器は「シンプルで、粋」・主役は「和、邦楽」・
ダシは「純粋、かつ濃厚」・味付けは「リアル、強い説得力」・・・
夜9時のCUE(合図)で鳴り出す、素敵な音楽の調べ。
音に潜む内側、つまり「粋」を存分に味わっていただく、筋書きのない、真剣邦楽選曲SHOWです。

Every Mon.-Thu. 21:00~22:54

スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋! 6/1『歌詞センター試験』の選曲リスト

2020/6/2 UP!

今回のテーマは『歌詞センター試験』でした。

起 肩慣らし編

M1:マンピーのG★SPOT/サザンオールスターズ(1995年5月22日発売)
M2:SUPER GIRL /レベッカ(1989年5月21日発売)
M3:レイジー・ガール/加藤和彦(1979年10月25日発売)

承 ミラッキ先生コーナー

M4:パラシュート☆ガール/岡村靖幸(1992年10月21日発売)
M5:悪玉/キリンジ(2000年11月8日発売のアルバム「3」 ...

...Read More

『9の音粋』6/1(月)月曜日のDJはスージー鈴木とミラッキ大村!

2020/6/1 UP!

6月1日 9の音粋・月曜日!第9回目の放送です!
DJは、音楽評論家のスージー鈴木と
90年代研究家・放送作家のミラッキ大村 がお送りします!

第9回目の選曲テーマは「歌詞センター試験」!

コードや転調、ロックの歴史で盛り上がりがちな月9ですが、
今日は、歌詞にフォーカス!
きょうのキーワード「TMR」とは・・・?

2人への質問・メッセージは、 cue@bayfm.co.jp まで。
リアルタイムのつぶやきは、#9の音粋 で ...

...Read More

スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋! 5/25『広島県人会特集』の選曲リスト

2020/5/25 UP!

今回のテーマは『広島県人会特集』でした。

M1:せつなさを殺せない /吉川晃司(1992年2月6日発売 安芸郡府中町出身)
M2:うわさのカム・トゥ・ハワイ/ザ・ナンバーワン・バンド (1982年発売 アルバム『もも』収録 福山市野上町)
M3:YES MY LOVE/矢沢永吉(1982年2月20日発売 広島市仁保・現 南区)

M4:パーフェクトスター・パーフェクトスタイル/Perfume
(2006年8月2日発売の ...

...Read More

1 179 180 181 182 183 184 185 186 187 189
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW