器は「シンプルで、粋」・主役は「和、邦楽」・
ダシは「純粋、かつ濃厚」・味付けは「リアル、強い説得力」・・・
夜9時のCUE(合図)で鳴り出す、素敵な音楽の調べ。
音に潜む内側、つまり「粋」を存分に味わっていただく、筋書きのない、真剣邦楽選曲SHOWです。

Every Mon.-Thu. 21:00~22:54

『9の音粋』6/20(月)月曜日のDJはスージー鈴木とミラッキ大村!

2022/6/20 UP!

9の音粋・月曜日!第116回目の放送です!
DJは、音楽評論家のスージー鈴木と
90年代研究家・放送作家のミラッキ大村がお送りします!

本日の特集は、『日本ビクター特集!!』

日本ビクター、ビクター音楽産業、ビクターエンタテインメントから
リリースされた楽曲を選び抜いてお届けします。
長い歴史、多彩なミュージシャンの中から、どんな視点で何が選曲されるのか?
ビクターについての、スージー&ミラッキのトークも聞き逃せません♪

どうぞお楽しみに!!

2人への質問・メッセージは、 cue@bayfm.co.jp まで。
リアルタイムのつぶやきは、 #キュウオン でつぶやいてください!

6月27日の9の音粋は・・・

2022/6/19 UP!

6月27日(月)21時〜のbayfm 9の音粋はリクエスト特集!
3月28日「音粋ヒストリアVol.1〜朝妻一郎編」から6月20日「日本ビクター特集」までのテーマ、
選曲を見直して「あの特集で、これを聴きたかった!」
と思う曲をリクエストしてください。
メール、ツイッターで募集しています! 6月24日(金)までにどうぞ!

☆対象となる特集☆

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

#104 音粋ヒストリアVol.1~朝妻一郎編
#105 PPPH特集
#106 新生活ロードマップ特集
#107 このベースがすごい! 特集
#108 1995年を忘れない特集
#109 ゴールデン ディスコ特集
#110 ワルツ特集
#111 日本詞ノベーション史特集
#112 イエー総選挙
#113 飛ばしたくなくなるギターソロ特集
#114 関西私立大学特集
#115 吉田拓郎のいない吉田拓郎特集
#116 日本ビクター特集

<メール>
cue@bayfm.co.jp まで
<Twitter>
#bayfm月9 #キュウオン でつぶやいてください。

スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#115“吉田拓郎のいない吉田拓郎特集”6/13の選曲リスト

2022/6/13 UP!

【起】
M1:Blowin’ in the Wind/ボブ・ディラン(1963年発売)
M2:時の過ぎゆくままに/沢田研二(1975年8月21日発売)
M3:夏が来た!/キャンディーズ(1976年5月31日発売)
M4:ふるさと/五木ひろし(1973年7月15日発売)

【承】
M5:ドライブ/ホフ・ディラン(2012年2月22日発売のアルバム『2 PLATOONS』収録)
M6:ホーベン/柳原陽一郎(2001年9月25日発売のアルバム『ウタノワ』収録)
M7:WOW WAR TONIGHT ~時には起こせよムーヴメント~/広瀬香美(2021年1月27日発売のアルバム『歌ってみた 歌われてみた』収録)
M8:メロディー/真心ブラザーズ(2018年9月5日発売のアルバム『INNER VOICE』収録)

【転】
M9:ジャンピン・ジャック・フラッシュ/西城秀樹(1975年2月5日発売のアルバム『西城秀樹リサイタル/新しい愛への出発』収録)
M10:夏祭り/長渕剛(1981年3月5日発売のアルバム『長渕剛LIVE』収録)
M11:自殺志願者が線路に飛び込むスピード/野狐禅(2003年7月30日発売)
M12:裸の心/あいみょん(2020年6月30日発売)


【結】
M13:唇をかみしめて/奥田民生(2004年6月30日発売のシングル『スカイウォーカー』収録)
M14:イメージの詩/浜田省吾(1997年10月22日発売)
M15:永遠の嘘をついてくれ/中島みゆき(1996年10月18日発売)

来週は『日本ビクター特集』!!

6月17日、スージー鈴木 著「桑田佳祐論」発売記念??
ビクター音楽産業、ビクターエンタテインメントの特集です。
幅広い年代の、ヴァラエティ豊かな選曲にご期待ください♪

お楽しみに!!

<メッセージ>
cue@bayfm.co.jp
♯キュウオン までどうぞ!
FAXは、043-351-8011 でございます。

『9の音粋』6/13(月)月曜日のDJはスージー鈴木とミラッキ大村!

2022/6/13 UP!

9の音粋・月曜日!第115回目の放送です!
DJは、音楽評論家のスージー鈴木と
90年代研究家・放送作家のミラッキ大村がお送りします!

本日の特集は、『吉田拓郎のいない吉田拓郎特集!!』

ご本人の曲をかけずに、その人の特集をする人気企画の第5弾。
6月29日にアルバム『ah-面白かった』をリリースする吉田拓郎さんの魅力に迫ります!!
どのミュージシャンが、どんな曲が登場するか?? 注目です!!
ギフト券のプレゼントもあります♪

お聴き逃しなく!!

2人への質問・メッセージは、 cue@bayfm.co.jp まで。
リアルタイムのつぶやきは、 #キュウオン でつぶやいてください!

スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#114“関西私立大学特集”6/6の選曲リスト

2022/6/6 UP!

【起】
M1:my sweet darlin’/矢井田瞳(2000年10月4日発売)※関西大学
M2:六甲おろしふいた/大江千里(1992年12月2日発売のアルバム『六甲おろしふいた』収録)※関西学院大学
M3:花嫁/はしだのりひことクライマックス(1971年1月10日発売)※同志社大学
M4:Lemonの勇気/PSY・S(1987年9月21日発売)※立命館大学

【承】
M5:空の瞳/bird(1999年7月23日発売のアルバム『bird』収録)※関西大学
M6:Dear Mr.Salesman/Fantastic Plastic Machine(1997年10月10日発売のアルバム「The Fantastic Plastic Machine」収録)※龍谷大学
M7:板の上の魔物/Creepy Nuts(2019年8月7日発売のミニアルバム『よふかしのうた』発売)※桃山学院大学除籍
M8:Wind Climbing ~風にあそばれて~/TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND feat. 奥井亜紀(2017年11月15日発売)※近畿大学中退、大阪音楽大学、花園大学、大谷大学

【転】 〜大阪芸術大学出身者メドレー〜
M9:喜志駅周辺なんもない (増税ver.)/ヤバイTシャツ屋さん(2020年3月18日発売のシングル『うなぎのぼり』収録)
M10:銃爪/世良公則&ツイスト(1978年8月10日発売)
M11:転校生/キッチュ(松尾貴史) (1980年発売のアルバム『Kitsch』収録)
M12:ティアドロップ探偵団/イモ欽トリオ(1985年3月21日発売)
M13:See You Again/高野寛(1988年10月7日発売)
M14:川の流れを抱いて眠りたい/時任三郎(1981年8月25日発売)

【結】
M15:ありがとう浜村淳です「ありがとう」(2009年10月7日発売のアルバム『broadcast tracks MBS edition』収録)
M16:大阪でもまれた男/THE BOOM(1999年5月12日発売)
M17:ヤングタウンテーマソング/中元清順(2009年10月7日発売『broadcast tracks MBS edition』収録)
M18:角淳一・笑福亭鶴光『ええかええかのテーマ』(1983年発売)
M19:今日をこえて/岡林信康(1970年6月1日発売のアルバム『見るまえに跳べ』収録)
M20:京都の大学生/くるり(2008年9月3日発売のシングル『さよならリグレット』収録)

来週は『吉田拓郎のいない吉田拓郎特集』!!

6月29日にアルバム「ah-面白かった」をリリースする吉田拓郎さん。
その魅力や影響力を、関連ミュージシャンの曲などから掘り下げます。
ご本人の歌声が流れない人気の企画♪ どんな展開になるのか??

お聴き逃しなく!!

<メッセージ>
cue@bayfm.co.jp
♯キュウオン までどうぞ!
FAXは、043-351-8011 でございます。

『9の音粋』6/6(月)月曜日のDJはスージー鈴木とミラッキ大村!

2022/6/6 UP!

9の音粋・月曜日!第114回目の放送です!
DJは、音楽評論家のスージー鈴木と
90年代研究家・放送作家のミラッキ大村がお送りします!

本日の特集は、『関西私立大学特集!!』

関西の私立大学に通ったミュージシャンを特集♪
大学の特色など、エピソードとともに名曲をお届けします。
音楽から見えてくるのは、どんな学生やキャンパスでしょうか??

お聴き逃しなく!!

2人への質問・メッセージは、 cue@bayfm.co.jp まで。
リアルタイムのつぶやきは、 #キュウオン でつぶやいてください!

スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#113“飛ばしたくなくなるギターソロ特集”5/30の選曲リスト

2022/5/30 UP!

【起】
M1:フレンズ/REBECCA(2013年7月17日発売のアルバム『REBECCA LIVE ’85 ~Maybe Tomorrow Tour~』収録)
M2:MARIONETTE/BOØWY(2008年4月5日発売のアルバム『“LAST GIGS” COMPLETE』収録)
M3:Bluebird/今井美樹(1993年7月28日発売)
M4:なんだったんだ?7DAYS/バービーボーイズ(1986年10月1日発売)

【承】
M5:それから/爆風スランプ(1989年4月7日発売のシングル「月光」カップリング)
M6:銀河ステーション-album ver./まちだガールズ・クワイア(2022年1月26日発売のアルバム『オリオン座流星群』収録)
M7:TODAY/AIR(1997年4月30日発売)
M8:ここで逢いましょう/サニーデイ・サービス(1996年7月5日発売)

【転】
M9:笑点のテーマ/中村八大(2007年10月10日発売のアルバム『日曜夜のテレビは哀愁』収録)
M10:DAY TRIPPER/YMO(1979年9月25日発売のアルバム『ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー』収録)
M11:Good Old Fashioned Lover Boy/QUEEN(1977年1月9日発売のアルバム『華麗なるレース』収録)
M12:ジャンバラヤ/カーペンターズ(1973年6月25日発売のアルバム『ナウ・アンド・ゼン』収録)
M13:the Cross(愛の十字架)/本田美奈子(1986年9月3日発売)

【結】
M14:ジェニーはご機嫌ななめ/ジューシィ・フルーツ(1980年6月1日発売)
M15:雨に泣いてる・・・/柳ジョージ&レイニーウッド(1978年12月1日発売)
M16:赤い炎の女/サザンオールスターズ(1983年7月5日発売のアルバム『綺麗』収録)
M17:旅姿六人衆/サザンオールスターズ(1983年7月5日発売のアルバム『綺麗』収録)

来週は『関西私立大学特集』!!

関西の私立大学にスポットを当てます!!
それぞれの特徴は? 通ったミュージシャンは??
個性あふれる顔ぶれと選曲にご期待ください♪

お聴き逃しなく!!

<メッセージ>
cue@bayfm.co.jp
♯キュウオン までどうぞ!
FAXは、043-351-8011 でございます。

『9の音粋』5/30(月)月曜日のDJはスージー鈴木とミラッキ大村!

2022/5/30 UP!

9の音粋・月曜日!第113回目の放送です!
DJは、音楽評論家のスージー鈴木と
90年代研究家・放送作家のミラッキ大村がお送りします!

本日の特集は、『飛ばしたくなくなるギターソロ特集!!』

サブスクなどで、ギターソロをスキップして音楽を聴くのはもったいない!!
素晴らしいギターソロのある曲を特集します♪
歌、演奏、ギターソロ・・全てで魅せます! 聴かせます!
スージー&ミラッキの”ギターソロ・トーク”も必聴!!

どうぞお楽しみに!!

2人への質問・メッセージは、 cue@bayfm.co.jp まで。
リアルタイムのつぶやきは、 #キュウオン でつぶやいてください!

スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#112“イエー総選挙”5/23の選曲リスト

2022/5/23 UP!

【起】
M1:東京は夜の七時/ピチカート・ファイヴ  (1993年12月1日発売)
M2:さくらんぼ/大塚愛(2003年12月17日発売)
M3:冬のオペラグラス/新田恵利 (1986年1月1日発売)
M4:天体観測/BUMP OF CHICKEN(2001年3月14日発売)

【承】
M5:悲しきAsian Boy/THE YELLOW MONKEY(1994年2月21日発売)
M6:悲しみの果て/エレファントカシマシ(1996年4月19日発売)            
M7:恋をしようよ Yeah! Yeah!/LINDBERG(1992年4月22日発売)
M8:Yeah! めっちゃホリディ/松浦亜弥 (2002年5月29日発売)
M9:パヤパヤ/LÄ-PPISCH (1987年9月21日発売)

【転】
M10:やさしい悪魔/キャンディーズ(1977年3月1日発売)
M11:ワンサカ娘/弘田三枝子 (1964年発売)
M12:イエ・イエ/朱里エイコ (1967年11月20日発売)
M13:ワンサカ娘/アン・ルイス(1979年発売)
M14:パチンコ〜ランラン・ブルース(LIVE)/憂歌団(1977年3月発売のアルバム『生聞59分』)
M15:マリオネットの涙/The東南西北(1986年11月21日発売のアルバム『深呼吸-DEEP BREATHING』)

【結】
M16:Bye Bye My Love(U are the one)/サザンオールスターズ(1985年5月29日発売)
M17:ONE/RIP SLYME(2001年10月11日発売)
M18:薔薇の鎖/西城秀樹(1974年2月25日発売)
M19:バンザイ~好きでよかった~/ウルフルズ(1996年2月7日発売)

来週は『飛ばしたくなくなるギターソロ特集』!!

近頃ギターソロを飛ばして歌を聴く人が増えている?!
そんな話題もある現代だからこそ!!
スキップできないくらいにシビレるギターソロが聴ける曲を特集します!!

どうぞ、お楽しみに♪

<メッセージ>
cue@bayfm.co.jp
♯キュウオン までどうぞ!
FAXは、043-351-8011 でございます。

『9の音粋』5/23(月)月曜日のDJはスージー鈴木とミラッキ大村!

2022/5/23 UP!

9の音粋・月曜日!第112回目の放送です!
DJは、音楽評論家のスージー鈴木と
90年代研究家・放送作家のミラッキ大村がお送りします!

本日の特集は、『イエー総選挙!!』

メール、Twitterで募集した、好きな”イエー!”(イエイ!、Yeah!)へのリクエスト、
たくさん頂きました!! ありがとうございます!!
皆さまからのお声を活かした、珠玉の”イエー!”選曲SHOWを開催します。
あなたの好きなイエー!、まだ知らないイエー!に会えるでしょうか??

どうぞお楽しみに♪

2人への質問・メッセージは、 cue@bayfm.co.jp まで。
リアルタイムのつぶやきは、 #キュウオン でつぶやいてください!

1 29 30 31 32 33 34 35 36 37 57
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW