器は「シンプルで、粋」・主役は「和、邦楽」・
ダシは「純粋、かつ濃厚」・味付けは「リアル、強い説得力」・・・
夜9時のCUE(合図)で鳴り出す、素敵な音楽の調べ。
音に潜む内側、つまり「粋」を存分に味わっていただく、筋書きのない、真剣邦楽選曲SHOWです。

Every Mon.-Thu. 21:00~22:54

スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#105“PPPH特集”4/4の選曲リスト

2022/4/4 UP!

【起】
M1:世界中の誰よりきっと/中山美穂&WANDS(1992年10月28日発売)
M2:ユー・メイ・ドリーム/シーナ&ザ・ロケッツ(1979年12月5日発売)
M3:I LOVE YOU OH NO!/プラスチックス(1980年1月25日発売のアルバム『WELCOME PLASTICS』収録)
M4:雨は手のひらにいっぱい/シュガー・ベイブ(1975年4月25日発売のアルバム『SONGS』収録)

【承】
M5:恋人がサンタクロース/松任谷由実(1980年12月1日発売のアルバム『SURF&SNOW』収録) 
M6:あー夏休み/TUBE(1990年5月21日発売) 
M7:innocent world/Mr.Children(1994年6月1日発売)
M8:ハウス!/乃木坂46(2012年5月2日発売のシングル「おいでシャンプー」収録)
M9:はるかぜリップ/まちだガールズ・クワイア(2017年10月10日発売のアルバム「Hello to the world」収録)

【転】
M10:Say Good-Bye To Hollywood/嘉門雄三(1982年3月21日発売アルバム『嘉門雄三 & VICTOR WHEELS LIVE!』収録)
M11:渚のバルコニー/松田聖子(1982年4月21日発売)
M12:
ハートのエースが出てこない/キャンディーズ(1978年5月21日発売アルバム『キャンディーズ ファイナルカーニバル プラス・ワン』収録)
M13:あなたに夢中/キャンディーズ(1976年12月5日発売アルバム『蔵前国技館10,000人カーニバルVol.2 キャンディーズ・ライブ』収録)
M14:オンリー・イエスタデイ/カーペンターズ(1975年3月14日発売)

【結】
M15:路地裏の少年/浜田省吾(1976年4月21日発売)
M16:MIDNIGHT FLIGHT -ひとりぼっちのクリスマス・イブ-/浜田省吾(1985年11月15日発売アルバム『CLUB SNOWBOUND』収録)
M17:A面で恋をして(ナレーション〜ア・カペラ)/ナイアガラ・トライアングル(1982年10月1日発売アルバム『NIAGARA CM SPECIAL Vol.2』収録)
M18:夢で逢えたら/薬師丸ひろ子(2017年6月21日発売アルバム『Best Songs 1981-2017~Live in 春日大社~』収録)

来週は『新生活ロードマップ特集』!!

自動車道、〇〇街道、フリーウェイ、ハイウェイなど、各地の道にまつわる曲を特集♪
新しい場所で新生活を始めた人、車を運転する人、しない人も・・
それぞれに楽しめる選曲SHOWをお届けします!
道路地図に詳しくなれるかも??

お聴き逃しなく!!

<メッセージ>
cue@bayfm.co.jp
♯キュウオン までどうぞ!
FAXは、043-351-8011 でございます。

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW