2024/3/6 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、
独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。
キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。
今週のプレイリストはこちらをチェック
・保坂隆純セレクト、国内アーティストによる注目の新譜。
M1:Fried Banana Shop/ Paralysis (feat. Shöka)
M2:HALLEY / Lemonade
M3:ODD Foot Works / 台詞
M4:サ柄直生 & uami / よあけ (feat. 君島大空)
M5:ACE COOL / 興味
M6:Only U / Festival (feat. (sic) boy)
作曲家、アレンジャー、ピアニストとして活躍する和久井沙良さんがコメントで登場。
3月6日に、mimiko、ermhoi、ODD Foot WorksのPecori、
そして初コラボとなる中村佳穂などが参加した2ndアルバム『Into My System』をリリースした和久井沙良さん。
アルバムからの楽曲と、「日常」をテーマとした本人選曲のプレイリストをオンエアしました。
M7:M / Belleville rendez-vous
M8:Sara Wakui / Back Home [feat. mimiko]
M9:サンボマスター / 愛しさと心の壁
M10:ELECTROPHAZZ / Carry Me Home
M11:Sara Wakui / 行間 [feat. 中村佳穂]
【about Spincoaster・・・】
1つは“音楽メディア運営”
国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。
2つ目は“ミュージックバー”
渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。
3つ目は“Web・アプリ制作”
様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。
Spincoasterの情報はこちらをチェックしてください
2024/2/28 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、
独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。
キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。
今週のプレイリストはこちらをチェック
・保坂隆純セレクト、国内アーティストによる注目の新譜。
M1:BAD HOP / Last Party Never End (feat. Tiji Jojo, YZERR, Vingo & Yellow Pato)
M2:7 & ZOT on the WAVE / Boss Bitch (feat. LANA & Elle Teresa) [Remix]
M3:CYBER RUI / CATCH UP feat. Ash-B, DLEN, DJ FRIP a.k.a Beatlab
M4:AOTO & M-3 / i don’t know (that
M5:safmusic, One Boiling Point & suL / August in the water
M6:Fante feat. 18scott / I SEE YOU(Remix)
先週ゲスト出演したVivaOlaさんともコラボ経験のあるR&Bシンガー・reinaさんがコメントで登場。
2月21日、初のEP『A Million More』をリリースしたreinaさん。このEPはVivaOlaさんの新作と同じく、
注目のクリエイティブレーベル/コレクティブ〈w.a.u〉ファウンダーのKota Matsukawaさんがフルプロデュースを手がけた一作です。EPからタイトルトラックとなる新曲と、本人選曲のプレイリストをオンエアしました。
M7:reina / A Million More
M8:SBTRKT / Hold On (feat.Sampha)
M9:Ben Howard / Keep Your Head Up
M10:SBTRKT ft. Little Dragon / Wildfire
M11:Ben Howard / End Of The Affair
M12:FKJ / Go Back Home
【about Spincoaster・・・】
1つは“音楽メディア運営”
国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。
2つ目は“ミュージックバー”
渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。
3つ目は“Web・アプリ制作”
様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。
Spincoasterの情報はこちらをチェックしてください
2024/2/21 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、
独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。
キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。
今週のプレイリストはこちらをチェック
・保坂隆純セレクト、国内アーティストによる注目の新譜。
M1:千葉雄喜 / チーム友達
M2:Yvng Patra / 4 MY CULT
M3:MFS / SAICO
M4:mabanua / On Everything feat. Otomodatchi
M5:Sara Wakui / Morning Bread feat. mimiko
M6:Sincere / Good Girl
M7:春野 / Saint
M8:nkn, FiJA / CKUW
M9:CHOUJI & NAGIlab / ステイウィズミー (feat. YAMATO HAZE & 柊人)
R&Bアーティスト、VivaOlaさんのコメントを紹介。
3月20日、約2年半ぶりの2ndアルバム『APORIE VIVANT』をリリースするVivaOlaさん。
そのアルバムからの先行シングルと、ご本人選曲によるプレイリストをオンエアしました。
テーマは、「朝5時に、夜ふかししたときに聴きたい曲」。
M10:VivaOla / HANDLE
M11:VivaOla/ O.M.M(feat. 藤田織也)
M12:Jordan Ward & Ryan Trey / WHITE CROCS
M13:Baby Keem & Kendrick Lamar / The Hillbillies
M14:Chase Shakur / sink or swim(bonus)
M15:Tone Stith / I Need You
【about Spincoaster・・・】
1つは“音楽メディア運営”
国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。
2つ目は“ミュージックバー”
渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。
3つ目は“Web・アプリ制作”
様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。
Spincoasterの情報はこちらをチェックしてください
2024/2/14 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、
独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。
キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。
今週のプレイリストはこちらをチェック
・保坂隆純セレクト、国内アーティストによる注目の新譜。
M1:E.scene / わたしと私
M2:RYUTist / 君の胸に、Gunshot
M3:reina / Good to me
M4:お風呂でピーナッツ / 擬態
M5:a子 / 惑星
M6:RhymeTube / HIROKA (ヒロカ) [feat. エース橋本]
M7:Kohjiya / Rarri (feat. lj,Only U)
M8:Yatt / Deep Inside (feat. Ry-lax)
東京拠点のシンガーソングライター、somaさんがコメントで登場。
2月14日に待望の1stアルバム『Everything flows』をリリースしたということで、作品についてのお話、
そして、アルバムからの新曲を含む本人選曲のプレイリストをオンエアしました。
M9:Yo La Tengo / Leaving Home
M10:Breathe / Skinshape
M11:soma / Where everything flows
M12:Room For South / 222
M13:Ruth Garbus / Mono No Aware
M14:Trey Gruber / Last July
【about Spincoaster・・・】
1つは“音楽メディア運営”
国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。
2つ目は“ミュージックバー”
渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。
3つ目は“Web・アプリ制作”
様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。
Spincoasterの情報はこちらをチェックしてください
2024/2/7 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、
独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。
キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。
今週のプレイリストはこちらをチェック
・保坂隆純セレクト、国内アーティストによる注目の新譜。
M1:にしな / bugs
M2:炒炒 / Jimmy Choo
M3:Neibiss / 4 season (feat. Campanella)
M4:Sweet William / スイカ (feat. 中山うり)
M5:草刈愛美, mabanua, YonYon / iris
M6:ego apartment / mad cooking machine
5人組バンド・阿佐ヶ谷ロマンティクスのボーカル・有坂朋恵さんのコメントを紹介。
阿佐ヶ谷ロマンティクスは2月7日、まとまった作品としては約2年ぶりとなる新作EP『Best Friend』をリリース。
新作からの新曲を含む、有坂さん選曲によるプレイリストをオンエアしました・・テーマは“焚き火”。
M7:Nulbarich / Just A Game feat. Benny Sings
M8:阿佐ヶ谷ロマンティクス / 想うということ
M9:Lamp / 冷ややかな情景
M10:UMI / Love Affair
M11:阿佐ヶ谷ロマンティクス / BestFriend
【about Spincoaster・・・】
1つは“音楽メディア運営”
国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。
2つ目は“ミュージックバー”
渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。
3つ目は“Web・アプリ制作”
様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。
Spincoasterの情報はこちらをチェックしてください
2024/1/31 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、
独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。
キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。
今週のプレイリストはこちらをチェック
・保坂隆純セレクト、国内アーティストによる注目の新譜。
M1:OHTORA / エイプリルサッド
M2:VivaOla / HANDLE
M3:VannDa / 6 Years In The Game (feat. Awich)
M4:MFS / Combo
M5:Shigge / Passive Aggressive (feat. Sincere)
M6:Haruy / Fancy You
鳥取県出身、漁港で働きながらアーティストとして活動している新人アーティスト、jo0jiさんがコメントがコメントを寄せてくれました。
1月31日、2024年第一弾リリースとなる新曲「ランタン」をリリースしたjo0jiさん。
新曲のお話に続き、本人選曲によるプレイリストをオンエアしました。
M7:jo0ji / ランタン
M8:jo0ji / 不屈に花
M9:jo0ji / ≒
M10:Cage The Elephant / Trouble
M11:The Big Moon / Wide Eyes
M12:Tempalay / かいじゅうたちの島
M13:中島みゆき / 海よ
【about Spincoaster・・・】
1つは“音楽メディア運営”
国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。
2つ目は“ミュージックバー”
渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。
3つ目は“Web・アプリ制作”
様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。
Spincoasterの情報はこちらをチェックしてください
2024/1/24 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、
独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。
キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。
今週のプレイリストはこちらをチェック
・保坂隆純セレクト、国内アーティストによる注目の新譜。
M1:reina / Dogs
M2:Kona Rose / YadaYada
M3:Sala / Gacha Gacha
M4:A.G.O / Think Twice feat. Yoshi T.
M5:Sweet William / See, Saw (feat. GAGLE)
M6:LEX / この寒い夜だけ
M7:鈴木真海子 / からから
M8:AVOCADO BOYS / Lazy
打楽器奏者・シンガーソングライターの角銅真実さんがコメントを寄せてくれました。
1月24日、およそ4年ぶりのニューアルバム『Contact』をリリース。新作のテーマについてなどのお話の後、
このアルバムからの楽曲を含む本人選曲のプレイリスト「夜のひるね」をオンエアしました。
M9:Okkyng Lee / One Blight Lazy Sunday Afternoon
M10:Rene Aubry / Blue Lady
M11:Gal Costa & Caetano Veloso / Baby
M12:角銅真実 / 外は小雨 feat. Sam Amidon
M13:dip in the pool / Toast to my shadow
【about Spincoaster・・・】
1つは“音楽メディア運営”
国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。
2つ目は“ミュージックバー”
渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。
3つ目は“Web・アプリ制作”
様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。
Spincoasterの情報はこちらをチェックしてください
2024/1/17 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、
独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。
キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。
今週のプレイリストはこちらをチェック
・保坂隆純セレクト、沖縄のラッパーたちが年末年始にリリースした新譜。
M1:KK, Kethug, NGONG / Hardest feat. Kethug (Afro Remix)
M2:Leonald / ざわわ (feat.Yo-Sea)
M3:柊人 / 絶景
M4:136youngboss / 魂の花 (feat. CHOUJI)
・保坂隆純セレクト、注目の新譜〜ロックやバンドサウンドを中心に〜
M5:Hedigan’s / 論理はロンリー
M6:No Buses / Slip, Fall, Sleep
M7:SAGOSAID / Broken Song (winter ver.)
M8:阿佐ヶ谷ロマンティクス / 想うということ
・保坂隆純セレクト、ロック要素強めな国内ラッパーたちの新譜。
M9:Yan Seku / マンダラ
M10:GOBLIN LAND / OSK NIGHT 2
M11:vividbooy / ROCK STAR LIFE STYLE (feat. JP THE WAVY)
M12:who28 / Run From My Pain (feat. vividboooy)
M13:Wez Atlas / RUN
【about Spincoaster・・・】
1つは“音楽メディア運営”
国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。
2つ目は“ミュージックバー”
渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。
3つ目は“Web・アプリ制作”
様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。
Spincoasterの情報はこちらをチェックしてください
2024/1/10 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、
独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。
キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。
今週のプレイリストはこちらをチェック
・保坂隆純セレクト、国内アーティストによる注目の新譜。
M1:高岩遼 / I’m Prince
M2:Chapah / my own rules
M3:eyden / アケオメ
M4:LLYOW / TORIKAGO (feat. Jinmenusagi)
M5:Moment Joon & Fisong / Enough/噴explicit
M6:J-Rexx / TUK TUK
M7:MVTEN, MAHBIE / YEA
シンガーソングライター、YAMORIさんがコメントで登場。
1月10日にリリースされた、Shin Sakiuraプロデュースの新曲「オアシス」についてなどを語ってくれました。
その新曲に加え”オアシス”のような存在になりそうな、本人選曲のプレイリストをオンエアしました。
M8:YAMORI / オアシス
M9:ハナレグミ / 光と影
M10:BASI / これだけで十分なのに (BASI REMIX)
M11:iri / はじまりの日
M12:EVISBEATS / いい時間
M13:haruka nakamura / ある光
【about Spincoaster・・・】
1つは“音楽メディア運営”
国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。
2つ目は“ミュージックバー”
渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。
3つ目は“Web・アプリ制作”
様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。
Spincoasterの情報はこちらをチェックしてください
2024/1/3 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、
独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。
キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。
今週のプレイリストはこちらをチェック
・保坂隆純セレクト、国内アーティストによる注目の新譜。
M1:SUSHIBOYS / 年賀状2024(辰)
M2:vividboooy / SUNSHINE
M3:山田ギャル神宮 / envy
M4:Die, No Ties, Fly / 03 OMSB
M5:呂布カルマ, Madkosmos / SKP
M6:ShowyЯENZO / ONE PIECE ft.KAMISU GANG
オルタナティブ・ユニット、OsteoleucoのKEISUKE SAITOさんがコメントで登場。プレイリストを紹介してくれました。
Osteoleucoはヒップホップ・グループMGFのラッパーとしても知られるKEISUKE SAITOさんと、作曲家、サウンドデザイナー、調香師、サーファーといった多彩な肩書きを持つアーティスト、Shimon Hoshinoさんによる2人組。
それぞれソロ名義でも音楽活動を行っています。
プレイリストは、それぞれの新曲に加え、「意識と無意識」というテーマで選曲された興味深い内容になっています。
M7:Osteoleuco / モネダリ
M8:Osteoleuco / The 悩殺新幹線
M9:TOSHIKI HAYASHI(%C) / 愛が廃れたって (feat. Osteoleuco)
M10:petalhead, Osteoleuco / 早咲きのダリア
M11:Osteoleuco / MANTLE feat. RYO-Z & おかもとえみ
M12:Shimon Hoshino / black water
M13:KEISUKE SAITO / Woman Nature
【about Spincoaster・・・】
1つは“音楽メディア運営”
国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。
2つ目は“ミュージックバー”
渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。
3つ目は“Web・アプリ制作”
様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。
Spincoasterの情報はこちらをチェックしてください