月~木朝9時から!毎日にシゲキとイロドリを!キラキラの音楽とおしゃべりをお届けする3時間!

Every Mon.-Thu. 9:00~11:59

「 サンキュー 」

2015/3/9 UP!

本日の ミラクルデータバンクは、

「 サンキュー 

0309

同僚や家族、友達、ご近所さん・・などなど、
あなたが「 サンキュー 」と言いたい人は誰?

大きなサンキューから小さなサンキューまで、
あなたの「サンキュー」に纏わる話、教えてね♪、

メールで anna@bayfm.co.jp まで送ってください!

NA HOKU HANOHANO AWARDS

2015/3/5 UP!

名称未設定-1

11時台のミラクルはお客様がいらっしゃいました。

bayfm 後援
NA HOKU HANOHANO AWARDS
2015 NOMINATION&MUSIC FESTIVAL
4月5日(日) 開演14:00
料金:¥9,000(SS席) ¥8,000(S席)+税
会場:舞浜アンフィシアター
https://nahokuhanohano.jp/
http://www.bayfm.co.jp/live/index3.html

こちらのイベントから事務局プロデューサーの村上信也さんと、ピーター・ウィリアムズさんにお話をお聞きしました。

IMG_6634  Kalapana-trimmed

5月に開催される「NA HOKU HANOHANO AWARDS」にノミネートされるアーティストが全世界に向けて発表されるイベントです。

LitoArkangelJeff Peterson Nathan Aweau Mamo

このイベントの開催を記念して、ハワイアン航空から「羽田-ホノルル 往復航空券」を1組2名さまにプレゼントします

㊟プレゼントを御希望の皆様㊟ プレゼントを御希望の方は発送に必要な「お名前」・「住所」・「電話番号」を必ず明記の上、メールにてエントリーを御願い致します。
※当選候補者の方には、後日スタッフからご利用条件などで御連絡致します。必ず電話番号をお忘れなく!

アノ人が紹介する1冊

2015/3/5 UP!

木曜アンナライズは本でアンナライズ!
今回は『舞川あいく責任編集 おいしい台湾』

20150305ブログ

雑誌CanCanなどで活躍するモデルさんで、御両親の実家が台湾があるという事で
仕事や帰省でも行く「台湾の達人」!
モデルさんが出ているとイメージショットだけで、情報が少ないなんて思われがちですが
この1冊は「現地コーディネーターにも負けない情報量!」ガイドブックとしても使えます!

言われて嬉しかった何気ないひと言は?

2015/3/5 UP!

きょうのミラクルは「言われて嬉しかった何気ないひと言」
誰に・どこで言われた嬉しいひと言は何ですか?

メールで anna@bayfm.co.jp まで送ってください!

今日は、11時台にお客様がいらっしゃいますよ
ハワイで行われる音楽やフラのイベントのハイライト!「NA HOKU HANOHANO AWARDS」
このオープニングイベントが、この千葉の舞浜で行われます。

bayfm 後援
NA HOKU HANOHANO AWARDS
2015 NOMINATION&MUSIC FESTIVAL
4月5日(日) 開演14:00
料金:¥9,000(SS席) ¥8,000(S席)+税
会場:舞浜アンフィシアター
https://nahokuhanohano.jp/
http://www.bayfm.co.jp/live/index3.html

名称未設定-1

このイベントの開催を記念して、ハワイアン航空から「羽田-ホノルル 往復航空券」を1組2名さまにプレゼントします

㊟プレゼントを御希望の皆様㊟ プレゼントを御希望の方は発送に必要な「お名前」・「住所」・「電話番号」を必ず明記の上、メールにてエントリーを御願い致します。
※当選候補者の方には、後日スタッフからご利用条件などで御連絡致します。必ず電話番号をお忘れなく!

「HAPPY MAMA’S LIFE」

2015/3/4 UP!

水曜日の期間限定コーナー
HAPPY MAMA’S LIFE」!

ママたちの幸せ探し」をテーマに、
働くママ・子育てママを応援していこう!という企画。

今回の働くママのご意見番!頼れる「くもんの先生」は、
四街道市にある「旭ヶ丘教室」の、”浅見良恵 ” 先生!

なんと、くもんの先生になったキッカケが、
子育てをしながら、働きたい!
」という友人から相談をうけているうちに、
ご自身も影響をうけたことから!

その後、「働くなら在宅の仕事かな」と漠然と考えだし、
そんな時、くもんからダイレクトメッセージが!
そして説明会に行き、「くもんの先生」になられた ”浅見 ” 先生です!

浅見良恵先生

2回目、本日の放送では、
働くママのお悩み相談 ” ケース・スタディ! ” 」と題して、
働くママのお悩みを3つのケースに分けて、
浅見 ” 先生と、解決策を探っていきました!

その中で紹介した1つのケースが、
「 仕事をしながら、子供たちと過ごせる時間のやりくり 」!

働くママにとって、あるあるの悩みなのでは?

浅見 ” 先生からは、
子供が話しかけてきたら、何をしていても一先ず休憩して、
必ず子供の話を聞く ”ことが大事!とアドバイスいただきました!

そして来週は、今週末開催する
公開録音「HAPPY MAMA’S LIFE スペシャル」の模様をお届けします!

「スマホ アプリ コンシェルジュ!」

2015/3/4 UP!

ANNAさんがチーフコンシェルジュをつとめる、
デジタルミラクルスマホ・アプリ・コンシェルジュ」が、
200万本以上ある、あまたの「アプリケーション」の中から、
「これ面白いんじゃない?」とか「これこんな感じですけどいかが?」と、
lifestyleのシーンに合わせて、毎週1つオススメしていきます!

そんな本日、第48回目に紹介するアプリは、
「  ” 知えほん 〜8つの知性を伸ばす絵本〜  ”   

あなたも是非、試してみてね♪

また、「こんなアプリがあったらなー」、
「こんな場合に効き目アリのアプリありますか?」などなど、
あなたからのオーダーも大募集!

メッセージはコチラまで!

「 かなりの余談!こぼれ話! 」

2015/3/4 UP!

本日の ミラクルデータバンクは、

「 かなりの余談!こぼれ話! 

0304

あなたの余談!こぼれ話!世間話!無駄話!・・などなど、
平たくいうと「 あなたの近況報告 」、教えてね♪、

メールで anna@bayfm.co.jp まで送ってください!

イロイロ

2015/3/3 UP!

20150303A

3月3日ひなまつりにANNAがお届けするmiracle!!

きょうのミラクル・データバンクは、

『色いろいろ!』を大調査。

★自慢じゃないけど。私の「色白美肌」はすごいです!

★うちの上司が「腹黒い」!

★失恋した青春時代。目が「真っ赤」になるまで、泣いたことがあります!

★うちの嫁。部屋のインテリアに「黄色いもの」ばっかり置くんです!

★仕事で大失敗して顔が「青ざめた」ことがあります!

★「緑」がいっぱいの公園で散歩するのが日課です!

 

あなたの「色にまつわる」エピソード、教えてください。

メッセージはコチラまで!

3月の『 ヤマサ・デイリー・ティップス月曜日 』

2015/3/2 UP!

毎週月曜日の「ヤマサ・デイリー・ティップス」では、
食に関する「スペシャリスト」が、
すぐに役立つ「アイデアレシピ」を教えてくださいます!

3月のゲストは、元テラスハウスメンバー「 今井洋介 」さん!

今井

「 今井洋介 」さんがオススメする、「アイデアレシピ」とは? お楽しみに♪

「 もう逃げたい! 」

2015/3/2 UP!

本日の ミラクルデータバンクは、

「 もう逃げたい! 

0302

仕事のこと、家庭のこと、子育てのこと、
勉強のこと、人付き合いのこと・・などなど、
あなたの「 もう逃げたい 」に纏わる話、教えてね♪、

メールで anna@bayfm.co.jp まで送ってください!

1 303 304 305 306 307 308 309 310 311 403
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • 5月の『ヤマサ・デイリー・ティップス月曜日 』

    毎週月曜日の「ヤマサ・デイリー・ティップス」では、食に関する「スペシャリスト」が、すぐに役立つ「アイデアレシピ」を教えてくださいます! 今月は、料理家のほりえさちこさんにご登場頂いています! ……

    2025/5/12
  • あんなプレゼントこんなプレゼント

    おはようございます!今週も「ミラクル」スタートです! 今日のテーマは「あんなプレゼントこんなプレゼント」!きのうは「母の日」でした。プレゼントを贈った方も、贈ってもらった方もいるのでは?きょう……

    2025/5/12
  • 5/12~5/15 プレシャスレポート

    5/12(月)【L.A.DEPO Chiba】住所:鎌ヶ谷市鎌ヶ谷1-5-25 ABILEK KAMAGAYA2F電話:047-404-5140URL:https://www.ladepo.net/……

    2025/5/8
  • 今日のリサーチテーマは「母のくちぐせ」

    今日のリサーチテーマは・・・「母のくちぐせ」今週末は母の日。実家に戻る方も多いかもしれません。そこで、改めてお母さんのくちぐせを思い出してみませんか? メールで anna@bayfm……

    2025/5/8
    MONTH