器は「シンプルで、粋」・主役は「和、邦楽」・
ダシは「純粋、かつ濃厚」・味付けは「リアル、強い説得力」・・・
夜9時のCUE(合図)で鳴り出す、素敵な音楽の調べ。
音に潜む内側、つまり「粋」を存分に味わっていただく、筋書きのない、真剣邦楽選曲SHOWです。

Every Mon.-Thu. 21:00~22:54

『9の音粋』6/7(月)月曜日のDJはスージー鈴木とミラッキ大村!

2021/6/7 UP!

9の音粋・月曜日!第62回目の放送です!
DJは、音楽評論家のスージー鈴木と
90年代研究家・放送作家のミラッキ大村がお送りします!

本日は、「ずっと1985年ならいいのに特集~地味ながら味わい深い時代の分岐点~」!

1985年(昭和60年)にスポットを当て、この年リリースの曲を紹介します。
あなたの思い出の曲が、ラジオから流れるかも??
さらに!未知の曲との出会いがあるかもしれません♪
今夜も心ときめく生放送!!

どうぞお ...

...Read More

スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#61“春のレコード祭り”5/31の選曲リスト

2021/6/1 UP!

【起】
M1:プリティ・デイト / 吉川晃司(1988年2月3日発売)
M2:気ままにREFLECTION / 杏里(1984年4月21日)
M3:原色したいね / C-C-B(1987年9月23日発売)

【承】
M4:ほいでもってブンブン / TOKYO野蛮人(1982年発売)
M5:私の朝 / ばっくすばにい (1976年発売)
M6:わんぱく駄々っ子オヤジ/バスケット・シューズ(1977年発売)
M7:指さえも/小沢健二(1997 ...

...Read More

『9の音粋』5/31(月)月曜日のDJはスージー鈴木とミラッキ大村!

2021/5/31 UP!

9の音粋・月曜日!第61回目の放送です!
DJは、音楽評論家のスージー鈴木と
90年代研究家・放送作家のミラッキ大村がお送りします!

本日は、「春のレコード祭り」!

全曲、アナログレコードでお届けします!!
レコード愛に満ちた、2人のトークと共にご堪能ください ...

...Read More

1 143 144 145 146 147 148 149 150 151 189
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW