器は「シンプルで、粋」・主役は「和、邦楽」・
ダシは「純粋、かつ濃厚」・味付けは「リアル、強い説得力」・・・
夜9時のCUE(合図)で鳴り出す、素敵な音楽の調べ。
音に潜む内側、つまり「粋」を存分に味わっていただく、筋書きのない、真剣邦楽選曲SHOWです。

Every Mon.-Thu. 21:00~22:54

『9の音粋』11/10 月曜日のDJはスージー鈴木とミラッキ大村

2025/11/10 UP!

9の音粋・月曜日!第293回目の放送です!
DJは、音楽評論家のスージー鈴木と
90年代研究家・放送作家のミラッキ大村がお送りします!

本日は・・『超・日本ポップス史』
11月10日発売!スージー鈴木 最新著作『日本ポップス史 1966-2023~あの音楽家の何がすごかったのか』
を軸に選曲SHOWをお届けします。
ステッカーが当たるクイズあります♪

2人へのメッセージは、 cue@bayfm.co.jp まで。
リアルタイムのつ ...

...Read More

スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#292“文化の日記念、ジャケット美術館”11/3の選曲リスト

2025/11/3 UP!

【起】
M1:こっちをお向きよソフィア/山下久美子(1983年7月21日発売)
M2:すこしだけやさしく/薬師丸ひろ子(1983年5月25日発売)
M3:100℃バカンス/中森明菜(1984年5月1日発売のアルバム『ANNIVERSARY』収録)
M4:パイナップル・アイランド/松田聖子(1982年5月21日発売のアルバム『Pineapple』収録)

【承】
M5:むすんでひらいて/キリンジ(2000年11月8日発売のアルバム『3』収録)
M ...

...Read More

『9の音粋』11/3 月曜日のDJはスージー鈴木とミラッキ大村

2025/11/3 UP!

9の音粋・月曜日!第292回目の放送です!
DJは、音楽評論家のスージー鈴木と
90年代研究家・放送作家のミラッキ大村がお送りします!

本日は・・『文化の日記念、ジャケット美術館』
「芸術の秋」にちなんで、レコードやCDの印象深いジャケットについて解説します。
ステッカーが当たるクイズも、印象的なジャケット? ご参加をお待ちしています。

2人へのメッセージは、 cue@bayfm.co.jp まで。
リアルタイムのつぶやきは、 #キュウ ...

...Read More

1 2 3 4 5 6 7 211
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW