器は「シンプルで、粋」・主役は「和、邦楽」・
ダシは「純粋、かつ濃厚」・味付けは「リアル、強い説得力」・・・
夜9時のCUE(合図)で鳴り出す、素敵な音楽の調べ。
音に潜む内側、つまり「粋」を存分に味わっていただく、筋書きのない、真剣邦楽選曲SHOWです。

Every Mon.-Thu. 21:00~22:54

スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#197“20枚目のシングル特集”1/8の選曲リスト

2024/1/8 UP!

【起】
M1:ロマンス/原田知世(1997年1月22日発売)
M2:木枯しに抱かれて/小泉今日子(1986年11月19日発売)
M3:AL-MAUJ(LIVE)/中森明菜(1989年11月17日発売の アルバム『AKINA EAST LIVE INDEX-XXIII』収録)
M4:赤い絆(レッド・センセーション)/山口百恵(1977年12月21日発売)

【承】
M5:時に愛は/オフコース(1980年12月1日発売)
M6:DIVE INTO YOUR BODY/TM NETWORK(1989年7月21日発売)
M7:EVERYBODY SINGIN’ LOVE SONG/真心ブラザーズ(1998年8月1日発売)
M8:聖なる海とサンシャイン/THE YELLOW MONKEY(2000年1月26日発売)

【転】
M9:置き手紙/Vaundy(2022年11月28日発売)
M10:BOY’S LIFE/吉川晃司(1995年4月24日発売)
M11:ガラスのジェネレーション(LIVE)/佐野元春 WITH HEARTLAND(1988年2月26日発売)
M12:MEMORIES/沢田研二(1977年8月10日発売)

【結】
M13:ジョンとヨーコのバラード/ザ・ビートルズ(1969年5月30日発売)
M14:路地裏の少年(FULL VERSION)/浜田省吾 (1986年7月16日発売)
M15:元気です/吉田拓郎(1980年11月5日発売)

来週は『北陸音紀行』特集!!

福井、石川、富山、そして新潟の「音」をめぐる旅。
ゆかりのミュージシャンや楽曲などで綴ります。

お楽しみに!!

<メッセージ>
cue@bayfm.co.jp
♯キュウオン までどうぞ!
FAXは、043-351-8011 でございます。

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW