2025/5/14 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、
独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。
キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。
今週のプレイリストはこちらをチェック
・保坂隆純セレクト、国内アーティストによる注目の新譜
M1:SIRUP / RENDEZVOUS feat. hard life
M2:STUTS / 99 Steps (feat. Kohjiya, Hana Hope)
M3:C.O.S.A. / FLOR DE MOLTISANTI
M4:Skaai / Runaway
M5:iri / harunone
M6:YUSII / OMOKAGE
2019年結成、京都拠点の3人組ユニット・幽体コミュニケーションズがコメントで登場。
さまざまなジャンルを飲み込む不定形なサウンドと、ストレンジなポップセンスで、ライブシーンでも注目を集める幽体コミュニケーションズ。5月14日に、待望の1stアルバム『文明の欠伸』をリリースしました。
楽曲についてなどのお話に続いて、アルバム収録曲を含む、メンバー選曲のプレイリストをオンエアしました。
M7:幽体コミュニケーションズ / Fake ghost
M8:幽体コミュニケーションズ / ルーデンス
M9:James Blake / The Wilhelm Scream
M10:Sweet William / Please Think Twice
M11:ゆうさり / 春の星
M12:幽体コミュニケーションズ / 明日は図書館に行くのだ
【about Spincoaster・・・】
1つは“音楽メディア運営”
国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。
2つ目は“ミュージックバー”
渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。
3つ目は“Web・アプリ制作”
様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。
Spincoasterの情報はこちらをチェックしてください
2025/5/7 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、
独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。
キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。
今週のプレイリストはこちらをチェック
・保坂隆純セレクト、国内アーティストによる注目の新譜
M1:柴田聡子 / Passing (PAS TASTA Remix)
M2:☆Taku Takahashi & Yackle / IMASARA (feat. Aile The Shota & PORIN)
M3:(sic)boy / Tsubasa
M4:swetty, Elle Teresa / I JUST
M5:浅井杜人 / ぜろぜろ
M6:Kan Sano / それから
M7:烏兎 -uto- / Goes On
M8:Caldiem. / VER VALE
M9:Eminata / These days (feat. Kazuki Isogai)
シンガーソングライターのTAILさんがコメントで登場。
2023年末に向井太一名義での活動の終了し、2024年から現名義で新たなキャリアをスタートさせたTAILさん。
5月7日に2nd EP『blend』をリリースしました。
作品についてなどのお話に続いて、EPからの新曲「Happy Song」を含む、TAILさん選曲によるプレイリストをオンエアしました。
M10:TAIL / Happy Song
M11:向井太一 / Break up
M12:宇多田ヒカル / DISTANCE
M13:Chappell Roan / Good Luck, Babe!
【about Spincoaster・・・】
1つは“音楽メディア運営”
国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。
2つ目は“ミュージックバー”
渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。
3つ目は“Web・アプリ制作”
様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。
Spincoasterの情報はこちらをチェックしてください
2025/4/30 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、
独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。
キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。
今週のプレイリストはこちらをチェック
・保坂隆純セレクト、国内アーティストによる注目の新譜
M1:唾奇, Kohjiya / PAGE ONE
M2:ザ・おめでたズ / Lucky 4 You feat. chelmico
M3:ohayoumadayarou / mo osoi
M4:DURDN / WINDSDAY
M5:reina / Swim
M6:MoMo / How Will I Know (feat. ZIN)
M7:S.A.R. / New Wheels (feat. Shing02)
国内外から注目を集めるカメレオン・ライム・ウーピーパイのChi-さんがコメントで登場。
4月25日に約2年ぶり、2作目となるフルアルバム『Whoop It Up』をリリースしました。
アルバムのリード曲「Donkey Song」に加え、Chi-さん本人選曲によるプレイリストをオンエア。
プレイリストのテーマは“踊る”です。
M8:カメレオン・ライム・ウーピーパイ / Donkey Song
M9:hard life / othello
M10:Erykah Badu / Woo
M11:Jamiroquai / The Kids
M12:Beck / Girl
M13:Beastie Boys / Body Movin’
【about Spincoaster・・・】
1つは“音楽メディア運営”
国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。
2つ目は“ミュージックバー”
渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。
3つ目は“Web・アプリ制作”
様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。
Spincoasterの情報はこちらをチェックしてください
2025/4/23 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、
独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。
キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。
今週のプレイリストはこちらをチェック
・保坂隆純セレクト、国内アーティストによる注目の新譜
M1:ampel / RED
M2:蓬萊仙山 & PEAVIS / HIGHER
M3:FNCY & 9m88 / SATURDAYS VIBRATIONS
M4:MALIYA / Private feat. Ryohu (grooveman Spot Remix)
M5:森田美勇人 / 誰
M6:TAMIW / We are Not Friends (ft. SOMAOTA)
2002年生まれの5人によって一昨年結成されたミクスチャーロックバンド・Doonaのメンバーがコメントで登場。
4月23日、2025年第2弾シングル「Run」をリリースしました。
新曲や活動についてなどのお話に続いて、「Run」を含む、メンバー5人が1曲ずつ選曲したプレイリストをオンエアしました。
M7:Doona / Run
M8:THEE MICHELLE GUN ELEPHANT / スモーキン・ビリー(SOTA選曲)
M9:Queen / Don’t Stop Me Now(RINTA選曲)
M10:Michael Jackson / Speed Demon(RYO選曲)
M11:OneRepublic / Run(ZAAKI選曲)
M12:twenty one pilots / Heavydirtysoul (feat. MUTEMATH)(GENKI選曲)
【about Spincoaster・・・】
1つは“音楽メディア運営”
国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。
2つ目は“ミュージックバー”
渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。
3つ目は“Web・アプリ制作”
様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。
Spincoasterの情報はこちらをチェックしてください
2025/4/16 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、
独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。
キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。
今週のプレイリストはこちらをチェック
・保坂隆純セレクト、国内アーティストによる注目の新譜
M1:Maika Loubté / アジアの純真 (Cover)
M2:robe & Ma-Nu / Tier 1
M3:寺久保伶矢 / Fly Me / I Can’t Help It (feat. NAGAN SERVER)
M4:DUCK HOUSE / To B (feat. Kingo)
M5:poivre / 連 (feat. 鎮座DOPENESS, VOLOJZA)
M6:AOTO / ディカプリオ
新世代R&Bバンド、HALLEYのギタリスト・登山晴さんがコメントで登場。
先週リリースされたばかりの新曲「Can We Talk」についてのトークの後、
同曲を含む、本人選曲のプレイリストをオンエアしました。
M7:HALLEY / Can We Talk
M8:Blue Lab Beats / Say Wow (feat. IDK, Jay Prince & Nico Harris)
M9:Oscar Jerome / Channel Your Anger
M10:corto.alto / Latency
M11:Childish Gambino / Have Some Love
M12:Nubiyan Twist / Flow (feat. Cherise)
【about Spincoaster・・・】
1つは“音楽メディア運営”
国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。
2つ目は“ミュージックバー”
渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。
3つ目は“Web・アプリ制作”
様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。
Spincoasterの情報はこちらをチェックしてください
2025/4/9 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、
独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。
キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。
今週のプレイリストはこちらをチェック
・保坂隆純セレクト、国内アーティストによる注目の新譜
M1:N.S.DANCEMBLE / WE ARE
M2:HALLEY / Can We Talk
M3:Arche / you are
M4:Natsudaidai / シンプル・ラブ
M5:Furui Riho / MONSTER
M6:TENDRE / RUNWAY
M7:T-STONE / 流星群(feat. AIRIE)
M8:hamma, PM Kenobi, Gimgigam / STROBOLIGHTS
ソロプロジェクト・Meg Bonusとして活動する、2005年生まれの若き音楽家・野本慶さんがコメントで登場。
Meg Bonusは4月9日、待望の1stアルバム『New,man』をリリースしました。
そのアルバムからの楽曲を含む、野本慶さん本人セレクトのプレイリストをオンエアしました。
テーマは“春に聴きたい曲”。
M9:Meg bonus / 春になれ
M10:Henning Schmiedt / Grose Schritte, kleine Schritte
M11:石橋英子 / We’ll Live Through The Long, Long Days, And Through The Long Nights
M12:Keith Jarrett / Country
M13:Matt Maltese / Rom-Com Gone Wrong
M14:Saya Gray / ..THUS IS WHY (I DON’T SPRING 4 LOVE)
【about Spincoaster・・・】
1つは“音楽メディア運営”
国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。
2つ目は“ミュージックバー”
渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。
3つ目は“Web・アプリ制作”
様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。
Spincoasterの情報はこちらをチェックしてください
2025/4/2 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、
独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。
キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。
今週のプレイリストはこちらをチェック
・保坂隆純セレクト、国内アーティストによる注目の新譜
M1:YAMORI / トウキョウ
M2:ONJUICY, 森, Lowki / 単純明快
M3:豊と良治 / ちょっとだけずっとグッド
M4:Nust B / BLUE IN TOKYO (feat. KESSO)
M5:Hanagata / Age unknown (Prod by cat biscuit)
M6:Tina Moon / STOP GENERATION
M7:MET / say no more feat. Skaai
M8:S.A.R. / Back to Wild
先々週に続き、シンガーソングライター、RUNG HYANGさんがコメントで登場。
4月2日、約7年ぶりとなるニューアルバム『MOMENT』をリリースしました。
アルバムのお話などに続いて、その『MOMENT』からの楽曲を含む
RUNG HYANGさんセレクトのプレイリストをオンエアしました。
M9:RUNG HYANG / Trapped
M10:RUNG HYANG / Part of me
M11:RUNG HYANG / Weakness
M12:RUNG HYANG / Fall
M13:RUNG HYANG / week by week
【about Spincoaster・・・】
1つは“音楽メディア運営”
国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。
2つ目は“ミュージックバー”
渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。
3つ目は“Web・アプリ制作”
様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。
Spincoasterの情報はこちらをチェックしてください
2025/3/26 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、
独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。
キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。
今週のプレイリストはこちらをチェック
・保坂隆純セレクト、国内アーティストによる注目の新譜
M1:BATACO / good kid good city feat. 森
M2:唾奇 / 雨傘
M3:bane, A.G.O / CONTRAST
M4:Liza / PARADOX
M5:e5 / YOUNG & ADULT
M6:The Burning Deadwoods / Another Day feat. 柴田聡子
M7:ONLY U, JUMADIBA / Chrome Herats
M8:aint lindy / HERO
6人組バンド、Billyrromのメンバーがコメントで登場。
今年開催した全国ツアーは全公演ソールドアウトと、ますます勢いが加速するBillyrrom、
3月26日、初ドラマ主題歌となるニューシングル「CYM」をリリースしました。
「CYM」のお話に続いて、同曲を含む、メンバー選曲のプレイリストをオンエアしました。
M9:Billyrrom / CYM
M10:藤井風 / 真っ白
M11:Mac Miller / Blue World
M12:Steve Lacy / Dark red
M13:King Krule / Baby Blue
M14:細野晴臣 / 恋は桃色
【about Spincoaster・・・】
1つは“音楽メディア運営”
国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。
2つ目は“ミュージックバー”
渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。
3つ目は“Web・アプリ制作”
様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。
Spincoasterの情報はこちらをチェックしてください
2025/3/19 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、
独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。
キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。
今週のプレイリストはこちらをチェック
・保坂隆純セレクト、国内アーティストによる注目の新譜
M1:雨のパレード / Domino (feat. 寺久保伶矢)
M2:ASOBOiSM/ Happy Ending Show (feat. 関口シンゴ)
M3:Meg Bonus / 春になれ
M4:浦上想起 / 散歩の天才
M5:Julia Takada / You & I
M6:Ovall / Brainstorm
前々回に続いて、シンガーソングライターのRUNG HYANGさんがコメントで登場。
先週、約7年ぶりとなるニューアルバム『MOMENT』のリリースがアナウンスされ、
3月19日にはアルバムのタイトルトラックで先行シングルの「MOMENT」がリリースされました。
同曲に加え、今回もRUNG HYANGさん選曲によるプレイリストをオンエアしました。
M7:RUNG HYANG / CICADA
M8:SIRUP / RAIN
M9:eill / ONE LAST TIME
M10:bane / YEY!
M11:Tokimeki Records / 透明なガール
M12:RUNG HYANG / MOMENT
【about Spincoaster・・・】
1つは“音楽メディア運営”
国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。
2つ目は“ミュージックバー”
渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。
3つ目は“Web・アプリ制作”
様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。
Spincoasterの情報はこちらをチェックしてください
2025/3/12 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、
独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。
キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。
今週のプレイリストはこちらをチェック
・保坂隆純セレクト、国内アーティストによる注目の新譜
M1:冨田ラボ / the birds of four
M2:Natsudaidai / Tasting!
M3:YonYon, Chaki Zulu / U
M4:Liza, sheidA / PARADISE
M5:AAAMYYY / リラックス (feat. 鎮座DOPENESS & Neetz)
M6:ISSUGI & GRADIS NICE / 氷上 feat KID FRESINO
国内のPOP〜JAZZシーンにおいて注⽬を集めるミュージシャンからなるスーパージャムポップバンド、
LAGHEADSから山本連さんと伊吹⽂裕さんがコメントで登場。
3月12日に3rdアルバム『Who is “LAGHEADS”?』をリリースしました。
新作について、バンドについてなどのお話の後、そのリリースされたばかりのアルバムからの楽曲に加え、LAGHEADSのメンバーがそれぞれ1曲ずつ選曲したというプレイリストをオンエアしました。
M7:LAGHEADS / Sugar Days feat.吉田沙良(モノンクル)
M8:Catpack / Walk Away
M9:Richard Groove Holmes / Red Onion
M10:Bruno Major / The Show Must Go On
M11:Riley B King / Robben Ford
M12:LAGHEADS / だきしめたいよ feat. HIMI
【about Spincoaster・・・】
1つは“音楽メディア運営”
国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。
2つ目は“ミュージックバー”
渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。
3つ目は“Web・アプリ制作”
様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。
Spincoasterの情報はこちらをチェックしてください


