2023/12/27 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、
独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。
キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。
今週のプレイリストはこちらをチェック
・保坂隆純セレクト、国内アーティストによる注目の新譜。
M1:UEBO / Lovin’ You
M2:Daoko, Tomggg / ナナイロカラフル
M3:NIKO NIKO TAN TAN / カレイドスコウプ
M4:kZm / U Are My Paradice
・保坂隆純セレクト、2023年によく聴いたベストソング。
M5:Yo-Sea / Moonlight
M6:SIRUP, The Crane / UMAMI
M7:VivaOla / BOLD feat. reina
M8:Candee / Unlucky feat. 7
M9:lil soft tennis / VIP feat. VaVa
・保坂隆純セレクト、2024年の活躍が楽しみなアーティストの楽曲。
M10:HOME / Maybe I should die with you
M11:HALLEY / Sugary
M12:梅井美咲 / hannah (feat. 北村蕗)
M13:7, ZOT on the WAVE / 非行少女
M14:AOTO / LOST
【about Spincoaster・・・】
1つは“音楽メディア運営”
国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。
2つ目は“ミュージックバー”
渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。
3つ目は“Web・アプリ制作”
様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。
Spincoasterの情報はこちらをチェックしてください
2023/12/20 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、
独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。
キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。
今週のプレイリストはこちらをチェック
・保坂隆純セレクト、国内アーティストによる注目の新譜。
M1:Answer to Remember / Christmas Song II (feat. HIMI)
M2:MALIYA / White Snow
M3:Snowk / Bubble feat. Aile The Shota
M4:NARROWORLD / キミのいないクリスマスイヴ
M5:CreativeDrugStore / Ceremony
M6:kim taehoon, mashoe’ / ASOBI
M7:Jane Jade, 優河, 藤原さくら / moonlight
M8:SPENSR / I Guess You
“愛”をテーマに活動するユニット、松田歩(Vo.)と別府純(Gt.)による離婚伝説がコメントで登場。
来年3月、初のワンマン公演を東京・Zepp Shinjukuにて開催します。
新曲でありクリスマス・ソング「グリン・グリーンレッド」に加え、
「冬に聞きたい曲」というテーマで選曲したプレイリストをオンエアしました。
M9:離婚伝説 / グリン・グリーンレッド
M10:Coldplay / The Scientist
M11:The Beatles / Because
M12:Procol Harum / A Whiter Shade of Pale
M13:Patti LaBelle / Love, Need and Want You
M14:Donny Hathaway / This Christmas
【about Spincoaster・・・】
1つは“音楽メディア運営”
国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。
2つ目は“ミュージックバー”
渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。
3つ目は“Web・アプリ制作”
様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。
Spincoasterの情報はこちらをチェックしてください
2023/12/13 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、
独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。
キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。
今週のプレイリストはこちらをチェック
・保坂隆純セレクト、国内アーティストによる注目の新譜。
M1:WONK, 9m88 / Snowy Road
M2:WAZGOGG, luvis / miso soup
M3:Nephew / By Your Side – Cover
M4:Watson / どうかな? feat. ANARCHY
M5:JUMADIBA / 静かに叫び feat. RY0N4
M6:ODD Foot Works / あなたの走馬灯に出れたら
M7:yuigot / Obscure (feat. 春野)
後半は京都出身のシンガーソングライター、FLEURさんがコメントで登場。
5月発表の1stアルバム『FOREVER FOREVER』が12月13日、アナログレコードでリリースされました。
作品のこと、今後のお話などに続いて、アルバムタイトルにちなみ“永遠に聴いていたい曲”をテーマに、
FLEURさんが選曲したプレイリストをオンエアしました。
M8:FLEUR / Opening
M9:Mura Masa / What If I Go?
M10:underslowjams / いかれたBABY
M11:SEEDA / LIVIN’
M12:Common / Celebrate
【about Spincoaster・・・】
1つは“音楽メディア運営”
国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。
2つ目は“ミュージックバー”
渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。
3つ目は“Web・アプリ制作”
様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。
Spincoasterの情報はこちらをチェックしてください
2023/12/6 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、
独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。
キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。
今週のプレイリストはこちらをチェック
・保坂隆純セレクト、国内アーティストによる注目の新譜。
M1:SIRUP & Cody Jon / 2MANYTIMES
M2:PEAVIS / Dear Lady (Remix) feat. oceanfromtheblue
M3:SATOH, Harry Teardrop / Aftershow
M4:Leisu, 山田ギャル神宮 & izolma / minamo
M5:4s4ki / Continue
M6:who28 / tetote
M7:ゆるふわギャング & 踊ってばかりの国 / no.9
M8:VivaOla / ROLLS ROYCE
後半は、注目のシンガーソングライターであり、クリエイティブ・チーム〈londog〉を率いるa子さんのコメントを紹介。
12月6日リリースの3rd EP『Steal your heart』からの楽曲に加え、
“早朝散歩”をテーマにa子さん自身が選曲したプレイリストをオンエアしました。
M9:Steve Lacy / Mercury
M10:The 1975 / I’m In Love With You
M11:Beabadoobee / Sunny Day
M12:Stevie Wonder / My Cherie Amour
M13:a子 / racy
【about Spincoaster・・・】
1つは“音楽メディア運営”
国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。
2つ目は“ミュージックバー”
渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。
3つ目は“Web・アプリ制作”
様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。
Spincoasterの情報はこちらをチェックしてください
2023/11/29 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、
独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。
キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。
今週のプレイリストはこちらをチェック
・保坂隆純セレクト、国内アーティストによる注目の新譜。
M1:Billyrrom / Eclipse
M2:HOME / Maybe I should die with you
M3:showmore / pure
M4:Furui Riho, knoak / LOA
M5:reina / Silk Sheets
M6:柴田聡子 / 白い椅子
2020年、シーンに突如現れた音楽家、松木美定さんがコメントで登場。
11月29日に待望の1stアルバム『THE MAGICAL TOUCH』をリリースした松木美定さん。
アルバムのリード曲「あなたの虜」に加え、
自身のルーツのひとつだという“アニメソング”をテーマに選曲されたプレイリストをオンエアしました。
M7:馬渡松子 / 微笑みの爆弾
M8:黒澤健一 / Carry On
M9:GUMI / Catch You Catch Me
M10:ランカリー(中島愛) / 星間飛行
M11:川本真琴 / 1/2
M12:JUDY AND MARY / そばかす
M13:松木美定 / あなたの虜
【about Spincoaster・・・】
1つは“音楽メディア運営”
国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。
2つ目は“ミュージックバー”
渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。
3つ目は“Web・アプリ制作”
様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。
Spincoasterの情報はこちらをチェックしてください
2023/11/22 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、
独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。
キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。
今週のプレイリストはこちらをチェック
・保坂隆純セレクト、国内アーティストによる注目の新譜。
M1:Die, No Ties, Fly / 貪るように (feat. butaji)
M2:Sweet William, Kota the Friend / ME TIME
M3:関谷拳四郎, 陽羽 / unlocked my pure
M4:Yameta / Rhapthorne
M5:018 / Bandiera (feat. Bonbero)
M6:edhiii boi / 青い春
M7:Foi, Gimgigam / MAD
M8:moeki / スーパーカー
M9:家主 / オープンエンド
後半は、シンガーソングライター、eillさんのコメントを紹介。
K-POPや韓国R&B、ヒップホップからの影響を公言しているeillさんは、11月22日に自身初となる韓国語楽曲「CHEAT LIFE (feat. punchnello)(prod. by GRAY)」をリリース。
その新曲に加え、eillさん自身が最近聞いている韓国アーティストの楽曲をプレイリストとしてオンエアしました。
M10:MIRANI / Candy (feat.Leellamarz & Coogie)
M11:LE SSERAFIM / Perfect Night
M12:GRAY / Just Do It (From “grayground.01”)
M13:punchnello / Winter Blossom (feat.SAAY)
M14:eill / CHEAT LIFE (feat. punchnello)(prod. by GRAY)
【about Spincoaster・・・】
1つは“音楽メディア運営”
国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。
2つ目は“ミュージックバー”
渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。
3つ目は“Web・アプリ制作”
様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。
Spincoasterの情報はこちらをチェックしてください
2023/11/15 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、
独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。
キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。
今週のプレイリストはこちらをチェック
・保坂隆純セレクト、国内アーティストによる注目の新譜。
M1:ペトロールズ / エイシア
M2:Emerald / You & I
M3:Kan Sano / 喉仏のクリスマス
M4:ぷにぷに電機 / Plastic Tonic
M5:AOTO / LOST
M6:Only U,Tim Pepperoni,Puckafall / BEST!
M7:F1VE as J5T / Alone
後半は、Tokimeki RecordsやMONDO GROSSOの作品への参加でも知られるシンガーソングライター、
大和田慧さんのコメントを紹介。
今年9月、約2年ぶりの新作EP『甘い予感』、10月に、凄腕プレイヤーによるスーパー・バンドLAGHEADSと共に『NHKみんなのうた』へ書き下ろした新曲「カヌーのうえでひとやすみ」を発表。
11月15日、同じくLAGHEADSとの第2弾共作シングル「Hello Hello!」をリリースした大和田慧さん。
これら一連の新作からの楽曲を盛り込んだ、本人選曲のプレイリストをお届けしました。
M8:大和田慧/ Into The Night feat. ZIN & 黒田卓也
M9:HAIM / 3AM
M10:大和田慧 / Gone
M11:Donnie Trumpet & the Social Experiment / Sunday Candy
M12:大和田慧 / Hello Hello with LAGHEADS
【about Spincoaster・・・】
1つは“音楽メディア運営”
国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。
2つ目は“ミュージックバー”
渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。
3つ目は“Web・アプリ制作”
様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。
Spincoasterの情報はこちらをチェックしてください
2023/11/8 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、
独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。
キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。
今週のプレイリストはこちらをチェック
・保坂隆純セレクト、国内アーティストによる注目の新譜。
M1:MC TONY / PANTS
M2:SOCKS & DJ RYOW / Osanpo (feat. 般若 & R-指定) [Remix]
M3:Watson / ペンとノート
M4:YELLADIGOS / Be Okay feat. TWIGY
M5:bane / LIFE
M6:SARM / AI ga shitaino
M7:すばらしか / カミングアウツ!
後半は、11月8日に6作目のアルバム『悲しい出来事 –THE OVERKILL-』をリリースしたばかりの
シンガーソングライター、Momさんのコメントを紹介。
アルバム表題曲「オーバーキル‼」に続いて、『角瓶越しのメロディ』と題した
Momさん選曲のプレイリストをオンエアしました。
M8:Mom / オーバーキル!!
M9:Vincent Gallo / Was
M10:エレファントカシマシ / 何も無き一夜
M11:Linda Perhacs / Hey, Who Really Cares?
M12:友部正人&たま / 空が落ちて来る
M13:安田南 / 赤い鳥逃げた?
【about Spincoaster・・・】
1つは“音楽メディア運営”
国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。
2つ目は“ミュージックバー”
渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。
3つ目は“Web・アプリ制作”
様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。
Spincoasterの情報はこちらをチェックしてください
2023/11/1 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、
独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。
キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。
今週のプレイリストはこちらをチェック
・保坂隆純セレクト、国内アーティストによる注目の新譜*今回は台湾アーティストの楽曲をフィーチャー。
M1:SIRUP, The Crane / UMAMI
M2:春野 / Paris feat. YELLOW黃宣
M3:9m88 / 看向我吧 Look At My Way
M4:緩緩 Huan Huan / The Afternoon
M5:問題總部 It’s Your Fault / 這會有問題嗎? (feat. WADE DAO)
M6:百合花 Lilium / 來去茶山
M7:Mong Tong / Tropic Sub
後半は、Kick a Show、MALIYA、KEN THE 390、ZEN-LA-ROCKなどの楽曲を手がけてきたプロデューサー/DJのSam is Ohmさんがコメントで登場。
今年5月よりソロ・プロジェクトを始動。10月25日にリリースされた初のEP『Chaos engineering』のリード曲、
「愛じゃないから」に加え、ご自身が影響を受けたという楽曲をプレイリストとしてオンエアしました。
M8:Sam is Ohm / 愛じゃないから (feat.Aile The Shota)
M9:Moonchild / The List
M10:Jill Scott / Golden
M11:STEELY DAN / Hey Nineteen
M12:Blackstreet / No Diggity feat. Dr. Dre & Queen Pen
【about Spincoaster・・・】
1つは“音楽メディア運営”
国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。
2つ目は“ミュージックバー”
渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。
3つ目は“Web・アプリ制作”
様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。
Spincoasterの情報はこちらをチェックしてください
2023/10/25 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週火曜日深夜4時からの約1時間は『音楽を通じて人生を豊かに』、をコンセプトに掲げ、
独自に厳選した国内外の新鋭MUSICを紹介する音楽情報メディア「Spincoaster」が担当する「Spincoaster zone」。
キュレーターは「Spincoaster」保坂隆純。
今週のプレイリストはこちらをチェック
・保坂隆純セレクト、国内アーティストによる注目の新譜
M1:PUNPEE / Family Sale feat. 親父
M2:Kingo, Black petrol & DinoJr. / anthem
M3:NGONG & 柊人 / Slow Down (feat. MUD)
M4:Daichi Yamamoto / Sol
M5:MADz’s / End Of Summer
M6:さらさ / f e e l d o w n
M7:Mega Shinnosuke / アイシテル人生 feat.初音ミク
M8:DÉ DÉ MOUSE, Mandark / Noisy Love
後半は、10月25日に1stアルバムをリリースしたGuibaのボーカル/ギター、アカツカさんがコメントで登場。
GuibaはSouth Penguin、Helsinki Lambda Club、Group2、odolなどのメンバーが集結し、
今年始動した新バンド。歌心を大事にしたポップかつキャッチーなサウンドで注目を集めています。
アカツカさん選曲のプレイリスト、そして1stアルバム『ギバ』からの楽曲をオンエアしました。
M9:荒井由美 / COBALT HOUR
M10:槇原敬之 / モンタージュ
M11:Carpenters / Please Mr. Postman
M12:Nina Simone / I Wish I Knew How It Would Feel to Be Free
M13:Guiba / 灰
【about Spincoaster・・・】
1つは“音楽メディア運営”
国内外の音楽情報を発信するメディアとして、最新の音楽ニュースに加え、インタビューやコラムなど、オンタイムの音楽シーンをより楽しめるような情報をお届けしています。また、映像企画『TOKYO SOUNDS』ではセッション映像などのオリジナルコンテンツも展開。
2つ目は“ミュージックバー”
渋谷区代々木に位置する『Spincoaster Music Bar』を運営。オンライン上だけでなく、リアルなコミュニケーションの場も必要だという思いから立ち上げ、「ハイレゾ」とアナログ・レコード、それぞれの音の豊かさが楽しむことができるミュージックバー。
3つ目は“Web・アプリ制作”
様々な音楽サイトの情報を集約した音楽情報ポータル・アプリ「TYPICA」や、音楽フェス向けアプリを簡単に導入できるサービス「FESPLI」、音楽ライブやフェスの配信情報をまとめた「TUNE」などの自社アプリ開発や受託開発、アーティストオフィシャルサイトのWEB制作。
Spincoasterの情報はこちらをチェックしてください