2025/7/10 UP!
おはようございます!
今日のリサーチテーマは・・・「スッキリしたいこと」
汗でベタベタ、思い出せずにもやもや!
あなたが今、気になっていること、スッキリしたいことはありませんか?
メールで anna@bayfm.co.jp まで送ってください!
詳しくは、番組Xをチェック!!
ぜひ、#アンナミラクル でつぶやいてね♪
2025/7/9 UP!
おはようございます!
今日のリサーチテーマは「 好きな夏色・夏の音 」
気になる夏色のビジュアル!
夏を感じる、夏を盛り上げる、夏を彩るサウンド!
今の季節、どんな色と音にグッとくる?の、3時間!!!!
メールで anna@bayfm.co.jp まで送ってください!
詳しくは、番組Xをチェック!!
ぜひ、#アンナミラクル でつぶやいてね♪
2025/7/8 UP!
今日のリサーチテーマは「うまくできません!」
あなたの苦手を徹底リサーチ!
あんなこと、こんなこと、うまくやるコツも大募集!
メールで anna@bayfm.co.jp まで送ってください!
詳しくは、番組Xをチェック!!
ぜひ、#アンナミラクル でつぶやいてね♪
ヤマサコーナーには
「Ryu Matsuyama」が登場!
火曜日は、11時台に脳トレもあるよ。
2025/7/7 UP!
毎週月曜日の「ヤマサ・デイリー・ティップス」では、
食に関する「スペシャリスト」が、
すぐに役立つ「アイデアレシピ」を教えてくださいます!
今月は、料理研究家のmisaさんにご登場頂いています!
今日のレシピは「奇跡のザクザク生チョコケーキ」です!
【材料】
ビスケット、食塩不使用のバター、ミルクの板チョコ、生クリーム、砕いたピスタチオ
【作り方】
●ビスケットを保存袋に入れて、めん棒で転がして細かく砕きます。
●耐熱容器に食塩不使用のバターを入れて、600ワットの電子レンジで1分20秒
加熱して溶かし、砕いたビスケットを加えて揉み込みます。
●そのビスケットの7、8割を型に押し固めながら、側面の高さが2センチほどに
なるように敷き詰めます。そして、冷蔵庫で冷やしておきます。
●耐熱ボウルに板チョコを割り入れて、生クリームを加えて、
600ワットの電子レンジで1分30秒加熱します。
●板チョコが溶け切って艶が出るまで泡立て器で混ぜ、
冷蔵庫で冷やしておいたビスケットの型に流し入れます。
ビスケットの残りを手でほぐしながらまんべんなく散らして、
冷蔵庫で3、4時間冷やします。お好みで砕いたピスタチオを散らしたら完成です。
料理研究家のmisaさんの書籍
「気楽に作れて、これ以上おいしいレシピを私は知らない。」
KADOKAWAより絶賛発売中です。
2025/7/7 UP!
おはようございます!
今週も「ミラクル」スタートです!
今日のリサーチテーマは「あの頃の願いごと」!
7月7日といえば「七夕」。
今年も短冊に願いごとを書いた人もいると思いますが、
きょうは皆さんが「叶ったらいいなー」と思っていた、
あの頃の願いごとをリサーチしていきます。
メールで anna@bayfm.co.jp まで送ってください!
詳しくは、番組Xをチェック!!
ぜひ、#アンナミラクル でつぶやいてね♪
2025/7/3 UP!
今日のリサーチテーマは・・・「あえて〇〇」
普通はこうだけど、私はあえて〇〇しています!ということ、ありませんか?
そんな「あえて」なお話、待ってます!
メールで anna@bayfm.co.jp まで送ってください!
詳しくは、番組Xをチェック!!
ぜひ、#アンナミラクル でつぶやいてね♪
2025/7/2 UP!
今日のリサーチテーマは「なんとなく見てしまう、それ! 」
ぼんやりと!なにげなく!さりげなく!
ついつい見てしまうポイントはなんですか?の3時間!
あなたの視線の先に広がる、ミラクルポイントをいろいろ教えて!
メールで anna@bayfm.co.jp まで送ってください!
詳しくは、番組Xをチェック!!
ぜひ、#アンナミラクル でつぶやいてね♪
2025/7/1 UP!
今日のリサーチテーマは「探し物は何ですか?」
夏服? 美味しいかき氷? いま探しているものリサーチです!
メールで anna@bayfm.co.jp まで送ってください!
詳しくは、番組Xをチェック!!
ぜひ、#アンナミラクル でつぶやいてね♪
ヤマサコーナーには
「早見優」さんが登場!
火曜日は、11時台に脳トレもあるよ。
2025/6/30 UP!
毎週月曜日の「ヤマサ・デイリー・ティップス」では、
食に関する「スペシャリスト」が、
すぐに役立つ「アイデアレシピ」を教えてくださいます!
今月は、お笑い芸人・水田信二さんにご登場頂いています!
今日のレシピは「豚のしょうが焼き」です!
【材料】
豚肉、玉ねぎ、キャベツ、すりおろししょうが、すりおろしにんにく、
塩、白こしょう、酒、濃口しょうゆ、みりん、はちみつ、粒マスタード、米油、マヨネーズ
【作り方】
●玉ねぎは3ミリから4ミリ幅のスライスにします。
器にすりおろししょうが、すりおろしにんにく、酒、濃口しょうゆ、
みりん、はちみつ、粒マスタードを入れてよく混ぜてタレを作ります。
●お肉をまな板に並べて包丁の刃先で刺すようにして筋を切ります。
●肉の片面に塩こしょうを振ってタレをぬります。
●フライパンに油をひいて、玉ねぎを軽く炒めます。その玉ねぎをフライパンの端に
寄せて、あいたスペースに油をひいて、タレをぬっていない方から焼きます。
●焼き目が付いたら裏返して少し焼いたら残りのタレを全て入れます。
●タレがジュワーっと沸き立つ状態で絡めながら加熱し、
すりおろししょうがを入れ混ぜ合わせながら炒めます。
●お皿にキャベツの千切り、マヨネーズをつけて、お肉を盛ったら完成です。
水田信二さんの書籍「水田の小言を熟読するほど 一生ものの自炊力が身につく
いちいちうるさい定番レシピ」ヨシモトブックスより絶賛発売中です。
2025/6/30 UP!
おはようございます!
今週も「ミラクル」スタートです!
今日のリサーチテーマは「チェンジしました!」
2025年上半期もきょうでラスト!
あなたがこの半年で変わったこと、チェンジしたことについてリサーチします!
メールで anna@bayfm.co.jp まで送ってください!
詳しくは、番組Xをチェック!!
ぜひ、#アンナミラクル でつぶやいてね♪