2025/1/13 UP!
【起】
M1:スウィート・ベイビー/原田真二(1979年3月21日発売)
M2:バイ・バイ・ベイビー/郷ひろみ(1975年12月21日発売)
M3:ファンキー・モンキー・ベイビー(LIVE)/西城秀樹(1976年2月5日発売のアルバム『MEMORY – 西城秀樹20歳の日記』収録)
M4:美しき愛の掟/ザ・タイガース(1969年4月5日発売)
M5:悲しくてやりきれない/ザ・フォーク・クルセダーズ(1968年3月21日発売)
【承】
M6:ロンサム パレード/堂島孝平(1997年1月21日発売)
M7:正しい街/椎名林檎(1999年2月24日発売のアルバム『無罪モラトリアム』収録)
M8:少女ロボット/ともさかりえ(2000年6月21日発売)
M9:魔法とシャッフルビート/Sundae May Club(2020年7月10日発売の1st EP『Sundae May Club 1』収録)
M10:School/Mega Shinnosuke(2021年9月8日発売のアルバム『CULTURE DOG』収録)
【転】
M11:二十才前/岩崎宏美(1978年2月5日発売)
M12:万華鏡/岩崎宏美(1979年9月15日発売)
M13:ごめんねDarling/岩崎良美(1981年9月5日発売)
M14:20才になれば/桜田淳子(1978年9月5日発売)
【結】
M15:COLORS/宇多田ヒカル(2003年1月29日発売)
M16:むさしの詩人/野口五郎(1977年1月15日発売)
M17:三枚の写真/三木聖子(1977年1月25日発売)
M18:瞳を閉じて/荒井由実(1974年10月5日発売のアルバム『MISSLIM』収録)
来週は・・『メロ変え総選挙~これがええんですやん』!!
「曲の終盤で、一か所だけメロディを変えている歌」へのリクエスト(投票)を募集しています!
寄せられたリクエストをもとに、最強のメロ変え選曲SHOWをお届けします。
リクエストの締切りは1月16日(木)23時59分!!
メール cue@bayfm.co.jp またはX のつぶやき「 #BAYFM月9 」でお待ちしています。
お楽しみに!
<メッセージ>
cue@bayfm.co.jp
♯キュウオン までどうぞ!
FAXは、043-351-8011 でございます。
2025/1/13 UP!
9の音粋・月曜日!第250回目の放送です!
DJは、音楽評論家のスージー鈴木と
90年代研究家・放送作家のミラッキ大村がお送りします!
本日は・・『ハタチの歌声特集』!!
成人の日のオンエアということで、かつての成人年齢「ハタチ」に注目です。
あの人が20歳の時・・、この歌声が20歳!?など、さまざまなハタチをご堪能ください。
ステッカーが当たる!10時台のクイズあります♪
2人へのメッセージは、 cue@bayfm.co.jp まで。
リアルタイムのつぶやきは、 #キュウオン でポストしてください!
2025/1/9 UP!
1月20日(月)21時〜のBAYFM 9の音粋は「メロ変え総選挙」!!
曲の終盤で1か所だけメロディを変えている歌:「メロ変え」している歌!
あなたの好きな曲をリクエスト(投票)してください。
「メロ変え」しているパートを明記して、
メール( cue@bayfm.co.jp ) またはXのつぶやき( #BAYFM月9 )で!!
締め切りは、1月16日(木)23時59分!!
たくさんの投票をお待ちしています♪
<メール>
cue@bayfm.co.jp
<X(旧Twitter)>
#BAYFM月9 #キュウオン でつぶやいてください。
2025/1/6 UP!
【起】
M1:なんでなんでナンデ?/鈴木蘭々(1996年1月1日発売)
M2:冬のオペラグラス(NEW MIX)/新田恵利(シングルは1986年1月1日発売)(オンエアは1986年5月2日発売のアルバム『ERI』から)
M3:ホワイトラビットからのメッセージ/渡辺満里奈(1987年1月1日発売)
M4:涙の季節/ピンキーとキラーズ(1969年1月1日発売)
【承】
M5:替え歌メドレー3(完結編)/嘉門達夫(1992年1月1日発売)
M6:CRAZY GONNA CRAZY/trf(1995年1月1日発売)
M7:カローラⅡにのって/小沢健二(1995年1月1日発売)
M8:ハッピーになれよ/瑛人(2021年1月1日発売のアルバム『すっからかん』収録)
【転】
M9:キャンドルの瞳/吉川晃司(1986年1月1日発売)
M10:あなたへの愛/沢田研二(1973年1月1日発売)
M11:How Many “Good Bye”/沢田研二(1983年1月1日発売)
M12:TOKIO/沢田研二(シングルは1980年1月1日発売)(オンエアは1979年11月25日発売のアルバム『TOKIO』ver.)
【結】
M13:ナマステ/ゴダイゴ (15/3‘41cofo)(1981年1月1日発売)
M14:天までとどけ/さだまさし(1979年1月1日発売)
M15:B面でうなずいて/うなずきトリオ(1982年1月1日発売)
M16:空に星が綺麗/斉藤和義(1996年1月1日発売)
M17:笑顔の未来へ/エレファントカシマシ(2008年1月1日発売)
来週は・・『ハタチの歌声特集』!!
「成人の日」のオンエアということで、かつての成人年齢“二十歳”にしぼった選曲でお届けします。
新成人のみなさんも、既に成人を迎えている人も♪それぞれにご堪能ください。
お楽しみに!
<メッセージ>
cue@bayfm.co.jp
♯キュウオン までどうぞ!
FAXは、043-351-8011 でございます。
2025/1/6 UP!
9の音粋・月曜日!第249回目の放送です!
DJは、音楽評論家のスージー鈴木と
90年代研究家・放送作家のミラッキ大村がお送りします!
本日は・・『2029年まで待てない!1月1日特集』!!
1月1日に発売された曲オンリーの選曲SHOWです。
1月1日が月曜日になるのは2029年!待ちきれず、実施します!
10時台のクイズ、今回から新しいステッカーが登場♪
2人へのメッセージは、 cue@bayfm.co.jp まで。
リアルタイムのつぶやきは、 #キュウオン でポストしてください!
2024/12/30 UP!
【起】
M1:Over Drive/JUDY AND MARY(1995年6月19日発売)★セカンドキャリア特集
M2:南回帰線/滝ともはる&堀内孝雄(1980年4月25日発売)★セカンドキャリア特集
M3:Burning/羊文学(2024年7月3日発売)★今年の音楽特集
M4:TATTOO(feat. 中森明菜)/香取慎吾(2024年11月25日発売)★今年の音楽特集★セカンドキャリア特集★第6回音粋紅白~40代vs.50代
【承】
M5:ファースト・ウェーブ/スペクトラム(1979年8月25日発売のアルバム『SPECTRUM』収録)
M6:scat/スピッツ(2013年9月11日発売のアルバム『小さな生き物』収録)
M7:オイ!/カーリングシトーンズ(2020年6月19日発売)
M8:The Bag/THE POSTMEN(1996年6月1日発売)
M9:Fifty/林原めぐみ(2018年3月30日発売のアルバム『Fifty~Fifty』収録)
【転】
M10:岡村ムラムラブギウギ/ゆず(1997年10月25日発売のアルバム『ゆずの素』収録)★横浜18区特集
M11:横浜いれぶん/木之内みどり(1978年2月25日発売)★横浜18区特集
M12:警告どおり計画どおり/佐野元春(1988年8月18日発売)★イマサのギター教室
M13:君に会いたい/ザ・ジャガーズ(1967年6月1日発売)★6人組特集
M14:SHADOW CITY/寺尾聰(1980年8月5日発売)★スキャットソング特集
【結】
M15:現代人諸君!!(イマジン オール ザ ピープル)/桑田佳祐(2011年2月23日発売のアルバム『MUSICMAN』収録)★日本のジョン・レノン総選挙
M16:Standing on the Rainbow/チェッカーズ(1988年7月21日発売のアルバム『SCREW』収録)★引退・解散特集
M17:さよならの向こう側/山口百恵(1980年11月19日発売のアルバム『伝説から神話へ -BUDOKAN…AT LAST-』収録)★引退・解散特集
来週は・・『2029年まで待てない!1月1日特集』!!
「1月1日」に発売された曲を特集します。今年2024年の1月1日は月曜日でしたが、
次に元日が月曜日になるのは2029年。待ちきれません!
来年も、よろしくお願いいたします!
<メッセージ>
cue@bayfm.co.jp
♯キュウオン までどうぞ!
FAXは、043-351-8011 でございます。
2024/12/30 UP!
9の音粋・月曜日!第248回目の放送です!
DJは、音楽評論家のスージー鈴木と
90年代研究家・放送作家のミラッキ大村がお送りします!
本日は・・『3か月に一度のリクエスト特集』!!
10月から前回までの特集を振り返り、「あの特集の中で、この曲も聴きたかった!!」
というリクエストを募集しました。
寄せられたリクエストをもとに、最強の選曲SHOWをお届けします。
ステッカーが当たる♪10時台のクイズも、誰かのリクエスト?!
2人へのメッセージは、 cue@bayfm.co.jp まで。
リアルタイムのつぶやきは、 #キュウオン でポストしてください!
2024/12/23 UP!
【起】
M1:俺たちの朝/松崎しげる(1976年10月25日発売)
M2:学生街の喫茶店/ガロ(1972年6月20日発売)
M3:ABCヤングリクエスト/岡本リサ(1992年11月21日発売のアルバム『キダ・タローのすべて』収録)
M4:おそうじオバチャン(LIVE)/憂歌団(1996年3月21日発売のアルバム『UKADAN LIVE’89』収録)
【承】
M5:LOVE IS EVERYTHING/木村昇(1979年12月10日発売のアルバム『ルパン三世2ndTV オリジナル・アルバム [3]』収録)
M6:ちょ/B-DASH(2002年6月26日発売)
M7:空洞です/ゆらゆら帝国(2007年10月10日発売のアルバム『空洞です』収録)
M8:葵橋/さユり(2020年5月22日発売)
M9:Love Song 探して/牧野アンナ(1987年1月21日発売)
【転】
M10:風のメロディ/TULIP(1976年9月5日発売)
M11:クローズ・アップ/中山美穂(1986年5月16日発売)
M12:MC1(LIVE)/中山美穂(1994年11月23日発売のアルバム『Pure White Live ’94』収録)
M13:Sea Paradise -OLの反乱-(LIVE)/中山美穂(1994年11月23日発売のアルバム『Pure White Live ’94』収録)
【結】
M14:逢いたくて逢いたくて/園まり(1966年1月5日発売)
M15:クライ・ミー・ア・リヴァー/八代亜紀(2012年10月10日発売のアルバム『夜のアルバム』収録)
M16:ユー・アー・オンリー・ロンリー/J.D.サウザー(1979年10月21日発売)
M17:いかすぜ!この恋/西田敏行(1991年3月21日発売のアルバム『大瀧詠一SONGBOOK1』収録)
M18:私に人生と言えるものがあるなら/高石ともやとザ・ナターシャー・セブン(1979年11月5日発売)
来週は・・『3か月に一度のリクエスト特集』!!
10月7日から今回までの特集で、あの曲も聴きたかったというリクエストを
メールとXで募集中です。
Xのハッシュタグは #BAYFM月9
締め切りは12月27日(金)23時59分です。
たくさんのリクエストをお待ちしています!
<メッセージ>
cue@bayfm.co.jp
♯キュウオン までどうぞ!
FAXは、043-351-8011 でございます。
2024/12/23 UP!
9の音粋・月曜日!第247回目の放送です!
DJは、音楽評論家のスージー鈴木と
90年代研究家・放送作家のミラッキ大村がお送りします!
本日は・・『追悼・メモリアル2024』
今年お亡くなりになった歌手や音楽クリエイターなどにスポットをあて
その功績を名曲とともに紹介します。
ステッカーが当たる、10時台のクイズあります。
2人へのメッセージは、 cue@bayfm.co.jp まで。
リアルタイムのつぶやきは、 #キュウオン でポストしてください!
2024/12/18 UP!
12月30日(月)21時〜のBAYFM 9の音粋は、リクエスト特集!
9月〜直近までのテーマ、選曲を見直して「あの特集で、これを聴きたかった!」
と思う曲をリクエストしてください。
メール、X ( #BAYFM月9 )で募集しています!
12月27日(金)23時59分 締め切りです。
☆対象となる特集☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
236 横浜18区特集
237 引退・解散特集
238 イマサのギター教室
239 6人組特集
240 スキャットソング特集
241 音粋ヒストリア Vol.5〜新田和長
242 第6回音粋紅白~40代vs.50代
243 Tの音粋~冨好師匠をお迎えして〜
244 セカンドキャリア特集
245 日本のジョン・レノン総選挙
246 今年の音楽特集
247 追悼・メモリアル2024 特集
<メール>
cue@bayfm.co.jp
<X(エックス・旧 Twitter)>
#BAYFM月9 #キュウオン でポストしてください。
たくさんのリクエストをお待ちしています!!