器は「シンプルで、粋」・主役は「和、邦楽」・
ダシは「純粋、かつ濃厚」・味付けは「リアル、強い説得力」・・・
夜9時のCUE(合図)で鳴り出す、素敵な音楽の調べ。
音に潜む内側、つまり「粋」を存分に味わっていただく、筋書きのない、真剣邦楽選曲SHOWです。

Every Mon.-Thu. 21:00~22:54

スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#118“ユニゾン大好き特集”7/4の選曲リスト

2022/7/4 UP!

【起】
M1:勝手にシンドバッド/サザンオールスターズ(1978年6月25日発売)
M2:ヘビーローテーション/AKB48(2010年8月18日発売)
M3:DJ in My Life/シブがき隊(1985年4月3日発売)
M4:青春貴族/中村雅俊(1974年7月1日発売)

【承】
M5:指でさようなら/谷口崇(1997年9月3日発売)
M6:Sunday/TOKYO NO.1 SOUL SET(1998年7月8日発売)
M7:ハート泥棒/キャンディーズ(1976年9月1日発売)
M8:セブンスターズ/まちだガールズ・クワイア(2022年1月26日発売のアルバム「オリオン座流星群」収録)

【転】
M9:YOU REALLY GOT ME/シーナ&ザ・ロケッツ(1979年10月25日発売のアルバム『真空パック』収録)
M10:Wipe Out/ザ・スパイダース(1996年7月16日発売のアルバム『GS I Love You: Japanese Garage Bands of the ’60s』収録)
M11:Beat Train/ザ・ジャガーズ(1967年6月1日発売)
M12:ドリフのズンドコ節/ザ・ドリフターズ(1969年11月1日発売)
M13:Voodoo Chile〜からまわり/Johnny, Louis & Char(2004年11月25日発売のアルバム『Free Spirit 1979.07.14』収録)

【結】
M14:コーラス・ライン(Live)/野口五郎(1980年5月1日発売)
M15:ブラックペッパーのたっぷり効いた私の作ったオニオンスライス/STARDUST REVUE (2017年7月19日発売のアルバム『STARDUST REVUE 35th Anniversary Tour「スタ☆レビ」』収録)
M16:恋人よ我に帰れ/ザ・ピーナッツ(2020年12月9日発売『モニュメント/ザ・ピーナッツ・ラストライブ!』収録)

来週は『スゴカバー特集』!!

“スゴいカバー曲”、つまり、スゴカバーの名曲特集です。
オリジナルを超えた?! これもアリだよね! そんなカバー曲の数々♪
スージー&ミラッキが選ぶのは、どんなスゴカバーでしょうか??

どうぞお楽しみに♪

<メッセージ>
cue@bayfm.co.jp
♯キュウオン までどうぞ!
FAXは、043-351-8011 でございます。

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW