器は「シンプルで、粋」・主役は「和、邦楽」・
ダシは「純粋、かつ濃厚」・味付けは「リアル、強い説得力」・・・
夜9時のCUE(合図)で鳴り出す、素敵な音楽の調べ。
音に潜む内側、つまり「粋」を存分に味わっていただく、筋書きのない、真剣邦楽選曲SHOWです。

Every Mon.-Thu. 21:00~22:54

『9の音粋』4/21 月曜日のDJはスージー鈴木とミラッキ大村!

2025/4/21 UP!

9の音粋・月曜日!第264回目の放送です!
DJは、音楽評論家のスージー鈴木と
90年代研究家・放送作家のミラッキ大村がお送りします!

本日は・・『音粋ヒストリア~伊藤銀次さんと聴く最新の音楽』!!

シンガーソングライター・アレンジャー・音楽プロデューサー・ギタリストとして、
数々の名曲を世に送り出してきた伊藤銀次さんが2時間生出演!!
名曲誕生秘話や最新の音楽についてなど、たっぷりお聞きします!
ステッカーが当たるクイズ、BAYFMウ ...

...Read More

スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#263“地下鉄でご案内~ようこそ東京 特集”4/14の選曲リスト

2025/4/14 UP!

【起】
M1:地下鉄にのって/猫(1972年11月21日発売)
M2:丸ノ内サディスティック/宇多田ヒカル&小袋成彬(2018年5月23日発売のアルバム『アダムとイヴの林檎』収録)
M3:Goodbye, our Pastels Badges(さようならパステルズ・バッジ)/フリッパーズ・ギター(1989年8月25日発売のアルバム『three cheers for our side〜海へ行くつもりじゃなかった〜』収録)
M4:檸檬/さだまさし(1978年3月25日発 ... ...Read More

『9の音粋』4/14 月曜日のDJはスージー鈴木とミラッキ大村!

2025/4/14 UP!

9の音粋・月曜日!第263回目の放送です!
DJは、音楽評論家のスージー鈴木と
90年代研究家・放送作家のミラッキ大村がお送りします!

本日は・・『地下鉄でご案内~ようこそ東京』!!

地下鉄がテーマの曲、<東京の地下鉄>が出てくる曲などの特集です。
地下鉄の達人も、そうでもない人も! 思い思いにお楽しみください。
ステッカーが当たるクイズあります!!

2人へのメッセージは、 cue@bayfm.co.jp まで。
リアルタイ ...

...Read More

1 16 17 18 19 20 21 22 23 24 207
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW