器は「シンプルで、粋」・主役は「和、邦楽」・
ダシは「純粋、かつ濃厚」・味付けは「リアル、強い説得力」・・・
夜9時のCUE(合図)で鳴り出す、素敵な音楽の調べ。
音に潜む内側、つまり「粋」を存分に味わっていただく、筋書きのない、真剣邦楽選曲SHOWです。

Every Mon.-Thu. 21:00~22:54

スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#217“ふわふわ符割り特集”5/27の選曲リスト

2024/5/27 UP!

【起】
M1:春だったね/よしだたくろう(1972年7月21日発売のアルバム『元気です。』収録)
M2:Automatic/宇多田ヒカル(1998年12月9日発売)
M3:颱風/はっぴいえんど (1971年11月20日発売のアルバム『風街ろまん』収録)

【承】
M4:パッション E-CHA E-CHA/Berryz工房(2004年11月10日発売のシングル「恋の呪縛」カップリング)
M5:桜/川本真琴(1998年4月1日発売)
M6:あなたが ...

...Read More

『9の音粋』5/27 月曜日のDJはスージー鈴木とミラッキ大村!

2024/5/27 UP!

9の音粋・月曜日!第217回目の放送です!
DJは、音楽評論家のスージー鈴木と
90年代研究家・放送作家のミラッキ大村がお送りします!

本日は、『ふわふわ符割り特集』!!

“符割り”とは・・「音符に対して、歌詞の一音一音をどういう配分で置いていくかを考えていく作業」
この符割りにオリジナリティのある歌手、バンド、作詞家などの特集です。
ステッカーが当たる22時台クイズもあります♪

2人への質問・メッセージは、 cue@bayfm. ...

...Read More

スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#216“ノーイントロ特集”5/20の選曲リスト

2024/5/20 UP!

【起】
M1:赤いハイヒール/太田裕美(1976年6月1日発売)
M2:赤いアンブレラ/もんた&ブラザーズ(1980年10月5日発売)
M3:Vegetable/岡村靖幸(1989年7月14日発売のアルバム『靖幸』収録)
M4:i wanna be loved by you/椎名林檎(2002年5月27日発売のアルバム『唄ひ手冥利〜其ノ壱〜』収録)

【承】
M5:好きさ/安全地帯(1986年12月3日発売)
M6:BELIVE IN LOVE ...

...Read More

1 32 33 34 35 36 37 38 39 40 189
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW