2024/10/14 UP!
9の音粋・月曜日!第237回目の放送です!
DJは、音楽評論家のスージー鈴木と
90年代研究家・放送作家のミラッキ大村がお送りします!
本日は、『引退・解散特集』!!
1974年10月14日、長嶋茂雄さんが現役引退しました。
この日にちなんで「引退」「解散」を軸にした選曲SHOWをお届けします。
ステッカーが当たる22時台クイズもあります♪
2人への質問・メッセージは、 cue@bayfm.co.jp まで。
リアルタイムのつぶやきは、 #キュウオン でポストしてください!
2024/10/7 UP!
【起】
M1:港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ/ダウン・タウン・ブギウギ・バンド(1975年4月20日発売)
M2:I LOVE 横浜/横浜銀蝿(1981年1月12日発売のアルバム『ぶっちぎりII』収録)
M3:FENCEの向こうのアメリカ/柳ジョージ&レイニーウッド(1979年3月1日発売のアルバム『Y.O.K.O.H.A.M.A.』収録)
M4:オノデンボーヤCMソング/のこいのこ(2006年6月21日発売のアルバム『のこいのこ大全』収録)
M5:恋のバッド・チューニング/沢田研二(1980年4月21日発売)
【承】
M6:黄色いサクランボ/スリー・キャッツ(1959年発売)
M7:Dear My Friend/Every Little Thing(1997年1月22日発売)
M8:Be Someone Tonight/大貫亜美(1997年8月6日発売のアルバム『solosolo』収録)
M9:メルト/supercell(2009年3月4日発売のアルバム『supercell』収録)
M10:セキララ☆キラキラ/コアラモード.(2018年5月30日発売のアルバム『COALAMODE.2〜街風泥棒〜』収録)
【転】
M11:勝手にしやがれ(featuring 稲葉浩志)/TAK MATSUMOTO(2003年11月26日発売のアルバム『THE HIT PARADE』収録)
M12:白い恋人達/平井 堅(2009年5月27日発売のアルバム『Ken’s Bar II』収録)
M13:青/秦基博(2007年3月7日発売のアルバム『僕らをつなぐもの』収録)
M14:新しいYES/Salyu(2010年3月10日発売)
【結】
M15:第三京浜/ユニコーン(2016年8月10日発売のアルバム『ゅ 13-14』収録)
M16:16号を下って/小田和正(1990年5月9日発売のアルバム『Far East Café』収録)
M17:my home town/小田和正(1993年10月27日発売のアルバム『MY HOME TOWN』)
M18:秋の気配/オフコース(1977年8月5日発売)
来週は・・『引退・解散』特集!!
来週のオンエアは10月14日。50年前の1974年10月14日に
千葉県が生んだヒーロー・長嶋茂雄さんが現役を引退しました。
敬意を表して、「引退・解散」をテーマにした選曲SHOWをお届けします。
お楽しみに♪
<メッセージ>
cue@bayfm.co.jp
♯キュウオン までどうぞ!
FAXは、043-351-8011 でございます。
2024/10/7 UP!
9の音粋・月曜日!第236回目の放送です!
DJは、音楽評論家のスージー鈴木と
90年代研究家・放送作家のミラッキ大村がお送りします!
本日は、『横浜18区特集』!!
11月24日(日)横浜市で、9の音粋月曜日のイベントを開催!!
そこで!横浜市にある18区にちなんだ選曲SHOWをお届けします。
ステッカーが当たる22時台クイズも、横浜市18区の曲?
2人への質問・メッセージは、 cue@bayfm.co.jp まで。
リアルタイムのつぶやきは、 #キュウオン でポストしてください!
2024/9/30 UP!
【起】
M1:I MISSED “THE SHOCK”/中森明菜(1988年11月1日発売)★リフレインが叫びまくってる特集
M2:想い出の樹の下で/岩崎宏美(1977年1月25日発売)★オリコン最高7位特集
M3:今年いちばん風の強い午後/観月ありさ(1993年5月21日発売)★日本コロムビア特集
M4:ぼくたちの失敗/森田童子(1976年11月21日発売)★クレイジー鍵盤総選挙
【承】
M5:Nobody/杉真理(1982年3月21日発売『NIAGARA TRIANGLE Vol.2』収録)★オマージュでおま 特集
M6:おしえておくれ/KAN(2006年8月30日発売)★オマージュでおま 特集
M7:真っ赤な林檎にお願い/キンモクセイ(2006年10月18日発売のシングル『さよならの表情』カップリング)★オマージュでおま 特集
M8:ゲット・アップ・ルーシー/Thee Michelle Gun Elephant(1997年8月1日発売)★リフレインが叫びまくってる 特集 ★日本コロムビア特集
M9:3秒の誘惑/クリスタルキング(1983年1月21日発売)★クレイジー鍵盤総選挙
M10:ESCAPE/SOFT BALLET(1990年4月25日発売のアルバム『DOCUMENT』収録)★いのちのうた
【転】
M11:花の子ルンルン/堀江美都子/ザ・チャープス(1979年3月1日)★日本コロムビア特集
M12:MAGIC CAPSULE(マジック・カプセル)/ゴダイゴ (1979年10月25日発売のアルバム『MAGIC CAPSULE』収録)★日本コロムビア特集
M13:あなたが欲しい/ザ・ハプニングス・フォー(1967年11月5日発売)★クニクニクニ 特集★オマージュでおま 特集★クレイジー鍵盤総選挙
M14:Save Your Heart 君だけを守りたい/THE ALFEE(1998年3月25日発売のアルバム『Nouvelle Vague』収録)★あれから20年~プロ野球編~ 特集
【結】
M15:夜へ急ぐ人/ちあきなおみ(1977年9月1日発売)★リフレインが叫びまくってる特集★日本コロムビア特集★宮川彬良さんに聞いてみないとね 特集
M16:Rosa/中山美穂(1991年7月16日発売)★変名さん いらっしゃ~い 特集
M17:8月の/ユニコーン(1993年5月21日発売のアルバム『SPRINGMAN』収録)★第5回音粋紅白~9月vs.8月
M18:国のための準備(LIVE)/佐野元春(2005年12月7日発売のアルバム『THE SUN LIVE AT NHK HALL』収録)★クニクニクニ 特集
来週は・・『横浜18区』特集!!
11/24(日)、横浜市で「9の音粋月曜日」のイベント開催!!
そこで!横浜市にちなんだ選曲SHOWをお届けします。
18ある横浜市の「区」・・果たしてすべての区から選曲できるのでしょうか。
お楽しみに♪
<メッセージ>
cue@bayfm.co.jp
♯キュウオン までどうぞ!
FAXは、043-351-8011 でございます。
2024/9/30 UP!
9の音粋・月曜日!第235回目の放送です!
DJは、音楽評論家のスージー鈴木と
90年代研究家・放送作家のミラッキ大村がお送りします!
本日は、3か月に一度の『リクエスト特集』!!
7月〜前回までの3か月間の特集から、「あの曲も聴きたかった」「この曲もかけられましたよね」
というリクエストを募集しました。
寄せられたリクエストをもとに、最強の選曲SHOWをお届けします。
ステッカーが当たる♪22時台クイズの答えは、誰のリクエストでしょうか?!
2人への質問・メッセージは、 cue@bayfm.co.jp まで。
リアルタイムのつぶやきは、 #キュウオン でポストしてください!
2024/9/23 UP!
【起】
M1:群青日和/東京事変(2004年9月8日発売)
M2:ロックンロール/くるり(2004年2月11日発売)
M3:M・I・L・K/RIP SLYME(2004年11月3日発売のアルバム『MASTERPIECE』収録)
M4:誰かの願いが叶うころ/宇多田ヒカル(2004年4月21日発売)
【承】
M5:勇気のしるし〜リゲインのテーマ〜/牛若丸三郎太(1989年11月22日発売)
M6:Lies and Truth/L’Arc〜en〜Ciel(1996年11月21日発売)
M7:小さな恋の物語/アグネス・チャン(1973年10月25日発売)
M8:幸せな結末/大滝詠一(1997年11月12日発売)
【転】
M9:白いボールのファンタジー/トランザム(2004年9月29日)
M10:東北にプロ野球が来た日/伊藤秀志(2005年4月1日発売)
M11:THEマンパワー!!!/モーニング娘。(2005年1月19日発売)
M12:Xeno~見知らぬ人/古田敦也(1994年4月8日発売)
【結】
M13:月に向かって打て/秦基博(2012年10月31日発売)
M14:サヨナラホームラン/スガシカオ(2010年4月28日発売)
M15:野球が好きだ/矢野顕子(2017年11月29日発売のアルバム『Soft Landing』収録)
M16:Sugar!!/フジファブリック(2009年4月8日発売)
来週は・・3か月に一度の『リクエスト特集』!!
7月〜今回まで。この3か月間の特集で、
「あの曲も聴きたかった」「この曲もいけたのでは?」というリクエストを募集中です。
メールまたはXのポスト( #BAYFM月9 )でご参加ください。
締め切りは9月27日(金)の23時59分です
たくさんのリクエストをお待ちしています!
<メッセージ>
cue@bayfm.co.jp
♯キュウオン までどうぞ!
FAXは、043-351-8011 でございます。
2024/9/23 UP!
9の音粋・月曜日!第234回目の放送です!
DJは、音楽評論家のスージー鈴木と
90年代研究家・放送作家のミラッキ大村がお送りします!
本日は『あれから20年~プロ野球編~』特集!!
日本プロ野球が史上初のストライキに突入した2004年9月。
あれから20年が過ぎました。当時を振り返りながら、音楽をお楽しみいただきます。
野球ファンはもちろん、そうでない方も◎存分に楽しめる選曲SHOWをどうぞ。
ステッカーが当たる、22時台クイズもあります!
2人への質問・メッセージは、 cue@bayfm.co.jp まで。
リアルタイムのつぶやきは、 #キュウオン でポストしてください!
2024/9/20 UP!
9月30日(月)21時〜のBAYFM 9の音粋は、リクエスト特集!
7月〜直近までのテーマ、選曲を見直して「あの特集で、これを聴きたかった!」
と思う曲をリクエストしてください。
メール、X ( #BAYFM月9 )で募集しています!
9月27日(金)23時59分 締め切りです。
☆対象となる特集☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
222 リフレインが叫びまくってる 特集
223 オマージュでおま 特集
224 オリコン最高7位 特集
225 レッツおんどピコピコ 特集
226 変名さん いらっしゃ~い 特集
227 いのちのうた 特集
228 宮川彬良さんに聞いてみないとね~ 特集
229 40代(シジュー)の挑戦 特集
230 第5回音粋紅白~9月vs.8月
231 クニクニクニ 特集
232 クレイジー鍵盤総選挙
233 日本コロムビア 特集
234 あれから20年~プロ野球編~ 特集
<メール>
cue@bayfm.co.jp
<X(エックス・旧 Twitter)>
#BAYFM月9 #キュウオン でポストしてください。
たくさんのリクエストをお待ちしています!!
2024/9/16 UP!
【起】
M1:セクシャルバイオレットNo.1/B’z(2021年7月14日発売のアルバム『風街に連れてって!』収録)
M2:GERALDINE/ラウドネス(1983年1月21日発売)
M3:恋のミッドナイト・D.J./山下久美子(1981年2月1日発売)
M4:真赤な太陽/美空ひばり(1967年5月25日発売)
【承】
M5:嘆くなり我が夜のFantasy/THE YELLOW MONKEY(1995年2月1日発売のアルバム『smile』収録)
M6:囁きは天使のように -Call me-/キリンジ(2008年3月19日発売のアルバム『7-seven-』収録)
M7:千年飯店/ポップしなないで(2024年2月14日発売のアルバム『DOKI』収録)
M8:ザ・バラッド・オブ・ロンサム・ジョージ/ザ・コレクターズ(1994年4月21日発売のアルバム『CANDYMAN』収録)
【転】
M9:陽の当たる大通り/ピチカート・ファイヴ(1994年10月21日発売)
M10:モンテカルロで乾杯/庄野真代 (1978年7月10日発売)
M11:真夏の出来事/平山三紀(1971年5月25日発売)
M12:人形の家/弘田三枝子(1969年7月1日発売)
【結】
M13:花(ブーケ)束/八代亜紀(1990年2月10日発売)
M14:ルージュ/ちあきなおみ(1977年4月10日発売)
M15:マイ・ラグジュアリー・ナイト/しばたはつみ(1977年7月10日発売)
M16:Butterfly[Live]/木村カエラ(2021年3月24日発売のアルバム『KAELA presents on-line LIVE 2020 “NEVERLAND”』収録)
来週は・・『「あれから20年~プロ野球編~」特集』!!
日本プロ野球がはじめてストライキに突入した2004年。
20年が経った今、あらためて振り返ります。
野球ファンもはもちろん、野球はあまり・・・という人も!
思い思いにエンジョイできる選曲にご期待ください♪
お楽しみに!
<メッセージ>
cue@bayfm.co.jp
♯キュウオン までどうぞ!
FAXは、043-351-8011 でございます。
2024/9/16 UP!
9の音粋・月曜日!第233回目の放送です!
DJは、音楽評論家のスージー鈴木と
90年代研究家・放送作家のミラッキ大村がお送りします!
本日は『日本コロムビア特集』!!
レコード会社の老舗、日本コロムビアから生まれた名曲の数々を紹介します。
歌謡曲、フォーク、ロック、シティポップなど・・珠玉の選曲SHOWをご堪能ください。
ステッカーが当たる、22時台クイズもお楽しみに♪
2人への質問・メッセージは、 cue@bayfm.co.jp まで。
リアルタイムのつぶやきは、 #キュウオン でポストしてください!