2020/9/7 UP!
今回のテーマは、『フジテレビ主題歌特集』でした。
起 フジテレビドラマ編
M1:GLORIA/ZIGGY (1988年5月25日発売)ドラマ『同・級・生』(1989年7月3日~9月25日、月曜21時~)
M2:月の裏で会いましょう -Let’s go to the darkside of the moon-/ORIGINAL LOVE(1991年11月20日発売 ドラマ『バナナチップス・ラブ』(1991年10月~12月、木曜24時40分〜))
M3:好きになって、よかった/加藤いづみ(1993年7月21日発売 『悪魔のKISS』挿入歌(1993年7月7日~9月22日、水曜21時~)
承 ミラッキターン 頭3曲の共通点は?
M4:愛は勝つ/KAN(1990年7月発売のアルバム「野球選手が夢だった」収録。(9月1日にシングル発売。「邦ちゃんのやまだかつてないテレビ」挿入歌)
M5:決戦は金曜日/Dreams Come True(1992年9月19日発売)
(『うれしたのし大好き〜Friday Night Live〜』(フジテレビ系)オープニングテーマ)
M6:Child’s days Memory/米米CLUB(1994年12月10日発売のアルバム『Phi Ⅱ』収録)(1995年、96年、「ポンキッキーズ」内『P-Kiesメロディ』としてオンエア)
M7:PERFECT RAINBOW /Cornelius(1993年11月10日発売)(『ウゴウゴルーガ2号』エンディング曲)
転 お笑い番組編
M8:ゆらゆら帝国で考え中/ゆらゆら帝国(『はねるのトびら』(第一期:2001年4月10日~2002年3月26日、火曜日25時35分~)
M9:うなずきマーチ/うなずきトリオ(1982年1月1日発売)
(『オレたちひょうきん族』(1981年5月16日~1989年10月14日、土曜20時~)
M10:オジャパメン/ソバンチャ(1987年発売(オジェパム・イヤギ~ゆうべの話)(『ダウンタウンのごっつええ感じ』(1991年12月8日~1997年11月2日、日曜20時~)
M11:WOMAN・S/PSY・S(1986年11月21日発売)(『さんまのまんま』(1985年4月8日~2016年9月24日)
結 これもフジテレビ主題歌
M12:悲しみよこんにちは/斉藤由貴(アニメ『めぞん一刻』(1986年3月26日~1988年3月2日、水曜19時30分~)
M13:David/矢野顕子(『やっぱり猫が好き』(1988年10月11日~1991年9月21日、第一期:火曜24時30分~))
M14:空も飛べるはず/スピッツ(『白線流し』(1996年1月11日~3月21日、木曜日22時~)
EDTM:恋するラジオ /ザ・ローラーズ
でした!
来週のテーマは「転調カーニバル特集」!
「転調」とはなんなのか・・・
転調が魅力的な曲で2時間お送りします。
cue@bayfm.co.jp までどうぞ!
Twitterは、#9の音粋 で!