器は「シンプルで、粋」・主役は「和、邦楽」・
ダシは「純粋、かつ濃厚」・味付けは「リアル、強い説得力」・・・
夜9時のCUE(合図)で鳴り出す、素敵な音楽の調べ。
音に潜む内側、つまり「粋」を存分に味わっていただく、筋書きのない、真剣邦楽選曲SHOWです。

Every Mon.-Thu. 21:00~22:54

スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#79“大阪府民会特集”10/4の選曲リスト

2021/10/4 UP!

【起】
M1:太陽は泣いている / いしだあゆみ(1968年6月10日発売)
M2:ボーイ・アンド・ガール / 和田アキ子(1969年4月25日発売)
M3:さくらんぼ / 大塚愛(2003年12月17日発売)
M4:三国駅 / aiko(2005年2月16日発売)

【承】
M5:街 / SOPHIA(1997年7月9日発売)
M6:LOVE IS BAD COMEDY! / カヨコ(2016年12月11日発売)
M7:どんまいどんまい / 素一 (2001年11月21日発売)
M8:どんまいどんまい / 河島英五(1979年3月25日発売)

【転】
M9:レッド de ハッスル / 大西ユカリと新世界(2003年10月22日発売)
M10:河内のオッサンの唄 / ミス花子 (1976年8月1日発売)
M11:焼氷有り〼の唄 / 西門希子(高畑充希)(2013年12月4日発売のアルバム『連続テレビ小説「ごちそうさん」オリジナル・サウンドトラック ゴチソウノォト』収録)
M12:大阪エレジー / シャ乱Q(1996年12月18日発売のアルバム『GOLDEN Q』収録)

【結】
M13:ヤングタウン テーマソング / 中元清順(2009年10月7日発売のアルバム『ブロードキャスト・トラックス 毎日放送(MBS)編』収録)
M14:クリスタルモーニング / 石川優子 (1979年11月25日発売)
M15:デビュー〜Fly Me To Love〜 / 河合奈保子(1985年6月12日発売)
M16:天王寺 / 木村充揮(1997年3月19日発売のアルバム『俺らのハウス』収録)
M17:スウィート・ホーム大阪 / ファニー・カンパニー (1972年9月発売)

来週は「裏 エピックソニー特集」!

第1回目の放送は「エピックソニー特集」でした。
第80回目となる次回は・・違った角度からエピックソニーに迫ります!!
どんなアナザーサイドにスポットが当たるのか?

お楽しみに!!

<メッセージ>
cue@bayfm.co.jp
♯キュウオン までどうぞ!
FAXは、043-351-8011 でございます。

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW