2021/3/2 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週月曜日深夜3時からの約1時間はプレイリストメディア「KIPP」が担当する「KIPP zone」。
3月1日(月)放送では、KIPP内プレイリストから「KIPP to New Japan(キップ トゥ ニュージャパン)」 をお届けしました。
about ”KIPP to New Japan”
KIPP to New Japanは国内のニューリリースを集めたプレイリストです。インディーズ、メジャー問わず、KIPP独自の視点でセレクトされた日本の最新楽曲が毎週追加されています。
ジャンル問わず、”今”の”日本の音楽”が詰め込まれています。このプレイリストが、日本の音楽の旅へのKIPP(キップ)になる。だれかの旅のきっかけになってほしいという思いを込めています。
今週(3/1放送分)の注目曲
ミツメ 「フィクション」
活動 10 年を経て、日本のみならずアジア、欧米のリスナーにも届くようになったミツメ。海外フェスティバルの出演は増え、中国では単独で 8 箇所のツアー行うようになり、国内、国外の垣根無くリスナーを増やし続けています。
そんなミツメが3月24日(水)に約2年ぶりとなるアルバム『Ⅵ』リリースすることを発表。アルバムから先行配信された楽曲です。
ぜひミツメ、チェックしてください。
about “KIPP”
プレイリストで音楽を楽しむ、新しい旅の始発駅。
まだ訪れたことのない、音楽の世界へ。
… Find your KIPP to your music journey.
2021/2/23 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週月曜日深夜3時からの約1時間はプレイリストメディア「KIPP」が担当する「KIPP zone」。
2月22日(月)放送では、KIPP内プレイリストから「KIPP by Lim Kim(キップ・バイ・リム・キム)」 をお届けしました。
about ”KIPP by Lim Kim”
韓国の女性アーティスト「Lim Kim」がKIPPのために作成したプレイリストをお届けします。
Lim Kimさんはソウルを拠点とするエレクトロニカ / ヒップホップ・アーティスト。
そんなLim Kimさんに「今、どこでもいけるとしたらあなたはどこにいきたいですか?その旅の道中で聴きたい音楽たち」を選んでいただきました。
今週(2/22放送分)の注目曲
Lim Kim「YELLOW」
2019年にリリースされた『GENERASIAN』に収録されている楽曲です。 アルバムは「東洋と女性」という主題を置いて制作されており、世界から見た東洋のステレオタイプではなく、実際の姿を誠実に、ときにユーモアも織り交ぜながら伝えようとしています。
日本語の歌詞が散りばめられていたり、あの『スケバン刑事』にもインスパイアを受けて制作された本楽曲をぜひお聴きください。
Lim Kim OFFICIAL SITE
about “KIPP”
プレイリストで音楽を楽しむ、新しい旅の始発駅。
まだ訪れたことのない、音楽の世界へ。
… Find your KIPP to your music journey.
2021/2/16 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週月曜日深夜3時からの約1時間はプレイリストメディア「KIPP」が担当する「KIPP zone」。
2月15日(月)放送では、KIPP内プレイリストから「Indie Mail(インディメール)」 をお届けしました。
about ”Indie Mail”
このプレイリストは珠玉の国内インディー・ミュージックのみで構成されたプレイリストです。
“You’ve got new mail”(メールが届きました)という携帯電話の通知音声。今では、もう時代を逆行するような一文です。ただ、ここでの”メール”は郵便物を意味します。誰かが包んだ愛が、誰かの誇りで運ばれ、誰かの心に届く。そんな「大切な気持ちを届ける」、このプレイリスト「Indie Mail」はそんな意味を込めて名付けられました。
一時代前に好きな人に贈ったカセットテープやMDディスク、そしてCDという気持ちのカケラ。それが今では形を変えて、プレイリストという手紙になりました。
あなたの気持ちをプレイリストにして大切な人の心へ届ける、このプレイリストがそんなきっかけの一つになれば。
今週(2/15放送分)の注目曲
w.o.d.「モーニング・グローリー」
重厚かつソリッドなサウンドはさらに研ぎ澄まされ、w.o.d.らしい軽妙かつポップで楽曲ごとに景色が見える作品に仕上がっています。
また、彼ら史上、最も衝撃的でスキャンダラスな映像に仕上がっているMusic VideoもOfficial YouTube Channnelにて公開中なので、ぜひチェックしてみてください。
3月31日には3rd Full Album「LIFE IS TOO LONG」のリリースも決定しています。
about “KIPP”
プレイリストで音楽を楽しむ、新しい旅の始発駅。
まだ訪れたことのない、音楽の世界へ。
… Find your KIPP to your music journey.
2021/2/9 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週月曜日深夜3時からの約1時間はプレイリストメディア「KIPP」が担当する「KIPP zone」。
2月8日(月)放送では、KIPP内プレイリストから「HIP-PON(ヒッポン)」 をお届けしました。
about ”HIP-PON”
国内のアップカミングなアーティストの作品を中心に最先端のヒップホップをセレクトしたプレイリストです。
2010年代からアメリカをはじめ世界中のチャートを席巻しつつあるヒップホップ、 ここ日本でもメディアではラップなどで触れる機会が増えてきましたが、いままさにデジタルストリーミングネイティブやSNSネイティブの若い世代を中心に注目を集めているアーティストがどんどんシーンに出てきていて、海外の作品に負けない存在感を放つ作品がリリースされています。
そんな国内のアーティストの作品と、チャートを席巻する海外のトップアーティストの作品を紹介していくプレイリストの姿勢を、NIPPON(ニッポン)とHIP-HOP(ヒップホップ)をかけ合わせた造語で名付けました。
今週(2/8放送分)の注目曲
LEX , Only U , Yung Sticky Wom による 「TEAM」
Spotifyが2021年に注目アーティストをピックアップする、Early Noise に選ばれたLEXが2021年の第一作としてリリースした今作は、2019年にリリースしティーンを中心に注目を集めた LEX DAY GAME 4での共作もインパクトが強い盟友 Only Uと、同年代で横浜で拠点を共にするYung Sticky Womとのコラボ作品。
「支えていくマイチーム」 から始まるフックが、彼らがティーンから人気と信頼を集めていることを納得させられる一曲です。
ぜひLEX、チェックしてください。
LEX OFFICIAL Instagramはこちら↓
about “KIPP”
プレイリストで音楽を楽しむ、新しい旅の始発駅。
まだ訪れたことのない、音楽の世界へ。
… Find your KIPP to your music journey.
2021/2/2 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週月曜日深夜3時からの約1時間はプレイリストメディア「KIPP」が担当する「KIPP zone」。
2月1日(月)放送では、KIPP内プレイリストから「KIPP to New Japan(キップ トゥ ニュージャパン)」 をお届けしました。
about ”KIPP to New Japan”
KIPP to New Japanは国内のニューリリースを集めたプレイリストです。インディーズ、メジャー問わず、KIPP独自の視点でセレクトされた日本の最新楽曲が毎週追加されています。
ジャンル問わず、”今”の”日本の音楽”が詰め込まれています。このプレイリストが、日本の音楽の旅へのKIPP(キップ)になる。だれかの旅のきっかけになってほしいという思いを込めています。
今週(2/1放送分)の注目曲
KID FRESINO 「youth (feat. 長谷川白紙)」
前作『ài qíng』から2年の歳月を経て、1/6にリリースされたKID FRESIINOの2年振りのアルバム『20,Stop it.』。KID FRESINOがより柔軟に、音楽の新たな可能性を切り開いた作品となっており、リリース後各所にて絶賛され続けているアルバムより、シンガーソングライター長谷川白紙をフィーチャリングに迎えた楽曲。
ぜひKID FRESINO、チェックしてください。
about “KIPP”
プレイリストで音楽を楽しむ、新しい旅の始発駅。
まだ訪れたことのない、音楽の世界へ。
… Find your KIPP to your music journey.
2021/1/26 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週月曜日深夜3時からの約1時間はプレイリストメディア「KIPP」が担当する「KIPP zone」。
1月25日(月)放送では、KIPP内プレイリストから「Indie Mail(インディメール)」 をお届けしました。
about ”Indie Mail”
このプレイリストは珠玉の国内インディー・ミュージックのみで構成されたプレイリストです。
“You’ve got new mail”(メールが届きました)という携帯電話の通知音声。今では、もう時代を逆行するような一文です。ただ、ここでの”メール”は郵便物を意味します。誰かが包んだ愛が、誰かの誇りで運ばれ、誰かの心に届く。そんな「大切な気持ちを届ける」、このプレイリスト「Indie Mail」はそんな意味を込めて名付けられました。
一時代前に好きな人に贈ったカセットテープやMDディスク、そしてCDという気持ちのカケラ。それが今では形を変えて、プレイリストという手紙になりました。
あなたの気持ちをプレイリストにして大切な人の心へ届ける、このプレイリストがそんなきっかけの一つになれば。
今週(1/25放送分)の注目曲
KID FRESINO 「Rondo」
約二年ぶりのリリースとなった、待望のニューアルバム「20,Stop it.」からの一曲。
タイトルのとおりロンド形式でつくられた、祝祭するようなトラックに、優しく力強いラップが載せられた、新しい時代に生まれた名曲の一つです。
1月6日にリリースされたアルバムも音楽ストリーミングサービスで大好評配信中。
ぜひKID FRESINO、チェックしてください。
about “KIPP”
プレイリストで音楽を楽しむ、新しい旅の始発駅。
まだ訪れたことのない、音楽の世界へ。
… Find your KIPP to your music journey.
2021/1/19 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週月曜日深夜3時からの約1時間はプレイリストメディア「KIPP」が担当する「KIPP zone」。
1月18日(月)放送では、KIPP内プレイリストから「KIPP by SPREAD“スプレッド”(YELLOWUHURU“イエローウフル”)」 をお届けしました。
about ”KIPP by SPREAD(YELLOWUHURU)”
音楽の街 下北沢に2020年2月 コロナ禍の真っ只中に試運転をスタート、クラウドファウンディングのサポートを受けながら9月にオープン。ダンスミュージックをメインにジャンルに囚われない音楽体験を追求したラインナップで気鋭のミュージックヴェニューの一つがSPREADです。
DJとして活躍しながら自身のイベント「FLATTOP」を主宰し、SPREADのブッキングもおこなうYELLOWUHURUが選曲したプレイリストはフォークからダンスミュージック、アンビエントまで展開。カッティングエッジなラインナップだけど自然と聴き進められるDJプレイにも通じるグルーヴのあるものになっています。
深夜のこの時間、ぜひ時間を忘れてダンスフロアへの旅をお楽しみください。
プレイリストはApple Music、Spotiy、YouTube Musicで展開中。
プレイリストのアートワークは、SPREAD店頭の扉絵でドローイングを展開するアーティストのARIKA。主に黒鉛をつかった緻密で繊細なアート作品が、プレイリストの更新に合わせて更新されていきます。
ぜひアートワークと合わせてプレイリストもお楽しみください。
今週(1/18放送分)の注目曲
Campanella 「Freeze」
STUTSやKID FRESINO の作品でもスキルフルなラップを披露し、全国に名を馳せたラッパー、Campanellaが12月23日にリリースしたフル・アルバム「AMULUE」に収録された一曲。
今回の作品は、同郷のRamza、Free Babyronia、shobbieconzがプロデュースした楽曲を中心に、日本屈指のプロデューサーであるBACHLOGIC、カナダ出身の音楽家、MOCKYに楽曲制作を依頼。
客演にはERA、鎮座DOPENESS、JJJ、中納良恵(EGO-WRAPPIN’)という実力のあるラッパー、シンガーソングライターを迎えている。
GofishとSOSOS CLUBの参加もアルバムを形成する重要な要素の一つ。
多種多様なステージで、年間100本以上に及ぶライブをこなしてきた経験が見事に反映された作品となった。
ぜひCampanella、チェックしてください。
about “KIPP”
プレイリストで音楽を楽しむ、新しい旅の始発駅。
まだ訪れたことのない、音楽の世界へ。
… Find your KIPP to your music journey.
2021/1/12 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週月曜日深夜3時からの約1時間はプレイリストメディア「KIPP」が担当する「KIPP zone」。
1月11日(月)放送では、KIPP内プレイリストから「HIP-PON(ヒッポン)」 をお届けしました。
about ”HIP-PON”
国内のアップカミングなアーティストの作品を中心に最先端のヒップホップをセレクトしたプレイリストです。
2010年代からアメリカをはじめ世界中のチャートを席巻しつつあるヒップホップ、 ここ日本でもメディアではラップなどで触れる機会が増えてきましたが、いままさにデジタルストリーミングネイティブやSNSネイティブの若い世代を中心に注目を集めているアーティストがどんどんシーンに出てきていて、海外の作品に負けない存在感を放つ作品がリリースされています。
そんな国内のアーティストの作品と、チャートを席巻する海外のトップアーティストの作品を紹介していくプレイリストの姿勢を、NIPPON(ニッポン)とHIP-HOP(ヒップホップ)をかけ合わせた造語で名付けました。
今週(1/11放送分)の注目曲
KID FRESINO 「Rondo」
約二年ぶりのリリースとなった、待望のニューアルバム「20,Stop it.」から、昨年12月に先行リリースされた一曲。
タイトルのとおりロンド形式でつくられた、祝祭するようなトラックに、優しく力強いラップが載せられた、新しい時代に生まれた名曲の一つです。
1月6日にリリースされたアルバムも音楽ストリーミングサービスで大好評配信中。
ぜひKID FRESINO、チェックしてください。
about “KIPP”
プレイリストで音楽を楽しむ、新しい旅の始発駅。
まだ訪れたことのない、音楽の世界へ。
… Find your KIPP to your music journey.
2021/1/5 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週月曜日深夜3時からの約1時間はプレイリストメディア「KIPP」が担当する「KIPP zone」。
1月4日(月)放送では、KIPP内プレイリストから「KIPP to New Japan(キップ トゥ ニュージャパン)」 をお届けしました。
about ”KIPP to New Japan”
国内のニューリリースを集めたプレイリストです。インディーズ、メジャー問わず、KIPP独自の視点でセレクトされた日本の最新楽曲が毎週追加されています。
ジャンル問わず、”今”の”日本の音楽”が詰め込まれています。このプレイリストが、日本の音楽の旅へのKIPPになる。だれかの旅のきっかけになってほしいという思いを込めています。
今週(1/4放送分)の注目曲
Tempalay 「EDEN」
昨年12月9日(水)にワーナーミュージック内レーベルunBORDEよりメジャー第一弾シングルとしてを配信リリースされました。
FUJI ROCK FESTIVAL’19出演、アメリカの大型フェスSXSWを含む全米ツアー、中国・台湾・韓国でアジアツアーを行う等、自由奔放にシーンを行き来する新世代バンド”Tempalay”。新たな領域へと踏み出したことを感じさせる、トリッキーかつダンサブルな楽曲となっています。
about “KIPP”
プレイリストで音楽を楽しむ、新しい旅の始発駅。
まだ訪れたことのない、音楽の世界へ。
… Find your KIPP to your music journey.
2020/12/29 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週月曜日深夜3時からの約1時間はプレイリストメディア「KIPP」が担当する「KIPP zone」。
12月28日(月)放送では、KIPP内プレイリストから「Indie Mail(インディメール)」 をお届けしました。
about ”Indie Mail”
このプレイリストは珠玉の国内インディー・ミュージックのみで構成されたプレイリストです。
“You’ve got new mail”(メールが届きました)という携帯電話の通知音声。今では、もう時代を逆行するような一文です。
ただ、ここでの”メール”は郵便物を意味します。誰かが包んだ愛が、誰かの誇りで運ばれ、誰かの心に届く。そんな「大切な気持ちを届ける」、このプレイリスト「Indie Mail」はそんな意味を込めて名付けられました。
一時代前に好きな人に贈ったカセットテープやMDディスク、そしてCDという気持ちのカケラ。それが今では形を変えて、プレイリストという手紙になりました。
あなたの気持ちをプレイリストにして大切な人の心へ届ける、このプレイリストがそんなきっかけの一つになれば。
今週(12/28放送分)の注目曲
I know / 環ROY
高い評価を獲得した前作「なぎ」から3年半ぶり、11/25に発売されたニューアルバム「Anyways」(えにうぇいず)から、どことなく年の瀬を感じさせる一曲「I Know」。本作は全曲のラップ、トラックメイキングを自身で行った完全セルフ・プロデュース作品です。
また、ソロ活動に止まらず様々なフィールドで活動したシンガーソングライター環ROYが文章を努めた、ことば遊びの絵本「ようようしょうてんがい」も好評発売中です。
about “KIPP”
プレイリストで音楽を楽しむ、新しい旅の始発駅。
まだ訪れたことのない、音楽の世界へ。
… Find your KIPP to your music journey.