器は「シンプルで、粋」・主役は「和、邦楽」・
ダシは「純粋、かつ濃厚」・味付けは「リアル、強い説得力」・・・
夜9時のCUE(合図)で鳴り出す、素敵な音楽の調べ。
音に潜む内側、つまり「粋」を存分に味わっていただく、筋書きのない、真剣邦楽選曲SHOWです。

Every Mon.-Thu. 21:00~22:54

スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#98“北海道 道民会特集”2/14の選曲リスト

2022/2/14 UP!

【起】
M1:ハッピー・サッド/PIZZICATO FIVE(1994年4月21日発売)
M2:悲しみにさよなら/安全地帯(1985年6月25日発売)
M3:DAYDREAM/JUDY AND MARY(1994年4月21日発売)
M4:彼女の”Modern…”/GLAY(1994年11月16日発売)

【承】
M5:孤独のメッセージ/キャデラックスリム(1981年3月21日発売)
M6:石狩挽歌/北原ミレイ(1975年6月25日発売)
M7:レコーディング・データ(featuring 怪傑シルヴァー・チャイルド)/サディスティック・ミカ・バンド
M8:シルエット・ロマンス/大橋純子(1981年11月25日発売)

【転】
M9:星空サイクリング/ヴァージンVS (1982年10月25日発売)
M10:ルーシーはムーンフェイス/SPARKS GO GO(1999年4月1日発売のセルフカバーアルバム『NEW OLD STOCK』収録バージョンをオンエア)
M11:季節の中で/松山千春(1978年8月21日発売)
M12:悲しいことはいつもある/中島みゆき(1976年4月25日発売のアルバム『私の声が聞こえますか』収録)
M13:カゲロウデイズ/じん(2012年5月30日発売のアルバム『メカクシティデイズ』収録)

【結】
M14:君がいたHoly Night/Sepia’n Roses(1992年11月18日発売)
M15:セントレイ/サカナクション(2008年11月12日配信/2008年12月10日発売)
M16:星空が映る海/DREAMS COME TRUE(1989年11月22日発売のアルバム『LOVE GOES ON…』収録)
※ENDテーマ:1/6の夢旅人2002〜saicorne ver. featuring 大泉洋〜/樋口了一

来週は『だいたい2分の曲特集』!!

だいたい3分、だいたい2分半に続く、だいたい2分の曲!!
特集を重ねるごとに曲は短くなり、オンエア曲数は増えています。
だいたい2分の曲に凝縮された音楽の魅力を味わいましょう♪

お聴き逃しなく!!

<メッセージ>
cue@bayfm.co.jp
♯キュウオン までどうぞ!
FAXは、043-351-8011 でございます。

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW