海苔を貼ったら、完成!

そんな「 勝木友香 」さんの本
おうちで作れる 野菜の和菓子 」もチェック!

「 あんなメモこんなメモ 」

2020/1/20 UP!

今日のテーマは、
あんなメモこんなメモ 」

仕事のこと、家庭のこと、子育てのこと・・など、
あなたの「 メモ」に纏わるエピソード教えてね♪

メールで anna@bayfm.co.jp まで送ってください!

詳しくは、番組ツイッター をチェック!!
ぜひ、#アンナミラクル でつぶやいてね♪

感覚の鋭い3時間?

2020/1/16 UP!


きょうのリサーチテーマは「みんながエスパー」

晴れた天気だけど膝が痛くなって雨の予想が的中!
スーパーの安売りのタイミング勘で分かります。

アナタの直感が冴えた瞬間、虫の知らせを感じた時を教えてください。

メールで anna@bayfm.co.jp まで送ってください!

番組ツイッター もチェック!!
ぜひ、#アンナミラクル でつぶやいてね♪

いい湯だな!お風呂スタイル!

2020/1/15 UP!

きょうのリサーチテーマは「いい湯だな!お風呂スタイル!」

浴室に入ってから出るまでのマイお風呂ルール、定番のルーティーン、
お風呂で使うあんなモノこんなモノ あなたのお風呂ライフを教えてください。

メールで anna@bayfm.co.jp まで送ってください!

 

詳しくは、番組ツイッター をチェック!!
ぜひ、#アンナミラクル でつぶやいてね♪

1月の『 ヤマサ・デイリー・ティップス月曜日 』

2020/1/13 UP!

毎週月曜日の「ヤマサ・デイリー・ティップス」では、
食に関する「スペシャリスト」が、
すぐに役立つ「アイデアレシピ」を教えてくださいます!

1月のゲストは、
放送作家・料理研究家「 勝木友香 」さん!

本日の放送で「 勝木友香 」さんがオススメした、
「アイデアレシピ」は、” 小松菜の串団子 ”♪

【材料】
小松菜、もち粉、上白糖、水、つぶあん 好みの量

【作り方】
①:小松菜・水をフードプロセッサーに入れて撹拌する。

②:耐熱ボウルにもち粉、上白糖、
撹拌した小松菜を少しずつ入れながら、泡立て器で均一になるまで混ぜる。

③:ラップを掛け電子レンジに2分かけたら1度取り出し、
濡らした木べらでよく混ぜる。

④:これを2回繰り返し、よく混ざったら、
生地が持ちあがるくらいの弾力がでるまで、20回ほど力強くこねる。

⑤:手に成形用の蜜をつけ、生地を18等分して丸める。

⑥:串に刺して器にもって、つぶあんを乗せれば、完成!

そんな「 勝木友香 」さんの本
おうちで作れる 野菜の和菓子 」もチェック!

「 子供の頃の夢 」

2020/1/13 UP!

今日のテーマは、
子供の頃の夢 」

今日は” 成人の日 ”!!
ということで、今回は初心を思い出すためにも、
あなたの「 子供の頃の夢 」に纏わるエピソード教えてね♪

さらに!今日は、あなたと電話も繋いじゃいます!

電話番号も書いて、
メールで anna@bayfm.co.jp まで送ってください!

詳しくは、番組ツイッター をチェック!!
ぜひ、#アンナミラクル でつぶやいてね♪

ひそかに熱い3時間

2020/1/9 UP!


キレイな富士山を眺めつつお届けするきょうのミラクル
リサーチテーマは「ひそかに熱い!」

あなたが、地味に熱くハマっているものは何ですか?!

セーターの毛玉取り!
ポイントカードの使い分け!
YouTubeひっそり始めました! などメールで anna@bayfm.co.jp まで送ってください!

番組ツイッター もチェック!!
ぜひ、#アンナミラクル でつぶやいてね♪

ココ見て!ミラクルビューティー

2020/1/8 UP!

きょうのリサーチテーマは「ココ見て!ミラクルビューティー」

あなたが、見て欲しい!注目して欲しい!!ガン見されたい!
そんな「美しさ」にこだわったポイントはどこですか?
たとえば、得意料理の盛り付けとか、ピカピカに磨いたトラックとか!

メールで anna@bayfm.co.jp まで送ってください!

 

詳しくは、番組ツイッター をチェック!!
ぜひ、#アンナミラクル でつぶやいてね♪

1月の『 ヤマサ・デイリー・ティップス月曜日 』

2020/1/6 UP!

毎週月曜日の「ヤマサ・デイリー・ティップス」では、
食に関する「スペシャリスト」が、
すぐに役立つ「アイデアレシピ」を教えてくださいます!

1月のゲストは、
放送作家・料理研究家「 勝木友香 」さん!

本日の放送で「 勝木友香 」さんがオススメした、
「アイデアレシピ」は、” 枝豆の甘納豆 ”♪

【材料】
冷凍枝豆、グラニュー糖

【作り方】
①:冷凍枝豆は水にさらして解凍し、薄皮を剥く。

②:フライパンに枝豆を入れ中火で熱しからいっていく。

③:そこにグラニュー糖と水を加え、
  水分がなくなりとろみが付くまで混ぜながら煮詰める。

④:バットにグラニュー糖を広げて煮詰めた枝豆を加え、全体にまぶす。

⑤:重ならないようにバットに広げ、常温に冷ましたら完成!

そんな「 勝木友香 」さんの本
おうちで作れる 野菜の和菓子 」もチェック!

1 136 137 138 139 140 141 142 143 144 403
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • 5月の『ヤマサ・デイリー・ティップス月曜日 』

    毎週月曜日の「ヤマサ・デイリー・ティップス」では、食に関する「スペシャリスト」が、すぐに役立つ「アイデアレシピ」を教えてくださいます! 今月は、料理家のほりえさちこさんにご登場頂いています! ……

    2025/5/12
  • あんなプレゼントこんなプレゼント

    おはようございます!今週も「ミラクル」スタートです! 今日のテーマは「あんなプレゼントこんなプレゼント」!きのうは「母の日」でした。プレゼントを贈った方も、贈ってもらった方もいるのでは?きょう……

    2025/5/12
  • 5/12~5/15 プレシャスレポート

    5/12(月)【L.A.DEPO Chiba】住所:鎌ヶ谷市鎌ヶ谷1-5-25 ABILEK KAMAGAYA2F電話:047-404-5140URL:https://www.ladepo.net/……

    2025/5/8
  • 今日のリサーチテーマは「母のくちぐせ」

    今日のリサーチテーマは・・・「母のくちぐせ」今週末は母の日。実家に戻る方も多いかもしれません。そこで、改めてお母さんのくちぐせを思い出してみませんか? メールで anna@bayfm……

    2025/5/8
    MONTH