器は「シンプルで、粋」・主役は「和、邦楽」・
ダシは「純粋、かつ濃厚」・味付けは「リアル、強い説得力」・・・
夜9時のCUE(合図)で鳴り出す、素敵な音楽の調べ。
音に潜む内側、つまり「粋」を存分に味わっていただく、筋書きのない、真剣邦楽選曲SHOWです。

Every Mon.-Thu. 21:00~22:54

スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#230“第5回音粋紅白~9月vs.8月”8/26の選曲リスト

2024/8/26 UP!

【起】
(スジ)M1:すみれSeptember Love/一風堂(1982年7月21日発売)
(ミラ)M2:ルビーの指環/寺尾聰(1981年2月5日発売)
(スジ)M3:9月の海はクラゲの海/ムーンライダーズ(1995年9月1日発売)
(ミラ)M4:あの夏の花火/DREAMS COME TRUE(1992年11月14日発売のアルバム『The Swinging Star』収録)

【承】
(ミラ)M5:Hello, Again ~昔からある場所~/MY LITTLE LOVER(1995年8月21日発売)
(スジ)M6:九月の雨/太田裕美(1977年9月1日発売)
(ミラ)M7:東京恋愛専科・または恋は言ってみりゃボディー・ブロー/小沢健二(1994年8月31日発売のアルバム『LIFE』収録)
(スジ)M8:欲しくて欲しくてたまらない/サザンオールスターズ(1985年9月14日発売のアルバム『KAMAKURA』収録)

【転】
(スジ)M9:恋のレッツダンス/チェッカーズ(1983年9月21日発売『ギザギザハートの子守歌』B面)
(ミラ)M10:FOREVER〜ギンガム・チェックstory〜/少女隊(1984年8月28日発売)
(スジ)M11:はいからはくち/はっぴいえんど(1974年1月15日発売のアルバム『ライブ!! はっぴいえんど』収録)
(ミラ)M12:白いパラソル/松田聖子(1981年7月21日発売)

【結】
M13:Feel Like dance/globe(1995年8月9日発売)
M14:SEPTEMBER MOON/矢沢永吉(1981年10月25日発売のアルバム『RISING SUN』収録)
(ミラ)M15:少年時代/井上陽水(1990年9月21日発売)

来週は・・『“クニクニクニ”特集』

9(く)月2(に)日だから、“クニ”。
この“クニ”という2文字を軸にした選曲SHOWをお届けします。
たくさんの“クニ”との出会いにご期待ください♪

お楽しみに!

<メッセージ>
cue@bayfm.co.jp
♯キュウオン までどうぞ!
FAXは、043-351-8011 でございます。

前の記事
次の記事
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW