器は「シンプルで、粋」・主役は「和、邦楽」・
ダシは「純粋、かつ濃厚」・味付けは「リアル、強い説得力」・・・
夜9時のCUE(合図)で鳴り出す、素敵な音楽の調べ。
音に潜む内側、つまり「粋」を存分に味わっていただく、筋書きのない、真剣邦楽選曲SHOWです。

Every Mon.-Thu. 21:00~22:54

スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#198“北陸音紀行 特集”1/15の選曲リスト

2024/1/15 UP!

【起】
M1:コンサートツアー/めんたんぴん(1975年6月25日発売のアルバム『MENTANPIN』収録)
M2:BABYLON/中森明菜(1985年4月3日発売のアルバム『BITTER AND SWEET』収録)
M3:だって夏よっ/サンディー&ザ・サンセッツ(1985年5月22日発売)
M4:ありがとう/石坂智子(1980年6月21日発売)

【承】
M5:DOWN TOWN/ザ・キング・トーンズ(1995年4月21日発売のアルバム『SOUL MATES』収録)
M6:Englishman In New York/羊毛とおはな(2007年11月6日発売のアルバム『LIVE IN LIVING ’07』収録)
M7:圧倒的なスタイル-NEGiBAND ver.-/Negicco(2015年12月26日発売)
M8:Perfume/Perfume(2006年1月11日発売のシングル『コンピューターシティ』収録)

【転】
M9:ビートルズ・メドレー(LIVE)/あのねのね(1975年4月25日発売のアルバム『千秋楽』収録)
M10:石川大阪友好条約/大塚愛(2004年3月31日発売のアルバム『LOVE PUNCH』収録)
M11:コキリコの唄/ザ・フォーク・クルセダーズ(1967年10月15日発売のアルバム『ハレンチ』収録 )
M12:The Wonder Years~あの素晴らしき歳月に~(2007年12月19日発売のアルバム『ちりとてちんオリジナルサウンドトラック』収録)
M13:ふるさと/五木ひろし(1973年7月15日発売)
M14:希空-まれぞら-(2015年4月29日発売のアルバム『NHK連続テレビ小説「まれ」オリジナルサウンドトラック』収録)

【結】
M15:終電まぎわのバンヂージャンプ/SUPER BUTTER DOG(1997年5月28日発売のアルバム『FREEWAY』収録)
M16:ムクが泣く/サザンオールスターズ(1981年7月21日発売のアルバム『ステレオ太陽族』収録)
M17:かもめ/浅川マキ(1970年9月5日発売のアルバム『MAKI~浅川マキの世界』収録)
M18:千曲川(LIVE)/五木ひろし(1997年6月18日発売のアルバム『五木ひろしリサイタルライブ(21世紀の喝采がきこえる)』収録)

来週は『9・Nine』特集!!

199回の9の音粋!
“9”が並ぶキュウオンということで!「9・ナイン(Nine)」にまつわる曲をお届けします。

お楽しみに!!

<メッセージ>
cue@bayfm.co.jp
♯キュウオン までどうぞ!
FAXは、043-351-8011 でございます。

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW