毎週月曜から木曜 朝9時からだいたい3時間の生放送!
キラキラな音楽と、ときめく話題で、がんばるあなたにミラクルチャージ!
80年代から2000年代の“いい曲”たっぷりお届けしています。

Every Mon.-Thu. 9:00~11:59

HAPPY MAMA’S LIFE 第2回

2015/9/10 UP!

木曜日の期間限定コーナー
HAPPY MAMA’S LIFE」!

2015082212262020150822122636

先月、8月22日に開催された公開録音の模様を振り返りつつ
ママたちの幸せ」について、考えていこうという企画です。

今回のゲストは、タレントで女優の三田寛子さんでした。

20150822143149

第2回目は三田さんが子育てしながら働くためのヒントを語って下さいました。

気になる方読んでみて下さい

2015/9/10 UP!

木曜アンナライズは、本でアンナライズ
今回紹介したのは

20150910アンナライズ

気にしすぎ症候群』でした

心理学者の伊東明さんの著書で、小学館からでいていますが
『気にする』というのは人が生き残る上での本能的な「リスク回避」の一環なので問題無いそうです。
しかし『気にしすぎ』は「過度な」リスク回避であり
「気にすれば、安全・安心、自分の望みが叶う」という誤解から来ています。

この本では、5つの段階に分けて改善に役立つ方法を進めてくれます。
もともとは、自分たちの防衛本能で会った「気にする」という心理
この本で、上手に折り合いをつけてみるのはいかがですか?

きょうは答えられる範囲でお願いします♡

2015/9/10 UP!

20150910ブログ

ANNAが生放送でお届けの「ミラクル!」。

きょうのミラクル・データバンクは、『携帯・スマホで見られたくないもの』

★最近見たネットの履歴?DLした画像?

★見られた・見ちゃった経験は?

あなたのなぜ見られたくないのか、見せられないのか、『教えられる範囲』で教えてください。

メッセージはコチラまで!

「 知っておきたい、消化器の病気について 」

2015/9/9 UP!

水曜日ミラクルのメディカルプログラム
「 知っておきたい、消化器の病気について 」!

毎年9月は「 がん征圧月間 」。
早期発見や早期治療につながる「定期的な検診の大切さ」はもちろん、
病気にならないために知っておきたいポイントを、判り易く紹介!

お話を伺うのは、
公益財団法人 ちば県民保健予防財団の診療部長で、乳がんの専門医、
ベイエフエム担当スペシャルドクター「 橋本秀行 」先生!

さらに、
公益財団法人 ちば県民保健予防財団 診療科部長
消化器の専門医「 山口和也」先生!

2015消化器

本日は、
2014年の統計で胃がんで亡くなる方の数を超えてしまった、
大腸がん 」について。

大腸 」の働きから、「 大腸がん 」で亡くなる方が増えている理由、
大腸がん 」の精密検査についてなど、詳しく伺いました。

そして、
公益財団法人「 ちば県民保健予防財団 」のマスコットキャラクター
「 けんしー 」のグッズの詰め合わせを、抽選で5人のリスナーにプレゼント!

けんしーくん詰め合わせ

メールで anna@bayfm.co.jp まで送ってください!
※必ず住所・氏名・年齢・連絡先、コーナーの感想を明記してください!

次回は、
消化器のがんの予防に大切なポイント!
みなさんもすぐにできる「 生活習慣の見直し 」について、

橋本先生、山口先生に伺います。来週もお楽しみに。

「スマホ アプリ コンシェルジュ!」

2015/9/9 UP!

ANNAさんがチーフコンシェルジュをつとめる、
デジタルミラクルスマホ・アプリ・コンシェルジュ」が、
200万本以上ある、あまたの「アプリケーション」の中から、
「これ面白いんじゃない?」とか「これこんな感じですけどいかが?」と、
lifestyleのシーンに合わせて、毎週1つオススメしていきます!

そんな本日、第74回目に紹介するアプリは、

「  ” うまい棒をたべよう!  ”   

あなたも是非、試してみてね♪

また、「こんなアプリがあったらなー」、
「こんな場合に効き目アリのアプリありますか?」などなど、
あなたからのオーダーも大募集!

メッセージはコチラまで!

「 食欲丸だしフェスティバル これが食べたくて・秋 」

2015/9/9 UP!

本日の ミラクルデータバンクは、

「 食欲丸だしフェスティバル これが食べたくて・秋 」

0909

この時期食べたくなる料理・食材、

旅先で食べたあの味・・などなど、

あなたが大好きな” 秋の味覚 ”!” 食べたい料理 ”!、教えてね♪

メールで anna@bayfm.co.jp まで送ってください!

さらに10時台には、
Newシングル「 Otherside / 愛が止まるまでは 」 を本日リリースした、
SMAP「 草薙剛 」さんと、「 香取慎吾 」さんからのコメントをお届け!!

そんなSMAP からプレゼントもいただきました!
SMAPオリジナル” Otherside ”CD/DVDケース 」を、5名様に!

SMAPオリジナル「Otherside」CDDVDケース

希望の方は、
住所、氏名、年齢、連絡先、
そして「SMAP CD/DVDケース欲しい!」と書いて、

メールで anna@bayfm.co.jp まで送ってください!

※当選者の発表は、発送をもってかえさせていただきます。

9月の『 ヤマサ・デイリー・ティップス月曜日 』

2015/9/7 UP!

毎週月曜日の「ヤマサ・デイリー・ティップス」では、
食に関する「スペシャリスト」が、
すぐに役立つ「アイデアレシピ」を教えてくださいます!

9月のゲストは、ムーミンカフェ総料理長松本勲 」さん!

YAMASA09

「 松本勲 」さんがオススメする、「アイデアレシピ」とは? お楽しみに♪

「 美容院でのこと 」

2015/9/7 UP!

本日の ミラクルデータバンクは、

「 美容院でのこと 」

0907

イケメン美容師さんに一目惚れ、

痒いところあるけど、なかなか言えない・・・などなど、

あなたの” 美容室 ”エピソード、教えてね♪

メールで anna@bayfm.co.jp まで送ってください!

Happy Mama’s Life第1回

2015/9/3 UP!

今週から4回に渡ってお送りする、
木曜日の期間限定コーナー
HAPPY MAMA’S LIFE」!

2015082212262020150822122636

先月、8月22日に開催された公開録音の模様を振り返りつつ
ママたちの幸せ」について、考えていこうという企画です。

今回のゲストは、タレントで女優の三田寛子さんでした。

20150822143149

第1回目は三田さんの3人の男の子の子育てを振り返りました。

老後を考える1冊

2015/9/3 UP!

木曜アンナライズは、本でアンナライズ
今回紹介したのは

20150903ミラクル

下流老人 一億総老後崩壊の衝撃』でした

この本では、『現在の高齢者の現状』と『働き世代は何をすべきなのか』の2本立てで書かれています。

年収「400万円」の場合昔と今では意味合いが大きく違っているそうで、「昔は様々な形で会った恩恵が今は無くなっている、だから老後に貧困になりやすい要因になっている」と本では分析しています。

この1冊で未来への備え、改めて見直してみてはいかがでしょうか?

1 293 294 295 296 297 298 299 300 301 411
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • 急いでやらなくちゃ!

    今日のリサーチテーマは「急いでやらなくちゃ!」いろいろ後回しにしがちな日常。あなたの“いぐにやらなきゃ案件”をリスナーリサーチ!メールで anna@bayfm.co.jp まで送ってください!詳しく……

    2025/9/9
  • 9月の『ヤマサ・デイリー・ティップス月曜日 』

    毎週月曜日の「ヤマサ・デイリー・ティップス」では、食に関する「スペシャリスト」が、すぐに役立つ「アイデアレシピ」を教えてくださいます! 今月は、せいろ料理インフルエンサーで栄養士のサヤさんにご……

    2025/9/8
  • お金使ったなー

    おはようございます!今週も「ミラクル」スタートです! 今日のリサーチテーマは「お金使ったなー」!今年の夏、どんなことにお金を使ったかリサーチします! メールで anna@bay……

    2025/9/8
  • 9/8~9/11 プレシャスレポート

    9/8(月)【休止】 9/9(火)【ファミリーマート 東金南上宿店】住所:東金市南上宿8番3TEL:0475-50-3811URL:https://www.family.co.jp/ ……

    2025/9/4
    MONTH