器は「シンプルで、粋」・主役は「和、邦楽」・
ダシは「純粋、かつ濃厚」・味付けは「リアル、強い説得力」・・・
夜9時のCUE(合図)で鳴り出す、素敵な音楽の調べ。
音に潜む内側、つまり「粋」を存分に味わっていただく、筋書きのない、真剣邦楽選曲SHOWです。

Every Mon.-Thu. 21:00~22:54

『9の音粋』9/18 月曜日のDJはスージー鈴木とミラッキ大村!

2023/9/18 UP!

9の音粋・月曜日!第181回目の放送です!
DJは、音楽評論家のスージー鈴木と
90年代研究家・放送作家のミラッキ大村がお送りします!

本日は、『ストリングス特集』

弓で弦をこすって演奏する弦楽器。ストリングスが印象的な曲を特集します。
スージー&ミラッキの「ストリングス解説」は、心の琴線に触れる??
番組ステッカーが当たる!! 22時台1曲目クイズもあります♪

お楽しみに!!

2人への質問・メッセージは、 cue@b ...

...Read More

9月25日の9の音粋は・・・

2023/9/12 UP!

9月25日(月)21時〜のbayfm 9の音粋はリクエスト特集!
6月〜直近までのテーマ、選曲を見直して「あの特集で、これを聴きたかった!」
と思う曲をリクエストしてください。
メール、X=旧ツイッター ( #bayfm月9 )で募集しています!
9月22日(金)23時59分締め切りです。

☆対象となる特集☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

170 キュウオン月曜日の提言~初期衝動よ永遠なれ特集171 静岡県人会 ... ...Read More

スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#180“「明治大学特集」”9/11の選曲リスト

2023/9/11 UP!

【起】
M1:BIGな気分で唄わせろ/ビートたけし(1982年6月21日発売のアルバム『おれに歌わせろ』収録)
M2:ひのもとのうた/THE BOOM(1992年1月22日発売のアルバム『思春期』収録)
M3:東京ラプソディ/藤山一郎(1936年6月発売)
M4:新・東京ラプソディー/山下達郎(1989年3月10日発売)

【承】
M5:超冗談だから/近田春夫(2018年10月31日発売のアルバム「超冗談だから」収録)
M6:友人のふり/栗コー ...

...Read More

1 71 72 73 74 75 76 77 78 79 203
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW