器は「シンプルで、粋」・主役は「和、邦楽」・
ダシは「純粋、かつ濃厚」・味付けは「リアル、強い説得力」・・・
夜9時のCUE(合図)で鳴り出す、素敵な音楽の調べ。
音に潜む内側、つまり「粋」を存分に味わっていただく、筋書きのない、真剣邦楽選曲SHOWです。

Every Mon.-Thu. 21:00~22:54

スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#90“年忘れ馬鹿騒ぎディスコ特集”12/20の選曲リスト

2021/12/20 UP!

【起】
M1:トンネル天国/ザ・ダイナマイツ(1968年4月5日発売のアルバム『ヤングサウンドR&Bはこれだ!』収録)
M2:ジス・バッド・ガール/ザ・ゴールデン・カップス(1968年4月1日発売)
M3:ダンシング・ロンリー・ナイト/ザ・ジャガーズ(1967年10月5日発売)
M4:この胸に抱きしめて/ザ・テンプターズ(1969年2月25日発売のアルバム『5-1=0 ザ・テンプターズの世界』収録)
M5:電話でいいから/アウト・キャスト(1967年4月発売)
M6:G.S.I Love You/沢田研二(1980年12月23日発売のアルバム『G.S.I LOVE YOU』収録)

【承】
M7:ウィークエンダー/Hey!Say!JUMP(2014年9月3日発売)
M8:Timing/ブラックビスケッツ(1998年4月22日発売)
M9:SEXY BOY〜そよ風に寄り添って〜/モーニング娘。(2006年3月15日発売)
M10:恋のサバイバルナイトフィーバー/サカノウエヨースケ(2002年5月22日発売)
M11:ネガティブファイター/Hey!Say!JUMP(2021年5月12日発売)

【転】
M12:Lucky Chanceをもう一度/C-C-B (1985年8月21日発売)
M13:ABC/少年隊(1987年11月11日発売)
M14:21世紀まで愛して/水谷麻里 (1986年3月21日)
M15:WAKU WAKUさせて/中山美穂(1986年11月21日発売)
M16:「派手!!!」/中山美穂(1987年3月18日発売)

【結】
M17:がんばりましょう/SMAP (1994年9月9日発売)
M18:日立の樹/ヒデ夕木 (1973年発売)
M19:アン・ドゥ・トロワ/キャンディーズ(1977年9月21日発売)
M20:サントリーゴールド900(ソクラテスの唄)/野坂昭如(1976年発売)
M21:忘れかけた子守唄/ザ・タイガース(1968年11月25日発売のアルバム『ヒューマン・ルネッサンス』収録)
M22:レット・イット・ビー/ザ・ビートルズ(1970年6月5日発売のアルバム『レット・イット・ビー』収録)

来週は『リクエスト特集』!!

10月1週目から今回の特集を振り返り、「あの時、この曲をかけて欲しかった!」
というリクエストをお寄せください。
メールまたはツイート #bayfm月9 で! 24日(金)締切です。
今年ラストの放送で、あなたの望みが叶うかも??

お楽しみに♪

<メッセージ>
cue@bayfm.co.jp
♯キュウオン までどうぞ!
FAXは、043-351-8011 でございます。

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW