器は「シンプルで、粋」・主役は「和、邦楽」・
ダシは「純粋、かつ濃厚」・味付けは「リアル、強い説得力」・・・
夜9時のCUE(合図)で鳴り出す、素敵な音楽の調べ。
音に潜む内側、つまり「粋」を存分に味わっていただく、筋書きのない、真剣邦楽選曲SHOWです。

Every Mon.-Thu. 21:00~22:54

スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#287“リクエスト特集”9/29の選曲リスト

2025/9/29 UP!

【起】
M1:ア・ハード・デイズ・ナイト(LIVE)/ザ・ビートルズ(1994年11月30日発売のアルバム『ザ・ビートルズ・ライヴ!! アット・ザ・BBC』収録)*ビートルズのいるビートルズ特集
M2:大滝詠一/泳げカナヅチ君(1977年12月25日発売のアルバム『NIAGARA CALENDAR』収録)*ビーチ・ボーイズのいないビーチ・ボーイズ特集
M3:南風 -SOUTH WIND-/太田裕美(1980年3月21日発売)*清涼飲料CM特集
M4:クロール/大沢誉志幸(1986年5月21日発売)*清涼飲料CM特集

【承】
M5:Here Comes The Sun(ビートルズに会えなかった)/渡辺美里(1987年7月15日発売のアルバム『BREATH』収録)*ビートルズのいるビートルズ特集
M6:SOMEBODY’S WATCHING YOU(FUTURE KISS Live)/サニーデイサービス(2000年12月6日発売のアルバム『FUTURE KISS』収録)*しゃべトロクイズ
M7:透明少女/NUMBER GIRL(1999年5月26日発売)*大ヒット連発! 90年代J‐POP特集
M8:代官山エレジー/キリンジ*あなたの知らない松本隆特集

【転】
M9:青春の坂道/岡田奈々(1976年3月10日発売)*あなたの知らない松本隆特集
M10:LOVE TRAIN/浜田省吾(1977年5月21日発売のアルバム『LOVE TRAIN』収録)*あなたの知らない松本隆特集
M11:夏しぐれ/ALFIE(1974年8月25日発売)*あなたの知らない松本隆特集
M12:忘れ雪/オフ・コース(1974年10月20日発売)*ビートルズのいるビートルズ特集

【結】
M13:雨あがりの夜空に/RCサクセション(1980年1月21日発売)*Dの音粋特集
M14:パフ/ピーター・ポール&マリー(1963年2月発売)*音楽の教科書に載った歌謡曲特集
M15:アイ・アンダスタンド(LIVE)/ザ・タイガース(1967年11月5日発売のアルバム『THE TIGERS ON STAGE』収録)*しゃべトロクイズ
M16:戦争は終わった/有近真澄(2002年3月31日発売のアルバム『戦争に反対する唯一の手段は。
-ピチカート・ファイヴのうたとことば-』収録)*いのちのうた特集

来週は・・『いらんことしてもええねん特集』

来週10月6日は、月曜、9の音粋と縁のある「ちゃらんぽらん冨好」さんのお誕生日!!
そこで!冨好師匠のギャグ「いらんことせんでええねん!」にちなんで、
「いらんことしてもええ」カバー曲やセルフカバーなどを特集します。

お楽しみに!!

<メッセージ>
cue@bayfm.co.jp
♯キュウオン までどうぞ!
FAXは、043-351-8011 でございます。

『9の音粋』9/29 月曜日のDJはスージー鈴木とミラッキ大村!

2025/9/29 UP!

9の音粋・月曜日!第287回目の放送です!
DJは、音楽評論家のスージー鈴木と
90年代研究家・放送作家のミラッキ大村がお送りします!

本日は・・3か月に一度の『リクエスト特集』
7月〜前回までの特集を振り返り、「あの曲も聴きたかった!」というリクエストを募集しました。
寄せられた声をもとに最強の選曲SHOWをお届けします。
ステッカーが当たるクイズあります♪

2人へのメッセージは、 cue@bayfm.co.jp まで。
リアルタイムのつぶやきは、 #キュウオン でポストしてください!

スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#286“大ヒット連発!90年代J‐POP”9/22の選曲リスト

2025/9/22 UP!

【起】
M1:BELIEVE IN LOVE/LINDBERG(1991年7月3日発売)
M2:ア・ブラ・カダ・ブラ/米米CLUB(1994年3月25日発売)
M3:ZUTTO/永井真理子(1990年10月24日発売)
M4:Make-up Shadow/井上陽水(1993年7月21日発売)

【承】
M5:MORAL/BOØWY(1982年3月21日発売のアルバム『MORAL』収録)
M6:Baby Rose/織田哲郎(2008年9月10日発売のアルバム『GROWING UP 1983-1989』収録)
M7:帰り道/anderlust(2016年3月30日発売)
M8:FACES PLACES/globe(2015年12月16日発売のアルバム『#globe20th -SPECIAL COVER BEST-』収録)

【転】
M9:恋心/相川七瀬(1996年10月7日発売)
M10:NOW AND THEN~失われた時を求めて~/My Little Lover(1996年10月28日発売)
M11:a Boy~ずっと忘れない~/GLAY(1996年11月11日発売)
M12:情熱/UA(1996年6月21日発売)

【結】
M13:GARDEN/Sugar Soul feat.Kenji(1999年9月8日発売)
M14:WOW WAR TONIGHT/小室哲哉×t-Ace×AICO(2025年8月29日配信)
M15:Stay Me Now/HiiT FACTORY

来週は・・3か月に一度の『リクエスト特集』

7/7〜今週、9/22の特集で、「あの曲も聴きたかった」「この曲もかけられますよね」
というリクエストを募集中です。
メールまたはXのつぶやき「 #BAYFM月9 」でリクエストしてください。
締め切りは9/26(金)23時59分

たくさんのリクエストをお待ちしています!!

<メッセージ>
cue@bayfm.co.jp
♯キュウオン までどうぞ!
FAXは、043-351-8011 でございます。

9月29日(月)の9の音粋は・・・

2025/9/22 UP!

9月29日(月)21時〜のBAYFM 9の音粋は、リクエスト特集!
7月〜直近までのテーマ、選曲を見直して「あの特集で、これを聴きたかった!」
と思う曲をリクエストしてください。
メール、X ( #BAYFM月9 )で募集しています!
9月26日(金)23時59分 締切です。

☆対象となる特集☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

275 しゃべトロクイズ
276 ビーチ・ボーイズのいないビーチ・ボーイズ特集
277 清涼飲料CM特集
278 Dの音粋特集
279 音楽の教科書に載った歌謡曲特集
280 いのちのうた特集
281 ビートルズのいるビートルズ特集 
282 音粋紅白 THE FINAL
283 No.9 数字の9特集
284 まだ終わっちゃいない…のか? マリーンズ特集
285 あなたの知らない松本隆特集
286 大ヒット連発! 90年代J‐POP特集

<メール>
cue@bayfm.co.jp 

<X(エックス・旧 Twitter)>

#BAYFM月9 #キュウオン でポストしてください。

たくさんのリクエストをお待ちしています!!

『9の音粋』9/22 月曜日のDJはスージー鈴木とミラッキ大村!

2025/9/22 UP!

9の音粋・月曜日!第286回目の放送です!
DJは、音楽評論家のスージー鈴木と
90年代研究家・放送作家のミラッキ大村がお送りします!

本日は・・『大ヒット連発!90年代J‐POP特集』
ミラッキ大村初の著書『90年代J-POP なぜあの名曲は「2位」だったのか』を軸に
珠玉の選曲SHOWをお楽しみ頂きます♪
ステッカーが当たるクイズあります!

2人へのメッセージは、 cue@bayfm.co.jp まで。
リアルタイムのつぶやきは、 #キュウオン でポストしてください!

スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#285“あなたの知らない松本隆特集”9/15の選曲リスト

2025/9/15 UP!

【起】
M1:STAND UP(アンコール)/早見優(2022年4月20日発売のDVD『LIVE 1984~1985』付属CD
『EXCITING YOU ’85 STAND UP -2』)
M2:あなたと、熱帯/MINAKO with WILD CATS(1988年7月6日発売)
M3:(カミング・トゥゲザー・イン) カトマンズ/ゴダイゴ(1980年9月1日発売)
M4:メディテーション/松田聖子(1983年6月1日発売のアルバム『ユートピア』収録)

【承】
M5:時代よ変われ/つみきみほ(1988年7月21日発売)
M6:プラトニックつらぬいて/坂上香織(1989年4月26日発売)
M7:リトル・ダーリン/田村英里子(1991年5月17日発売)
M8:NORMA JEAN/中森明菜(1993年9月22日発売のアルバム『UNBALANCE+BALANCE』収録)

【転】
M9:ベイビー・カムバック/ムーンライダース(1974年1月15日発売のアルバム『1973.9.21 SHOW BOAT 素晴しき船出』収録)
M10:花いちもんめ/はっぴいえんど(1985年9月5日発売のアルバム『THE HAPPY END』収録)
M11:驟雨の街/細野晴臣(2015年6月24日発売のアルバム『風街であひませう』収録)

【結】
M12:燃えつきた二人/沢田研二(1975年12月21日発売のアルバム『いくつかの場面』収録)
M13:人間は何て悲しいんだろう/あのねのね(1976年8月発売『共鳴: あのねのね 新世界へ ナッシュビルからの出発』収録)
M14:花のささやき/薬師丸ひろ子(1986年6月9日発売のアルバム『花図鑑』収録)
M15:8分音符の詩/鈴木茂(1976年12月5日発売のアルバム『LAGOON』収録)

来週は・・『大ヒット連発! 90年代J‐POP特集』

ミラッキ大村初の著書『90年代J-POP なぜあの名曲は「2位」だったのか』を軸に、
選曲SHOWをお楽しみいただきます♪

お楽しみに!!

<メッセージ>
cue@bayfm.co.jp
♯キュウオン までどうぞ!
FAXは、043-351-8011 でございます。

『9の音粋』9/15 月曜日のDJはスージー鈴木とミラッキ大村!

2025/9/15 UP!

9の音粋・月曜日!第285回目の放送です!
DJは、音楽評論家のスージー鈴木と
90年代研究家・放送作家のミラッキ大村がお送りします!

本日は・・『あなたの知らない松本隆特集』
今年 作詞活動55周年となる松本隆さんの、あまりスポットが当たらない曲などを中心に紹介します。
ステッカーが当たるクイズへのご参加もお待ちしています♪

2人へのメッセージは、 cue@bayfm.co.jp まで。
リアルタイムのつぶやきは、 #キュウオン でポストしてください!

スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#284“まだ終わっちゃいない…のか?マリーンズ特集”9/8の選曲リスト

2025/9/8 UP!

【起】
M1:花火/aiko(1999年8月4日発売)
M2:流星都市/小坂忠(1975年1月25日発売のアルバム『HORO』収録)
M3:灯台/大友良英(2013年6月19日発売のアルバム『連続テレビ小説「あまちゃん」オリジナル・サウンドトラック』収録)
M4:Worlds end/Mr.Children(2005年9月21日発売のアルバム『I ♥ U』収録)

【承】
M5:いい女/ウルフルズ(1992年6月17日発売のアルバム『爆発オンパレード』収録)
M6:とってもメリーゴーランド/シャ乱Q(1993年2月24日発売)
M7:アバンギャルドで行こうよ/THE YELLOW MONKEY(1993年3月1日発売)
M8:楽園/平井堅(2000年1月19日発売)

【転】
M9:Bring On Nutty Stomper Fun/Oi-SKALL MATES(2002年12月24日発売のアルバム『LUVIN’SIDE NEW STOMPER』収録)
M10:ワ-come on-/イ・ジョンヒョン(2005年3月8日発売)
M11:純情(순정)/コヨーテ(2000年10月5日発売のアルバム『Koyotae Best Mix』収録)
M12:マリンに集う我ら(フルコーラスVer.)/2010年球団オフィシャルソング(2011年9月16日発売のアルバ『千葉ロッテマリーンズ・オープニングテーマ集 野球があるから』収録)

【結】
M13:Angels Of Fenway/ジェームス・テイラー(2015年6月16日発売のアルバム『Before This World』収録)
M14:南海ファンやもん/アンタッチャブル(2021年8月25日発売)
M15:かもめが翔んだ日(スタジアム・バージョン)/渡辺真知子(2007年8月15日発売)
M16:遠くで汽笛を聞きながら (Live)/アリス(1978年10月5日発売のアルバム『栄光への脱出〜武道館ライブ』収録)

来週は・・『あなたの知らない松本隆特集』

数多くの松本隆さん作詞作品の中から、あまりスポットを浴びることがない曲をとりあげる
「ウラ松本隆」特集です。

お楽しみに!!

<メッセージ>
cue@bayfm.co.jp
♯キュウオン までどうぞ!
FAXは、043-351-8011 でございます。

『9の音粋』9/8 月曜日のDJはスージー鈴木とミラッキ大村!

2025/9/8 UP!

9の音粋・月曜日!第284回目の放送です!
DJは、音楽評論家のスージー鈴木と
90年代研究家・放送作家のミラッキ大村がお送りします!

本日は・・『まだ終わっちゃいない…のか? マリーンズ特集』
未来の千葉ロッテマリーンズに、音楽でエールを送ります!
ステッカーが当たるクイズあります♪

2人へのメッセージは、 cue@bayfm.co.jp まで。
リアルタイムのつぶやきは、 #キュウオン でポストしてください!

スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#283“No.9 数字の9特集”9/1の選曲リスト

2025/9/1 UP!

【起】
M1:Make you happy/NiziU(2020年6月30日発売)
M2:ロックバルーンは99/ネーナ(1984年2月25日発売)
M3:Samantha/木村カエラ(2007年7月18日発売)
M4:Free Free Free feat. 幾田りら/東京スカパラダイスオーケストラ(2022年7月27日発売)

【承】
M5:不自然な君が好き/C-C-B(1986年8月27日発売)
M6:メカニカル娘/電気GROOVE(1991年11月21日発売のアルバム『UFO』収録)
M7:タイムマシーン/川本真琴(1997年6月25日発売のアルバム『川本真琴』収録)
M8:Drifter/キリンジ(2001年7月25日発売)

【転】
M9:ついておいで/シャープ・ホークス (1966年9月1日発売)
M10:LOVE POTION No.9/サザンオールスターズ(1990年9月1日発売のアルバム『稲村ジェーン』収録)
M11:99ブルース(LIVE)/佐野元春(1994年8月26日発売のアルバム『THE GOLDEN RING』収録)
M12:セプテンバーCKB仕様(ライヴ)/クレイジーケンバンド(2000年12月10日発売のアルバム『青山246深夜族の夜』収録)

【結】
M13:LAHAINA/矢沢永吉(1982年7月10日発売のアルバム『P.M.9』収録)
M14:9月の蟬しぐれ/松任谷由実(1991年11月22日発売のアルバム『DAWN PURPLE』収録)
M15:I LOVE YOU (Live)/オフコース(2022年6月29日発売のアルバム『Off Course 1982・6・30 武道館コンサート40th Anniversary』収録)
M16:見上げてごらん夜の星を/坂本九(1963年5月1日発売)

来週は・・『まだ終わっちゃいないのか?マリーンズ特集』

この時期恒例の特集です・・未来の千葉ロッテマリーンズに、音楽でエールを送ります!

お楽しみに!!

<メッセージ>
cue@bayfm.co.jp
♯キュウオン までどうぞ!
FAXは、043-351-8011 でございます。

1 2
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW