2021/4/7 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
“NO MUSIC, NO LIFE.“を
ミッションに展開する総合音楽CDショップチェーン であり音楽カルチャー全体への影響も強く、多くのアーティスト、音楽ファンから 支持され続けるプラットホーム。
毎週火曜深夜3時からは、そんなタワーレコードが多種多様な切り口でお届けする約1時間。
今週は「TOWER VINYL SHINJUKU」
売り場面積約 170 坪、
クラシックを除くオールジャンルで在庫数およそ 7 万枚を誇り、
ガラス張りの解放感溢れる店内では、大型のヴィンテ ージスピーカーによる
アナログ・サウンドを聴きながらお買い物を楽しんでいただけます。
また、POP UP SHOP スペースなどもあり
限定レコー ドの販売など様々な企画を実施。
キュレーターはTOWER VINYL SHINJUKU 矢藤一夫が担当。

【4月6日のプレイリスト】
「昭和英語詩ポップス」
M1:尾崎紀世彦/LOVE ME WITH ALL YOUR HEART
M2: 布施明/WINDOWS AND DOORS
M3:朱里エイコ/SHE’S A LADY
M4:石川セリ/ONE THING ON MY MIND
M5:CREATION/CARRY ON
M6:SHOGUN/SOUTH ON 101

店頭にはCITY POPコーナーを展開
〇Pictured Resort『Dye It Blue』
M7: Time In Amber
M8: Cruising
M9: Now And On
〇Prefab Sprout「ヨルダン:ザ・カムバック」
M10: WILD HORSES
M11: WE LET THE STARS GO
M12: THE ICE MAIDEN
M13: ONE OF THE BROKEN
■TOWER VINYL SHINJUKUインフォーメーション
2021/3/31 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週火曜深夜3時からは、タワーレコードが多種多様な切り口でお届けする約1時間。
“NO MUSIC, NO LIFE.“をミッションに展開する総合音楽CDショップチェーン であり音楽カルチャー全体への影響も強く、多くのアーティスト、音楽ファンから 支持され続けるプラットホーム。
今週はK-POP特集
タワーレコード 渋谷店 K-POP担当 渡邉リサがピックアップ。

今週のプレイリスト
〇渡邉リサ注目のK-POP
M1:Dynamite/BTS
M2:Let Me In(20 CUBE)/ENHYPEN
M3:Make A Wish(birthday Song)/NCT U
M4:神メニュー/StayKids
M5:NonStop/OH MY GIRL
〇IZ*ONEメドレー
M6:Panorama
M7:Sequence
M8:Slow Journey
M9:La Vie en Rose
M10:夢を見ている間(IZ*ONE ver.)

〇アイドル以外も凄いK-POP
M11:やさしくさよなら/ソンシギョン
M12:Beautiful/Crush
M13:私の思春期へ/赤頬思春期
M14:Wi lng Wi lng/HYUKOH
タワーレコード渋谷店のK-POP情報はこちら
2021/3/24 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週火曜深夜3時からは、タワーレコードが多種多様な切り口でお届けする約1時間。
“NO MUSIC, NO LIFE.“をミッションに展開する総合音楽CDショップチェーン であり音楽カルチャー全体への影響も強く、多くのアーティスト、音楽ファンから 支持され続けるプラットホームです。
今週は「タワレコメン」
『店頭からブレイク・アイテムを作っていこう』を合言葉に、世間で話題になる前のアーティストをいち早くピックアップ。
タワレコ名物プロジェクト『タワレコメン』
タワーレコード注目プッシュアイテムを
タワーレコード新宿 岩波結芽がピックアップ。

M1:映秀。/ 笑い話
M2:Vaundy/怪獣の花唄
M3:秋山黄色/Caffeine
M4:カネコアヤノ/祝日
M5:SIRUP/LOOP
M6:藤井風/罪の香り
M7:PEOPLE1/フロップニク
〇4月度のタワレコメン
M8:Organic Call / シリウスに誓う
M9:獅子志司 / 有夜無夜
今週は3月度のタワレコメンにも推薦された「あぶらこぶ」さんからメッセージをいただきました。
M10:花になる
M11:春眠。
初の全国流通CD『navel』からのリード曲「花になる」のMusic Video
最新のインフォーメーションはこちらからどうぞ。
〇最新のタワレコメン4月度
〇タワレコメンインフォーメーション
〇岩波結芽作!今月のディスプレイ!
3月3日にトリプルA面シングル
「激辛LOVE/Now Now Ningen/こんなハズジャナカッター!」をリリースしたばかりのBEYOOOOONDSを大特集!

タワーレコード新宿店にて展開中。
2021/3/17 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、
ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
“NO MUSIC, NO LIFE.“をミッションに展開する総合音楽CDショップチェーン であり音楽カルチャー全体への影響も強く、多くのアーティスト、音楽ファンから 支持され続けるプラットホーム。
毎週火曜深夜3時からは、そんなタワーレコードが多種多様な切り口でお届けする約1時間。
今週は「レーベル部門」
タワーレコードが独自に展開するレーベルの作品や、タワーレコード所属アーティストの作品をタワーレコードの吉野省吾が紹介。
3月16日のプレイリストはこちら
M1: 転がる石の夜 / sunsite
M2: 花になる / あぶらこぶ
M3: 君へ / アポロノーム
M4: 眩しい朝日 / 優利香
M5: ハートレス人間 / 優利香
M6: escape / 優利香
M7: SS / Devil ANTHEM.
M8: ちーーーーー / Lily of the valley
■
今週はシンガーソングライターの優利香がリモート出演。
本人について深掘りしていきました。
優利香さんのインフォーメーションはこちらから
ABCテレビの新テーマ曲「眩しい朝日」のMVはこちらから
2021/3/9 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、
ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
“NO MUSIC, NO LIFE.“を
ミッションに展開する総合音楽CDショップチェーン であり音楽カルチャー全体への影響も強く、多くのアーティスト、音楽ファンから 支持され続けるプラットホーム。
毎週火曜深夜3時からは、そんなタワーレコードが多種多様な切り口でお届けする約1時間。
今週は「Eggs」
タワーレコードと、レコチョクが連動して運営する無料音楽プラットホーム。
2万組以上のアーティストと30万人以上のリスナーが登録、『未知の可能性を秘めた新しいアーティストと、それを求める音楽ファンが交わる』場所。
Eggsが推薦するニューアーティストの作品を曽我部淳也がセレクト。
<オンエア楽曲>
M1: プランプラム/ Traveler
M2: アバヨズ/ ドライブアンドミュージック
M3: goodblueʼ/ 京王線
M4:goodblueʼ/ START
M5:goodblueʼ/More!
M6:地球から2ミリ浮いた人たち/アメリカンドリーム
M7:alcatrick / LUCY
【ゲスト:goodblueʼ】
今週はgoodblueʼからVOCAL/GUITERのアメがリモートで登場。
goodblueʼについて、アメさんの音楽のルーツを深掘りしていきました。
goodblueʼインフォーメーションはこちらから
2021/3/3 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
“NO MUSIC, NO LIFE.“を
ミッションに展開する総合音楽CDショップチェーン であり音楽カルチャー全体への影響も強く、多くのアーティスト、音楽ファンから 支持され続けるプラットホーム。
毎週火曜深夜3時からは、そんなタワーレコードが多種多様な切り口でお届けする約1時間。
今週は「TOWER VINYL SHINJUKU」
売り場面積約 170 坪、
クラシックを除くオールジャンルで在庫数およそ 7 万枚を誇り、
ガラス張りの解放感溢れる店内では、大型のヴィンテ ージスピーカーによる
アナログ・サウンドを聴きながらお買い物を楽しんでいただけます。
また、POP UP SHOP スペースなどもあり
限定レコー ドの販売など様々な企画を実施。
キュレーターはTOWER VINYL SHINJUKU 小嶋千夏が担当。

【3月2日のプレイリスト】
「来たれ!ロックンロール・リバイバルリバイバル」
M1:The Strokes「Last Nite」
M2:The White Stripes「Fell In Love With A Girl」
M3:Black Rebel Motorcycle「Spread Your Love」
M4:Franz Ferdinand「Take Me Out」
Kurt Vile「Speed,Sound,Lonely KV」特集
M5:Kurt Vile「Speed Of The Sound Of Loneliness」
M6:Kurt Vile「Dandelions」
M7:Kurt Vile「How Lucky」
Fleet Foxes「Fleet Foxes」特集
M8:Fleet Foxes「White Winter Hymnal」
M9:Fleet Foxes「Ragged Wood」
M10:Fleet Foxes「Quiet Houses」
M11:Fleet Foxes「Blue Ridge Mountains」
M12:Fleet Foxes「Oliver James」
■TOWER VINYL SHINJUKUインフォーメーション
2021/2/24 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
毎週火曜深夜3時からは、タワーレコードが多種多様な切り口でお届けする約1時間。
“NO MUSIC, NO LIFE.“をミッションに展開する総合音楽CDショップチェーン であり音楽カルチャー全体への影響も強く、多くのアーティスト、音楽ファンから 支持され続けるプラットホームです。
今週は「タワレコメン」
『店頭からブレイク・アイテムを作っていこう』を合言葉に、世間で話題になる前のアーティストをいち早くピックアップ。
タワレコ名物プロジェクト『タワレコメン』
タワーレコード注目プッシュアイテムを
タワーレコード新宿 岩波結芽がピックアップ。

M1:小林私/スープが冷めても
M2:ALI/FEELIN’GOOD(梅田サイファー)
M3:泣き虫☔︎/アイデンティティ。
M4:yama/クローバー
M5:Kroi/marmalade
M6:Kroi/HORN
M7:インナージャーニー/会いにいけ!
M8:錯乱前戦/君のハートはブルーだよ
M9:秋山黄色/やさぐれカイドー
M10:羊文学/あいまいでいいよ
〇最新のタワレコメン3月度
タワレコメン推薦者コメント(推薦者:梅田NU茶屋町店/田附・橿原店/中濵)
バズリズム恒例企画「2021年コレがバズるぞ!」で14位にランクイン。独学で身に付けたというiPhone アプリ「Garage Band」を駆使した、哀愁漂うどこか切ないメロディーセンス、同世代の共感を生む歌詞、初々しくハスキーな歌声が魅力!
〇今月はその中からCRYAMY「CRYAMY -red album-」をピックアップ。
M11:まほろば
M12:普通
M13:兄弟
〇タワレコメンインフォーメーション
〇岩波作!
でんぱ組.incをご卒業された 「えいたそ こと成瀬瑛美さん特集」の
ディスプレイをタワーレコード新宿店にて展開中。

2021/2/18 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、
ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
“NO MUSIC, NO LIFE.“をミッションに展開する総合音楽CDショップチェーン であり音楽カルチャー全体への影響も強く、多くのアーティスト、音楽ファンから 支持され続けるプラットホーム。
毎週火曜深夜3時からは、そんなタワーレコードが多種多様な切り口でお届けする約1時間。
今週は「レーベル部門」
タワーレコードが独自に展開するレーベルの作品や、タワーレコード所属アーティストの作品をタワーレコードの吉野省吾が紹介。
■前半は有華をピックアップ。
リモートで出演していただき
1/13に発売された「Cherish it」についてうかがっていきました。
■後半は伊津創汰をピックアップ。
2/3にリリースされた1st album「DREAMERS」
そして、本人のパーソナルについてコメントをいただきました。
2021/2/10 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、
ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
“NO MUSIC, NO LIFE.“を
ミッションに展開する総合音楽CDショップチェーン であり音楽カルチャー全体への影響も強く、多くのアーティスト、音楽ファンから 支持され続けるプラットホーム。
毎週火曜深夜3時からは、そんなタワーレコードが多種多様な切り口でお届けする約1時間。
今週は「Eggs」
タワーレコードと、レコチョクが連動して運営する無料音楽プラットホーム。
2万組以上のアーティストと30万人以上のリスナーが登録、『未知の可能性を秘めた新しいアーティストと、それを求める音楽ファンが交わる』場所。
Eggsが推薦するニューアーティストの作品を曽我部淳也がセレクト。

<オンエア楽曲>
1.Underground/Rudo
2.漂う/Lym
3.群青と走る/kittone
4.告白前夜/kittone
5.とけない魔法/kittone
6.オーディション/レベル27
7.電波塔/ the huckleberries
【ゲスト:kittone】
今週はkittoneから、ベースのヤマザキユウキがリモートで登場。
kittoneについて深掘りしていきました。

■kittoneインフォーメーション
・タワーレコード一部店舗限定・両A面シングル
「群青と走る/告白前夜」発売中
・2021年2月26日(金)
配信限定ミニアルバム 「ラストノート」リリース予定
2021/2/3 UP!
「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。
“NO MUSIC, NO LIFE.“を
ミッションに展開する総合音楽CDショップチェーン であり音楽カルチャー全体への影響も強く、多くのアーティスト、音楽ファンから 支持され続けるプラットホーム。
毎週火曜深夜3時からは、そんなタワーレコードが多種多様な切り口でお届けする約1時間。
今週は「TOWER VINYL SHINJUKU」
売り場面積約 170 坪、
クラシックを除くオールジャンルで在庫数およそ 7 万枚を誇り、
ガラス張りの解放感溢れる店内では、大型のヴィンテ ージスピーカーによる
アナログ・サウンドを聴きながらお買い物を楽しんでいただけます。
また、POP UP SHOP スペースなどもあり
限定レコー ドの販売など様々な企画を実施。
キュレーターはTOWER VINYL SHINJUKU 塩谷邦夫が担当。

【2月2日のプレイリスト】
〈ポップスの魔法に浸る夜は〉
M1:The Yearning「Baby Be Mine」
M2:Inara George & Charlie Wadhams「Something Stupid」
M3:Valerie Carter w/ Nicolette Larson, Lauren Wood「Baby It’s You」
M4:Matt Bianco「Sneaking Out The Back Door」
M5:Van Duren『Oh Babe』
M6:松尾清憲「ブルー・ヴァレンタイン・デイ」
〈新作推薦盤〉
M7:The Yearning「Never Gonna Let You Go」
M8:The Yearning「Don’t Take Me To Heart」
M9:The Yearning「Love Has Taken Hold Of My Heart」
〈アナログで聴きたい名盤〉
M10:The Fifth Avenue Band「Fast Freight」
M11:The Fifth Avenue Band「One Way Or The Other」
M12:Ohio Knox「Taking It Easy」
M13:Ohio Knox「Land of Music」
M14:Peter Gallway「Decidedly Fun」
M15:Peter Gallway「Harmony Grits」
■TOWER VINYL SHINJUKUインフォーメーション