2022/9/19 UP!
9の音粋・月曜日!第129回目の放送です!
DJは、音楽評論家のスージー鈴木と
90年代研究家・放送作家のミラッキ大村がお送りします!
本日は、『エコー大好き特集』!!
エコーが印象的な名曲を紹介します♪
ボーカルだけではなく楽器のエコーなど・・多彩なエコーの世界をお楽しみください。
スージー&ミラッキの「エコー大好き」トークも必聴です!!
お楽しみに!!
2人への質問・メッセージは、 cue@bayfm.co.jp まで。
リアルタイムのつぶやきは、 #キュウオン でつぶやいてください!
2022/9/13 UP!
9月26日(月)21時〜のbayfm 9の音粋はリクエスト特集!
7月4日「ユニゾン大好き特集」から9月19日「エコー大好き特集」までのテーマ、
選曲を見直して「あの特集で、これを聴きたかった!」
と思う曲をリクエストしてください。
メール、ツイッター ( #bayfm月9 )で募集しています! 9月23日(金)までにどうぞ!
☆対象となる特集☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
#118 ユニゾン大好き特集
#119 スゴカバー特集
#120 音粋ヒストリアVol.2〜村井邦彦
#121 だいたいBPM170の曲特集
#122 ボーカルエフェクト特集
#123 オー!/ウォー!/ワオ!/ウォウ!総選挙
#124 いのちのうた特集
#125 夏の終わりの音楽放談
#126 音粋ヒストリアvol.3~若松宗雄
#127 はじまりの予感・1978年特集
#128 国立大学出身ミュージシャン特集
#129 エコー大好き特集
<メール>
cue@bayfm.co.jp まで
<Twitter>
#bayfm月9 #キュウオン でつぶやいてください。
2022/9/12 UP!
【起】
M1:魚ごっこ(LIVE)/BO GUMBOS(1995年5月21日発売のアルバム『ずいきの涙~BEST OF BO GUMBOS LIVE RECORDINGS~』収録)
M2:一億の夜を越えて/オフコース(1980年11月21日発売のアルバム『We are』収録)
M3:ハピネス/タケカワユキヒデ(1979年5月1日発売)
M4:thatness and thereness/坂本龍一(1980年9月21日発売のアルバム『B-2ユニット』収録)
【承】
M5:小さな木の実/大庭照子 (1971年「みんなのうた」にて放送)
M6:オナカの大きな王子様/小椋佳(1973年6月1日発売のアルバム「ほんの二つで死んでゆく」収録)
M7:over/V6(1998年11月11日発売)
M8:致死量の自由/日食なつこ(2018年10月5日発売)
M9:哀歌feat. 皆川博子, 吉澤嘉代子 & 世武裕子/HIROBA(2021年10月28日発売)
【転】
M10:Anarchy/Official髭男dism(2022年1月7日発売)
M11:SHAKE/SMAP(1996年11月18日発売)
M12:ゴォ!/山瀬まみ(1989年11月21日発売のアルバム『親指姫』収録)
M13:橙/チャットモンチー(2007年9月5日発売)
【結】
M14:タカラ本みりん/宮崎美子(1987年6月5日発売)
M15:贈る言葉/海援隊(1979年11月1日発売)
M16:重いつばさ/岸田智史(1980年4月21日発売)
M17:GOOD LUCK/鮎川誠(1982年2月発売のアルバム『クール・ソロ』収録)
M18:JUKEBOXER/鮎川誠(1982年2月発売のアルバム『クール・ソロ』収録)
来週は『エコー大好き特集』!!
ボーカルはもちろん、楽器にかかるエコーなど丸ごと愛でる2時間です!!
いろいろな響きについての独自で楽しい解説にご期待ください♪
もっともっとエコーを好きになるかも??
お楽しみに!!
<メッセージ>
cue@bayfm.co.jp
♯キュウオン までどうぞ!
FAXは、043-351-8011 でございます。
2022/9/12 UP!
9の音粋・月曜日!第128回目の放送です!
DJは、音楽評論家のスージー鈴木と
90年代研究家・放送作家のミラッキ大村がお送りします!
本日は、『国立大学出身ミュージシャン特集』!!
毎回たくさんのリクエストや選曲予想が寄せられる大学特集。
今回は国立大学出身のミュージシャンにスポットを当てます!!
あの人は、あの国立大学出身なのか! など、楽しい発見があるかも♪
お聴き逃しなく!
2人への質問・メッセージは、 cue@bayfm.co.jp まで。
リアルタイムのつぶやきは、 #キュウオン でつぶやいてください!
2022/9/5 UP!
【起】
M1:マスカレード/庄野真代(1978年11月25日発売)
M2:ブルー/渡辺真知子(1978年8月21日発売)
M3:グッド・ラック/野口五郎(1978年9月1日発売)
M4:アゲイン/アグネス・チャン(1978年8月25日発売)
【承】
M5:ボーイ/矢沢永吉(1978年6月1日発売のアルバム『ゴールドラッシュ』収録)
M6:やめるわけにゃいかないわ/矢野顕子(1978年9月5日発売のアルバム『ト・キ・メ・キ』収録)
M7:輝くスターリー・ナイト/竹内まりや(1978年11月25日発売のアルバム『BEGINNING』収録)
M8:マッドピエロ/YELLOW MAGIC ORCHESTRA(1978年11月25日発売のアルバム『イエロー・マジック・オーケストラ』収録)
【転】
M9:二十才前/岩崎宏美(1978年2月5日発売)
M10:河原の石川五右衛門/オシャマンベ・キャッツ(1978年11月25日発売のアルバム『LET’S ONDO AGAIN』収録)
M11:たそがれマイ・ラブ/大橋純子(1978年8月5日発売)
M12:LOVE(抱きしめたい)/沢田研二(1978年9月10日発売)
【結】
M13:2000トンの雨 (2000t OF RAIN) /山下達郎(1978年12月20日発売のアルバム『GO AHEAD!』収録)
M14:今宵あなたに/サザンオールスターズ(1978年8月25日発売のアルバム『熱い胸さわぎ』収録)
M15:CELEBRATION/ゴダイゴ(1978年10月25日発売のアルバム『西遊記』収録)
M16:コーラス・ガール/和田アキ子(1978年3月5日発売)
来週は『国立大学出身ミュージシャン特集』!!
早稲田、青山学院、立教、関西私立大学と続いてきた大学特集、
次は「国立大学」出身のミュージシャンに注目です!!
全国各地の特色ある国立大学。どんなミュージシャンやバンドを輩出したのでしょうか??
お楽しみに!!
<メッセージ>
cue@bayfm.co.jp
♯キュウオン までどうぞ!
FAXは、043-351-8011 でございます。
2022/9/5 UP!
9の音粋・月曜日!第127回目の放送です!
DJは、音楽評論家のスージー鈴木と
90年代研究家・放送作家のミラッキ大村がお送りします!
本日は、『はじまりの予感・1978年特集』
昭和53年、1978年の音楽にスポットを当てます。
新しい”何か”がはじまる予感に満ちたこの年!!
スージー&ミラッキの解説と共に、1978年の名曲を味わいます♪
お楽しみに!
2人への質問・メッセージは、 cue@bayfm.co.jp まで。
リアルタイムのつぶやきは、 #キュウオン でつぶやいてください!
2022/8/29 UP!
【起】
M1:気まぐれヴィーナス/桜田淳子(1977年5月15日発売)
M2:SQUALL/松田聖子(1980年8月1日発売のアルバム『SQUALL』収録)
【承】
M3:青い珊瑚礁/松田聖子(1980年7月1日発売)
【転】
M4:赤いスイートピー/松田聖子(1982年1月21日発売)
【結】
M5:黄色いカーディガン/松田聖子(1982年11月10日発売のアルバム『Candy』収録)
M6:裸足の季節/松田聖子(1980年4月1日発売)
来週は『はじまりの予感・1978年特集』
昭和53年、1978年の名曲だけで、2時間お送りします。
リアルタイムで体験している人も、していない人も!!
音楽から溢れる”はじまりの予感”を堪能しましょう♪
お楽しみに!!
<メッセージ>
cue@bayfm.co.jp
♯キュウオン までどうぞ!
FAXは、043-351-8011 でございます。
2022/8/29 UP!
9の音粋・月曜日!第126回目の放送です!
DJは、音楽評論家のスージー鈴木と
90年代研究家・放送作家のミラッキ大村がお送りします!
本日は、『音粋ヒストリアvol.3~若松宗雄』
“松田聖子を発掘した伝説的プロデューサー”
若松宗雄さんに、スージー&ミラッキがインタビューしました!!
聖子さんとのエピソードはじめ、貴重なお話をたっぷりとお届けします。
プレゼントもあります♪
お聴き逃しなく!!
2人への質問・メッセージは、 cue@bayfm.co.jp まで。
リアルタイムのつぶやきは、 #キュウオン でつぶやいてください!
2022/8/22 UP!
【起】
M1:あいつら全員同窓会/ずっと真夜中でいいのに。(2021年6月18日発売)
M2:So Young/佐野元春(1982年11月21日発売)
【承】
M3:はぐれ者讃歌/フラワーカンパニーズ(2006年3月25日発売)
M4:RADIO DAYS RADIO NIGHTS/桃井はるこ(2007年3月28日発売)
【転】
M5:趣味趣味音楽/大滝詠一(1976年10月25日発売のアルバム『GO! GO! NIAGARA』収録)
M6:Sheila〜シャックリママさん〜Love’s Made A Fool Of You/大滝詠一(1987年6月21日発売のアルバム『DEBUT SPECIAL』収録)
【結】
M7:サヨナラSunset feat. おかもとえみ/RIP SLYME(2022年7月30日発売)
M8:夏の終りに(Demo)/シュガーベイブ(2005年12月7日発売『SONGS 30th Anniversary Edition』ボーナストラックに収録)
M9:車も電話もないけれど/ユニコーン(1991年9月30日発売のアルバム『ヒゲとボイン』収録)
来週は『音粋ヒストリアvol.3~若松宗雄』
松田聖子さんを発掘した音楽プロデューサー、若松宗雄さんにスージー&ミラッキがインタビュー!!
初の著書「松田聖子の誕生」(新潮新書)のお話はもちろん、知られざるエピソードが聞けるかも??
聖子さんの曲を中心に、お届けします♪
お聴き逃しなく!
<メッセージ>
cue@bayfm.co.jp
♯キュウオン までどうぞ!
FAXは、043-351-8011 でございます。
2022/8/22 UP!
9の音粋・月曜日!第125回目の放送です!
DJは、音楽評論家のスージー鈴木と
90年代研究家・放送作家のミラッキ大村がお送りします!
本日は、『夏の終わりの音楽放談』
トーク多めの人気企画、夏もやります!!
ゲストは、bayfm「シン・ラジオ」月曜日のヒューマニスタ、グランジの遠山大輔さん。
スージー&ミラッキと、とことん語り合います。
ラジオで伝えたい、音楽への思いをたっぷりと・・・
どうぞお楽しみに!!
3人への質問・メッセージは、 cue@bayfm.co.jp まで。
リアルタイムのつぶやきは、 #キュウオン でつぶやいてください!