器は「シンプルで、粋」・主役は「和、邦楽」・
ダシは「純粋、かつ濃厚」・味付けは「リアル、強い説得力」・・・
夜9時のCUE(合図)で鳴り出す、素敵な音楽の調べ。
音に潜む内側、つまり「粋」を存分に味わっていただく、筋書きのない、真剣邦楽選曲SHOWです。

Every Mon.-Thu. 21:00~22:54

スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#30 10/26”早稲田ロック特集”の選曲リスト

2020/10/26 UP!

M1:うわさに、なりたい/爆風スランプ(1984年12月8日発売)
M2:summer sunset /広末涼子(1998年5月13日発売)
M3:P-O-P-T-R-A-I-N /NONA REEVES(2013年3月6日発売)

M4:白い奇蹟/聖飢魔Ⅱ(1989年8月2日発売)
M5:ひとり/ゴスペラーズ(2001年3月7日発売)
M6:いらだちの日々/真心ブラザーズ(1998年8月1日発売「Everybody singin’ love song」カップリング)
M7:cloud9/坂本真綾(2004年1月21日発売のアルバム『WOLF’S RAIN O.S.T.2』収録)

転 MTFディスコNon Stop!! 〜高田馬場「ディスコ船山」より〜

M8:ROBOT/榊原郁恵(1980年6月1日発売)
M9:ト・レ・モ・ロ/柏原芳恵(1984年2月29日発売)
M10:迷宮のアンドローラ/小泉今日子(1984年6月21日発売)
M11:Romanticが止まらない /C-C-B(1985年1月25日発売)
M12:WAKU WAKUさせて/中山美穂(1986年11月21日発売)
M13:派手!!! /中山美穂(1987年3月18日発売)

M14:PEACE/プラスチックス(1980年発売)
M15:春よ来い/はっぴいえんど(1970年8月5日発売のアルバム『はっぴいえんど』収録
M16:旅人よ~ロイヤルフィルハーモニックオーケストラバージョン /爆風スランプ(1997年1月22日発売のアルバム『怪物くん』(初回限定生産盤)ボーナスディスク)

でした! 

来週は、、千葉ロッテマリーンズ応援特集!!
今が正念場のマリーンズ!ロッテファンの二人がエールを送ります!

<メッセージ>
cue@bayfm.co.jp までどうぞ!
FAXは、043-351-8011 でございます。

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW