2022/4/2 UP!
新年度、新しい出会いの多い季節に、より素敵な人間関係を築くために
コミュニケーションスキルをちょっとお勉強してみましょう!
コロナ禍が続いて、仕事の仕方や、人との距離感が変わったこともあって
「コミュニケーション」に関する本やサイトの記事をチェックする人が多いようです。
そんな中で、心理カウンセラー五百田達成さんの「超話し方図鑑」という本も話題です。
コロナ禍、リアルな対面のコミュニケーションが制限されている中で、どんなふうに ...
...Read More2022/3/26 UP!
みなさんは「シェアする本棚」ってご存じですか?
「シェアする本棚」とは、柏市にある「kamonかしわインフォメーションセンター」に設置されている本棚で、利用者が持ち込んだ本を、みんなで無料シェアできるというシステムだそうです。
<本を通して、思いをシェアする>という、とっても素敵なプロジェクト。
こちらの取り組みについて、ご担当の方にお話を伺いました。
今回お話を伺ったのは、「シェアする本棚」が設置されている、
...
...Read More2022/3/19 UP!
テレビでよく目にする食レポ・・・
おいしい!って食べてない人に伝えるのって難しいですよね。
ということで、「おいしい味の表現術」という本が話題の 「言語学」の先生にお話を伺いました!
その本がこちら
こちらが集英社インターナショナルから出版された「おいしい味の表現術」。
今回お話伺ったのは「味ことば研究ラボラトリー」の一員で、神戸市外国語大学教授の山口治彦さん。
「味ことば研究ラボラトリー」とは、言語学者の瀬戸賢一先生 ...
...Read More