器は「シンプルで、粋」・主役は「和、邦楽」・
ダシは「純粋、かつ濃厚」・味付けは「リアル、強い説得力」・・・
夜9時のCUE(合図)で鳴り出す、素敵な音楽の調べ。
音に潜む内側、つまり「粋」を存分に味わっていただく、筋書きのない、真剣邦楽選曲SHOWです。

Every Mon.-Thu. 21:00~22:54

スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#97“音楽で受験対策”2/7の選曲リスト

2022/2/7 UP!

【起】
M1:インディビジュアリスト/佐野元春 WITH THE HEARTLAND(1986年12月1日発売のアルバム『Café Bohemia』収録)
M2:アルタネイティヴ・サン/ヒカシュー(1980年7月発売のアルバム『夏』収録)
M3:クローズアップ/中山美穂 (1986年5月16日発売)
M4:CLOSE-UPS(クロス・アップ)/ゴダイゴ(1979年6月25日発売のアルバム『OUR DECADE』収録)

【承】
M5:哀 戦士/井上大輔(1981年7月5日発売)
M6:湘南 夏/かぐや姫(1978年4月25日発売のアルバム『かぐや姫・今日』収録)
M7:LAB=01/P-MODEL(1992年2月26日発売のアルバム『P-MODEL』収録)
M8:光線/クウチュウ戦(2016年1月10日発売のアルバム「Sukoshi Fushigi」収録)
M9:くじら座のミラ/まちだガールズ・クワイア(2022年1月26日発売のアルバム『オリオン座流星群』収録)

【転】
M10:鬱/嘉門達夫(1989年11月21日発売のアルバム『バルセロナ』収録)
M11:薔薇と憂鬱 /ユニコーン(1993年 5月21日 「SPRINGMAN」収録)
M12:風に立つライオン/さだまさし(1988年3月25日発売)

【結】
M13:帰って来たヨッパライ/ザ・フォーク・クルセダーズ(1967年12月25日発売)
M14:鎌倉物語/サザンオールスターズ(1985年9月14日発売のアルバム『KAMAKURA』収録)
M15:逆流/長渕剛(1979年11月5日発売のアルバム『逆流』収録)
M16:島唄/THE BOOM(1992年1月22日発売のアルバム『思春期』収録)

来週は『北海道 道人会特集』!!

北海道出身のミュージシャンを大フィーチャーします。
広大な北海道は、あの人や、あのバンドの出身地!!
幅広く、多彩な選曲になるのは間違いなしかも♪

お楽しみに!!

<メッセージ>
cue@bayfm.co.jp
♯キュウオン までどうぞ!
FAXは、043-351-8011 でございます。

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW