器は「シンプルで、粋」・主役は「和、邦楽」・
ダシは「純粋、かつ濃厚」・味付けは「リアル、強い説得力」・・・
夜9時のCUE(合図)で鳴り出す、素敵な音楽の調べ。
音に潜む内側、つまり「粋」を存分に味わっていただく、筋書きのない、真剣邦楽選曲SHOWです。

Every Mon.-Thu. 21:00~22:54

スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#202“活動期間5年以内特集”2/12の選曲リスト

2024/2/12 UP!

【起】
M1:待つわ/あみん(1982年7月21日発売)
M2:もしかしたら君は空を飛ぶんじゃないかな/グレープ(1974年8月25日発売のアルバム「わすれもの」収録)
M3:Summer Beauty 1990/ラテンでレッツ・ラブまたは1990サマー・ビューティー計画/フリッパーズ・ギター(1990年6月6日発売のアルバム『CAMERA TALK』収録)
M4:MAYBE TRUE/Spiral Life(1995年5月25日発売)

【承】
M5:Oh! クッキーフェイス/夏目雅子(1977年6月21日発売)
M6:悲しきコケコッコ/クラウディ・スカイ(1981年4月21日発売)
M7:アメリカ/談志2 REVOLUTION(2003年11月15日発売)
M8:白いページの中に/柴田まゆみ(1978年8月25日発売)

【転】
M9:恋人もいないのに/シモンズ (1971年8月5日発売)
M10:白い色は恋人の色/W(2004年6月2日発売のアルバム『デュオU&U』収録)
M11:1990/COMPLEX(1990年3月14日発売)
M12:心絵/ロードオブメジャー (2004年11月17日発売)
M13:MISTY HEARTBREAK/access(1994年4月27日発売)

【結】
M14:LOVE & JOY/木村由姫(2000年7月19日発売)
M15:Summer Time Kids Story/センチメンタル・バス(2000年7月19日発売)
M16:TECHNOPOLIS/YELLOW MAGIC ORCHESTRA(1984年2月22日発売のアルバム『アフター・サーヴィス』収録)
M17:RYDEEN/YELLOW MAGIC ORCHESTRA(1984年2月22日発売のアルバム『アフター・サーヴィス』収録)

来週は『かっこいいエンディング総選挙』!!


終わり方がかっこいい曲への投票(リクエスト)をメール、X ( #bayfm月9 )で受付中です!!
どんなところを”かっこいい”と感じるのか? 書き添えてくださいね♪
締切は2月16日(金)23時59分!!
投票をもとに、かっこいいエンディング選曲SHOWをお届けします。

お楽しみに!!

<メッセージ>
cue@bayfm.co.jp
♯キュウオン までどうぞ!
FAXは、043-351-8011 でございます。

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW