器は「シンプルで、粋」・主役は「和、邦楽」・
ダシは「純粋、かつ濃厚」・味付けは「リアル、強い説得力」・・・
夜9時のCUE(合図)で鳴り出す、素敵な音楽の調べ。
音に潜む内側、つまり「粋」を存分に味わっていただく、筋書きのない、真剣邦楽選曲SHOWです。

Every Mon.-Thu. 21:00~22:54

スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#228“「宮川彬良さんに聞いてみないとね~」特集”8/12の選曲リスト

2024/8/12 UP!

【起】
M1:魅せられて/ジュディ・オング(1979年2月25日発売)
M2:異邦人 -シルクロードのテーマ-/久保田早紀(1979年10月1日発売)
M3:天城越え/石川さゆり(1986年7月21日発売)

【承】
M4:Tomorrow Never Knows/Mr.Children(1994年11月10日発売)
M5:ラムのラブソング/松谷祐子(1981年10月21日発売)
M6:カービィ★マーチ/シャンチー(2001年11月3日発売)
M7:マツケンパラダイス/松平健(未発売)

【転】
M8:恋のバカンス/ザ・ピーナッツ(1963年4月発売)
M9:恋のフーガ/ザ・ピーナッツ(1967年8月10日発売)
M10:カリキュラマシーンのテーマ/西六郷少年少女合唱団(2018年08月29日発売のアルバム『宮川泰テレビテーマ・ワールド』)
M11:コーセー歌謡ベスト10 オープニングテーマ/宮川泰(2018年08月29日発売のアルバム『宮川泰テレビテーマ・ワールド』)
M12:心を込めて花束を/サザンオールスターズ(1996年7月20日発売のアルバム『Young Love』収録)
M13:君をのせて/沢田研二(1971年11月1日発売)

【結】
M14:宇宙戦艦ヤマト/ささきいさお(1974年11月10日発売)
M15:真赤なスカーフ/ささきいさお(1974年11月10日発売)

来週は・・『40代(シジュー)の挑戦』特集

「あの作詞家・作曲家・編曲家は40代でこんな曲を作った」
「あの人のあの歌は、実は40代の時のものだった!」
といった視点で、さまざまな曲を紹介します。

お楽しみに!

<メッセージ>
cue@bayfm.co.jp
♯キュウオン までどうぞ!
FAXは、043-351-8011 でございます。

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW