器は「シンプルで、粋」・主役は「和、邦楽」・
ダシは「純粋、かつ濃厚」・味付けは「リアル、強い説得力」・・・
夜9時のCUE(合図)で鳴り出す、素敵な音楽の調べ。
音に潜む内側、つまり「粋」を存分に味わっていただく、筋書きのない、真剣邦楽選曲SHOWです。

Every Mon.-Thu. 21:00~22:54

スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#144“新春放談”1/2の選曲リスト

2023/1/2 UP!

【起】
M1:怪獣の花唄/Vaundy(2020年5月11日配信)
M2:ある日渚に/加山雄三(1968年5月10日発売)


【承】
M3:残響散歌/Aimer(2022年1月12日発売)
M4:なんでもないよ、/マカロニえんぴつ(2021年11月3日発売)

【転】
M5:a song for a cup of tea/DOTAMA(2016年12月21日発売のアルバム『DOTAMA BEST』収録)
M6:在広東少年/YELLOW MAGIC ORCHESTRA(1991年5月21日発売のアルバム『フェイカー・ホリック』収録)

【結】
M7:スナフキン・ソング/斉藤和義(1996年8月21日発売のシングル『Baby,I LOVE YOU』カップリング)
M8:ビュリホービュリホー/鈴木蘭々(2019年12月17日配信)
M9:Born in the 50’s/THE POLICE(1978年11月2日発売のアルバム『アウトランドス・ダムール』収録)

来週は『A面ラストの曲特集』!!

LPレコードのA面ラストの曲だけを紹介します。
あの名曲はA面ラストだったのか! という発見があるかも♪
A面ラスト曲には独自のドラマやアイデア、法則はあるのでしょうか。それとも・・

お楽しみに!!

<メッセージ>
cue@bayfm.co.jp
♯キュウオン までどうぞ!
FAXは、043-351-8011 でございます。

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW