2023/11/23 UP!
今日のリサーチテーマは「マイファーストジョブ」。
初めてのお仕事、覚えていますか?失敗も多かったのでは?
もらったバイト代、何に使いました? 初任給をもらった時の思い出も教えて!
10時には、ミラクル10年半ぶりのご登場!
今年メジャーデビュー35周年のゴーバンズ!
森若香織さんがアンナに会いにきてくださいます!懐かしいあの頃のお話も!
メールで anna@bayfm.co.jp まで送ってください!
詳しくは、番組Xをチェック!!
ぜひ、#アンナミラクル でつぶやいてね♪
2023/11/22 UP!
今日のリサーチテーマ「小さなウソ!スペシャル!」
罪のない「ごまかし」、愛のある「はぐらかし」、心がこもった「おとぼけ」
そんな、暮らしの中にある「小さなウソ」を語ろうの3時間!
メールで anna@bayfm.co.jp まで送ってください!
詳しくは、番組Xをチェック!!
ぜひ、#アンナミラクル でつぶやいてね♪
2023/11/21 UP!
なんでもかんでもネットで情報収集できる時代。
あなたの最近の「検索ワード」は何ですか?
メールで anna@bayfm.co.jp まで送ってください!
詳しくは、番組ツイッターをチェック!!
ぜひ、#アンナミラクル でつぶやいてね♪
2023/11/20 UP!
毎週月曜日の「ヤマサ・デイリー・ティップス」では、
食に関する「スペシャリスト」が、
すぐに役立つ「アイデアレシピ」を教えてくださいます!
今月のヤマサ・デイリーティップスは、
サッカー・長友佑都選手の専属シェフ・ 加藤超也さんにご登場頂いています!

今日のレシピは「ツナにらマーボーどうふ」です!
【作り方】
ごま油、絹ごし豆腐、ニラ、ノンオイルのツナ、長ねぎ
鶏ガラの素、水、水溶き片栗粉、
おろしにんにく、ホアジャオ、豆板醤、コチュジャン
黒胡椒、オイスターソース、醤油、ラー油、黒胡椒、山椒
●ツナの水煮は水気をきり、ニラは5cm幅にカットし、
青ねぎは輪切りにします。豆腐は縦横4等分になるようにカットします。
●熱した中華鍋にごま油を入れたら、合わせ調味料のおろしにんにく、
ホアジャオ、豆板醤、コチュジャンを入れて加熱します。
●ツナ、ねぎを加えて炒めて、黒胡椒、オイスターソース、醤油を入れて全体を混ぜ合わせます。
●鶏ガラスープを入れたら、豆腐を入れて沸騰直前まで加熱させ、にらを入れてさらに加熱させます。
●水溶き片栗粉を入れて強火でしっかりと片栗粉に火が入るように加熱したら器に盛り付けます。
●仕上げにお好みで、ごま油、山椒、黒胡椒、ラー油を垂らしたら完成です。
加藤超也(かとう・たつや)さんのレシピ本「今日もお疲れさま!超回復めし」
主婦の友社より絶賛発売中です。
2023/11/20 UP!
おはようございます!
今週も「ミラクル」スタートです!
今日のテーマは「サンマでミラクル」!
秋はサンマの季節ということで、
サンマにまつわるメッセージ、お待ちしています。
メールで anna@bayfm.co.jp まで送ってください!
詳しくは、番組Xをチェック!!
ぜひ、#アンナミラクル でつぶやいてね♪
2023/11/16 UP!
今日のテーマは「スープ選手権」!
あなたの定番スープからちょっと変わり種スープまで飲めばほっこりしちゃう3時間!
メールで anna@bayfm.co.jp まで送ってください!
詳しくは、番組Xをチェック!!
ぜひ、#アンナミラクル でつぶやいてね♪
2023/11/15 UP!
きょうのリサーチテーマは・・・コレって私だけ?スペシャル
自分だけのやり方がある!自分なりのクセや習慣を大切にしている!
私だけのルールがある!そんな、あなただけの「やりかた」を教えて!
メールで anna@bayfm.co.jp まで送ってください!
詳しくは、番組Xをチェック!!
ぜひ、#アンナミラクル でつぶやいてね♪
2023/11/14 UP!
秋冬の味覚の代表格!
あなたの「芋ばな」大募集!
焼き芋は、ネットリ派?ほくほく派?
あなたの芋大好きトークお待ちしています。
メールで anna@bayfm.co.jp まで送ってください!
詳しくは、番組ツイッターをチェック!!
ぜひ、#アンナミラクル でつぶやいてね♪
2023/11/13 UP!
毎週月曜日の「ヤマサ・デイリー・ティップス」では、
食に関する「スペシャリスト」が、
すぐに役立つ「アイデアレシピ」を教えてくださいます!
今月のヤマサ・デイリーティップスは、
サッカー・長友佑都選手の専属シェフ・ 加藤超也さんにご登場頂いています!

今日のレシピは「プロテイン餃子」です!
【材料】
豚ひき肉、キャベツ、ニラ、油揚げ
合わせ調味料に鶏ガラスープの素、醤油、オイスターソース、砂糖、おろし生姜
【作り方】
●餃子の餡を作ります。
粗みじん切りにしたニラとキャベツをボウルに入れて、
塩を入れて塩もみし、余分な水分を揉み出します。
●そこに豚挽き肉、餡の残りの調味料を全て入れ、粘り気が出るまでよく混ぜ合わせます。
●油揚げを半分にカットし、餃子の餡を詰め込みます。
●熱したフライパンに入れて弱火で蓋をして、蒸し焼きで両面焼いていきます。
●火が通ったら一口大にカットして器に盛って、トッピングを別皿に用意すれば完成です。
加藤超也(かとう・たつや)さんのレシピ本「今日もお疲れさま!超回復めし」
主婦の友社より絶賛発売中です。
2023/11/13 UP!
おはようございます!
今週も「ミラクル」よろしくお願いします!
今日のテーマは「集まれ!ひざサミット」!
きょう11月13日は「いいヒザの日」ということで、
「ヒザ」にまつわるメッセージを募集していきます。
メールで anna@bayfm.co.jp まで送ってください!
詳しくは、番組Xをチェック!!
ぜひ、#アンナミラクル でつぶやいてね♪