2023/2/8 UP!
シーナ&ザ・ロケッツの鮎川誠さん訃報を受け、
今週は急遽鮎川誠さんに関連する楽曲をお送りしました。
キュレーターは、タワーレコード新宿店村越辰哉が担当。

【オンエアリスト】
OP)BIG THRILL~BATMAN THEME / シーナ&ザ・ロケッツ
M1)ホラ吹きイナズマ / シーナ&ザ・ロケッツ
M2)ユーリアリイ・ガット・ミー / シーナ&ザ・ロケッツ
M3) I GOT YOU, I FEEL GOOD / シーナ&ザ・ロケッツ
M4) プリティ・リトル・ボーイ / シーナ&ザ・ロケッツ
M5) ハッピー・ハウス / シーナ&ザ・ロケッツ
M6) クライ クライ クライ / シーナ&ザ・ロケッツ
M7) ロックの好きなベイビー抱いて / シーナ&ザ・ロケッツ
M8) 恋のダンス天国 / シーナ&ザ・ロケッツ
M9) オールズモービル・ロック / シーナ&ザ・ロケッツ
M10) フリクション・ドライブ / シーナ&ザ・ロケッツ
M11) ハウリング・ウルフ / シーナ&ザ・ロケッツ
M12) ラフネック・ブルース / シーナ&ザ・ロケッツ
M13) キングスネークブルース / サンハウス
M14) レモンティー / シーナ&ザ・ロケッツ
M15) アイラブユー / シーナ&ザ・ロケッツ
M16) ジョニー・B・グッド / シーナ&ザ・ロケッツ
ED) ラジオ・ジャンク / シーナ&ザ・ロケッツ
M17) アイ・ライク・ザット/ シーナ&ザ・ロケッツ
タワーレコード新宿店のインフォーメーションはこちら
2023/2/1 UP!
今週のタワーレコードゾーンは、「TOWER RECORDS Masterpieces Revival Seriesポップパンク編」
タワーレコードでは限定商品が多くあり、廃盤もしくは生産中止になり、名作でありながら今では入手困難となっている作品をCDパッケージとして復刻、タワーレコード限定で発売する企画。
現在も根強い人気を誇る音楽ジャンル“ポップパンク”から、その隆盛を極めた1990年代、2000年代の作品より厳選した全40タイトルをラインナップの中から紹介していきました。
今週は、タワーレコード広報部、元漁師の高橋香帆が担当。

【選曲リスト】
M1:Punk Rawk Show / MxPx「Teenage Politics」
M2: Lucky Denver Mint / Jimmy Eat World「Clarity」
M3: Believe / Yellowcard「Ocean Avenue」
M4: Short Lip Fuser / ROCKET FROM THE CRYPT「Circa: Now!」
M5: Eye on You(feat. Holly Golightly) / ROCKET FROM THE CRYPT「RFTC」
M6: My Friends Over You / New Found Glory「Sticks and Stones」
M7:Intro / Sum41「Chuck」
M8: No Reason / Sum41「Chuck」
M9: What I Got / Sublime「Sublime」
M10: Dumpweed / blink-182「Enema Of The State」
M11: Savior / Rise Against「Appeal to Reason」
M12: Hero Of War / Rise Against「Appeal to Reason」
懐かしいあの頃の曲をぜひ、タワーレコードでチェックしてみてください!
〇タワーレコードとレコチョクの新音楽サブスクサービス
「TOWER RECORDS MUSIC powered by レコチョク」https://music.tower.jp/
番組のプレイリストは、こちらから。
bayfm – 78 musi-curate “TOWER RECORDS zone”プレイリスト
こちらもぜひ。
2023/1/25 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週火曜深夜3時からは、タワーレコードが多種多様な切り口でお届けする約1時間。
“NO MUSIC, NO LIFE.“をミッションに展開する総合音楽CDショップチェーン であり音楽カルチャー全体への影響も強く、多くのアーティスト、音楽ファンから 支持され続けるプラットホームです。
今週は「タワレコメン」
『店頭からブレイク・アイテムを作っていこう』を合言葉に、世間で話題になる前のアーティストをいち早くピックアップ。
タワレコ名物プロジェクト『タワレコメン』
今週は、タワーレコード 新宿店 中野聖華が進行。
ー11月22日オンエアリストー
M1:神社/かずき山盛り
M2:Silent Journey in Tokyo/back number
M3:針葉樹/えんぷてい
M4:ジャージ/サバシスター
M5:生活/サバシスター
M6:ナイスなガール/サバシスター
番組後半には、中野大ブッシュ!
サバシスターからなちさんとごうけさんが番組初登場しました。
今年ぜったいにくる「サバシスター」要要要チェックです。

サバシスターの最新インフォメーションはこちら
〇タワーレコードとレコチョクの新音楽サブスクサービス
「TOWER RECORDS MUSIC powered by レコチョク」https://music.tower.jp/
番組のプレイリストは、こちらから。
bayfm – 78 musi-curate “TOWER RECORDS zone”プレイリスト
ぜひ、ご利用ください。
タワレコメンの最新インフォメーションはこちら
2023/1/11 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、
ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
“NO MUSIC, NO LIFE.“を
ミッションに展開する総合音楽CDショップチェーン であり音楽カルチャー全体への影響も強く、多くのアーティスト、音楽ファンから 支持され続けるプラットホーム。
毎週火曜深夜3時からは、そんなタワーレコードが多種多様な切り口でお届けする約1時間。
今週は「Eggs」
タワーレコードと、レコチョクが連動して運営する無料音楽プラットホーム。
2万組以上のアーティストと30万人以上のリスナーが登録、
『未知の可能性を秘めた新しいアーティストと、それを求める音楽ファンが交わる』場所。
Eggsが推薦するニューアーティストの作品を曽我部淳也がセレクト。

<オンエア楽曲>
① Afterimage / Blue Tea
② cute / 食堂ガール
③ スペースダイバー / The Gentle Flower.
④ Teardrop / The Gentle Flower.
⑤ Dear Lucy / The Gentle Flower.
⑥ きみの / 浪漫派マシュマロ
⑦ 詩より速く / 林奈緒美
⑧ ベイビーピンク!! / しおん
〇タワーレコードとレコチョクの新音楽サブスクサービス
「TOWER RECORDS MUSIC powered by レコチョク」https://music.tower.jp/
番組のプレイリストは、こちらから。
bayfm – 78 musi-curate “TOWER RECORDS zone”プレイリスト
ぜひ、ご利用ください。
【ゲスト:The Gentle Flower.】
今週は群馬県沼田市発ロックバンド「The Gentle Flower」をフィーチャー。
Vo/Gtの金子大伸さんとGtの森下祥伍さんが登場しました。
愛を歌う彼らの音楽ルーツや2022年の活動について深掘りしていきました。
The Gentle Flower.の最新インフォーメーションはこちら
2023/1/4 UP!
「78musi-curateTOWER RECORDSzone FLASHBACK2022」と題して2022年の音楽トピックを振り返るを振り返っていきました。
今年も日が変わって水曜AM3時の第一週目はキュレーターは、タワーレコード新宿店村越辰哉が担当します。

【オンエアリスト】
OP) Rock’n Roll お年玉 / 大滝詠一 「NIAGARA CALENDAR 」
1) ダーリン・ミシン / RCサクセション 「FIRST BUDOHKAN DEC. 24.1981 Yeahhhhhh………. 」
2) Great Balls Of Fire / Jerry Lee Lewis 「Live At The Star Club, Hamburg 」
3) Paperback Writer / The Beatles 「LISTEN TO THIS Mr.B 」
4) R.I.N.G.O. / The Courettes 「Back In Mono」
5) Fujiyama Mama / 鮎川誠 with Wilko Johnson Band 「LONDON SESSION #2 」
6) I Always Knew I Had It in Me / George Benson「ORIGINAL MOTION PICTURE SOUNDTRACK 」Muhammad Ali in “The Greatest” 」
7) Ali Bombaye I (Zaire Chant) / Michael Masser & Mandrill 「ORIGINAL MOTION PICTURE SOUNDTRACK Muhammad Ali in “The Greatest”」
8)さよならメランコリア / 佐野元春&THE COYOTE BAND 「今、何処」
9) ふたりの理由、その後 / 小坂忠 「Connected 」
10) 動く歩道 / 古内東子 「体温、鼓動 」
11) ODDTAXI feat.PUNPEE / スカート「SONGS」
12) The Time We Had / Malaya Blue 「Blue Credentials 」
13) まばたき / 藤原さくら 「まばたき」
14) Bell Bottom Blues / Larkin Poe 「Blood Harmony」
15) パラレル / 吉田拓郎 「TAKURO & his BIG GROUP with SEO~豊かなる一日~ 」
ED) Merry Christmas / Ramsey Lewis Trio「Baby Sound Of Christmas」
タワーレコード新宿店のインフォーメーションはこちら
2022/12/28 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週火曜深夜3時からは、タワーレコードが多種多様な切り口でお届けする約1時間。
“NO MUSIC, NO LIFE.“をミッションに展開する総合音楽CDショップチェーン であり音楽カルチャー全体への影響も強く、多くのアーティスト、音楽ファンから 支持され続けるプラットホームです。
今週は「タワレコメン」
『店頭からブレイク・アイテムを作っていこう』を合言葉に、世間で話題になる前のアーティストをいち早くピックアップ。
タワレコ名物プロジェクト『タワレコメン』
今週は、タワーレコード ららぽーとTOKYO BAY店 滝野多朗が進行。

M1:火をつけて / さらさ
M2: Ooparts /えんぷてい
M3: キミニアワナイ / Yutori
M4:バニラ・スカイ / w.o.d.
M5:オレンジ / w.o.d.
M6: ANNIVERSARY / Absolute area
M7: Wind City/ LAUSBUB
〇今週は、 w.o.d.がリモート出演しました。
w.o.d.の最新インフォメーションはこちら
2022/12/21 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、
ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
“NO MUSIC, NO LIFE.“をミッションに展開する総合音楽CDショップチェーン であり音楽カルチャー全体への影響も強く、多くのアーティスト、音楽ファンから 支持され続けるプラットホーム。
今週は、でか美ちゃんが担当。

NO IDOL NO LIFE!アイドルにこだわる55分間
タワーレコードが独自に展開するレーベルのアイドル作品や
タワーレコード関連所属のアイドルをゲストに迎えるパート!
でか美ちゃん、自ら選曲するアイドルナンバーも!
リアクションは #dkmbayfm #78タワレコゾーン でつぶやいてください。
ーゲストー
今週のゲストは、RYUTistから 五十嵐夢羽さんと横山実郁さんが登場。
RYUTistの一年を振り返っていただきました!
<オンエア楽曲>
M1:支度 / RYUTist
M2:朝の惑星 / RYUTist
M3:オーロラ/ RYUTist
番組後半は、でか美ちゃん選曲
でか美ちゃんセレクトの「地元を大事にしているアイドル3選」
M4:リアル☆リトル☆ガール/ハロプロ研修生北海道
M5:タイムマジックロンリー/nuance
M6:ウチらの地元は地球じゃん!/ OCHA NORMA
78 musi-curate Hour.1 | bayfm78 | 2022/12/20/火 27:00-28:00
https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20221220030000
でか美ちゃんの最新インフォメーションはこちら
2022/12/14 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、
ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
“NO MUSIC, NO LIFE.“を
ミッションに展開する総合音楽CDショップチェーン であり音楽カルチャー全体への影響も強く、多くのアーティスト、音楽ファンから 支持され続けるプラットホーム。
毎週火曜深夜3時からは、そんなタワーレコードが多種多様な切り口でお届けする約1時間。
今週は「Eggs」
タワーレコードと、レコチョクが連動して運営する無料音楽プラットホーム。
2万組以上のアーティストと30万人以上のリスナーが登録、
『未知の可能性を秘めた新しいアーティストと、それを求める音楽ファンが交わる』場所。
Eggsが推薦するニューアーティストの作品を曽我部淳也がセレクト。

<オンエア楽曲>
①カントリーロード / 不眠旅行
②恋ぞ積もりて淵となりぬる / 夜更かしさんは白昼夢を見る
③17才 / MONONOKE
④room / MONONOKE
⑤ティーネイジ・スクリーム / MONONOKE
⑥さよならのあとに / Romansquall
⑦それなりに / kokage
⑧コーヒーリング / ayaka
〇タワーレコードとレコチョクの新音楽サブスクサービス
「TOWER RECORDS MUSIC powered by レコチョク」https://music.tower.jp/
番組のプレイリストは、こちらから。
bayfm – 78 musi-curate “TOWER RECORDS zone”プレイリスト
ぜひ、ご利用ください。
【ゲスト:MONONOKE】
今週のゲストは現役高校生アーティストのMONONOKEさんが登場しました。
作詞、作曲、編曲を全て一人で手掛けるMONONOKEさんの多ジャンルな楽曲について話を伺っていきました。
MONONOKEさん初のCDミニアルバム「Prologue」はタワーレコード渋谷店、新宿店、タワーレコードオンラインでお買い求めできます。
ぜひ、チェックしてください → タワーレコードオンライン
2022/12/7 UP!
ソロ活動35年の歩みを凝縮した桑田佳祐ベストアルバム『いつも何処かで』には未収録のソロ楽曲+桑田ワークス名曲特集!
キュレーターは、タワーレコード新宿店 村越辰哉が担当、責任者選曲。

【オンエアリスト】
OP) 恋人も濡れる街角 / 中村雅俊【BORN NEW】
1 ) スキップ・ビート (SKIPPED BEAT) / KUWATA BAND【ROCK CONCERT】
2 ) すべての歌に懺悔しな!! / 桑田佳祐【孤独の太陽 】
3 ) アメンボの歌 / 早川義夫【恥ずかしい僕の人生】
4 ) 影法師 / 桑田佳祐【ROCK AND ROLL HERO】
5 ) ベガ / 桑田佳祐【MUSICMAN】
6 ) 路傍の家にて / 桑田佳祐【Keisuke Kuwata】
7 ) 逢いたさ見たさ病める My Mind / サザンオールスターズ【NUDE MAN】
8 ) Can’t Get This Woman Of My Mind / Dr. John【VA/All Of Mid-Summer Blossoms】
9 ) OSAKA LADY BLUES 〜大阪レディ・ブルース〜 / 桑田佳祐【MUSICMAN】
10 ) シャ・ラ・ラ / サザンオールスターズ【バラッド】
11) すてきなトランスポーテーション / 西慎嗣&ロード・ロード・ローディ・ミス・クローディ・グループ【NISHI. 】
12 ) I’M A MAN (アイム・ア・マン・フロム・ザ・プラネット・アース) / KUWATA BAND【NIPPON NO ROCK BAND】
13 ) ごめんよ僕が馬鹿だった / サザンオールスターズ【キラーストリート】
14 )Young Love (青春の終わりに) / サザンオールスターズ【Young Love】
15 ) 飛べないモスキート (MOSQUITO) / 桑田佳祐【孤独の太陽 】
ED) THE WHITE ROOM~SUNSHINE OF YOUR LOVE~KNOCKIN’ ON HEAVEN’S DOOR(天国への扉) / 村上”ポンタ”秀一【WELCOME TO MY LIFE】
BGM)哀しみのプリズナー / 桑田佳祐【Keisuke Kuwata】
タワーレコード新宿店のインフォーメーションはこちら
2022/11/30 UP!
今週のタワーレコードゾーンは、
タワーレコード オンラインMD企画・運営部の藤川祐介が担当。
「2022年私の年間ベストCD3枚」
「2022年私の年間ベストリイシューCD3枚」
“敷居は低く、奥行は深く、耳に心地よく”コンセプトアルバム 「音楽と平和」を紹介しました。

「2022年私の年間ベストCD3枚」
M1:Bobby Oroza / I Got Love
M2: The Far East / Keep You In Mind
M3:OMSB / LASTBBOYOMSB
「2022年私の年間ベストリイシューCD3枚」
M4:Dennis Coffey Trio / Hair & Grits
M5:The Descendants Of Mike & Phoebe / Coltrane
M6:Elis Regina / Fascinacao
コンセプトアルバム 「音楽と平和」
M7:KYOTO’S COOLEST TRIO / 今夜はJAZZY BACK
M8:佐々木龍大 / Exodus
M9:RAH / I Am Rah
コンセプトアルバム 「音楽と平和」はタワーレコードオンラインでも買い求めれます。
ぜひ、チェックしてください。