プレゼント、ゲスト・・・盛りだくさんな1週間
プレゼント、ゲスト・・・盛りだくさんな1週間
10/24(火)TOWER RECORDS zone タワレコメン、K-POP 26時台は #タワレコメン #ガールズバンドがきてる! #離婚伝説 メッセージ

2023/10/25 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

毎週火曜深夜2時からは、タワーレコードが多種多様な切り口でお届けする約2時間。

 “NO MUSIC, NO LIFE.“をミッションに展開する総合音楽CDショップチェーン であり音楽カルチャー全体への影響も強く、多くのアーティスト、音楽ファンから 支持され続けるプラットホームです。

今週の前半は「タワレコメン

『店頭からブレイク・アイテムを作っていこう』を合言葉に、世間で話題になる前のアーティストをいち早くピックアップ。

タワレコ名物プロジェクト『タワレコメン』

番組前半は、タワーレコード 佐々木千暁 (オンライン事業統括部~オンラインショップ上の販売促進に関する業務を担当)

ー深夜2時台オンエアリストー

9月のタワレコメンから

M1:    Ginger / TOMOO                 
M2:    ぼくらのラプソディー / 少年キッズボウイ 

ガールズバンドがきてる!      
M3:    ファジーネーブル   /   Conton Candy     
M4:    自由のショート  /  ハク。              
M5:    マイベストラブ  / サバシスター             

タワレコSTAFF大推薦!大注目のポップデュオ 離婚伝説 ~ メッセージも!
M6:    愛が一層メロウ  /    離婚伝説               
M7:    眩しい、眩しすぎる /  離婚伝説 
M8:    萌  /  離婚伝説       

タワレコミュージックの「タワレコスタッフこだわり選曲」から、
佐々木千暁が秋になると聴きたい曲

M9:    小沢健二/ぼくらが旅に出る理由  / 小沢健二                      
M10:   十月(いちおう捨てるけどとっておく) / スカート          


〇タワーレコードとレコチョクの新音楽サブスクサービス

「TOWER RECORDS MUSIC powered by レコチョク」https://music.tower.jp/

番組のプレイリストは、こちらから。

bayfm – 78 musi-curate “TOWER RECORDS zone”プレイリスト

ぜひ、ご利用ください。

タワレコメンの最新インフォメーションはこちら
タワレコメン – TOWER RECORDS ONLINE

離婚伝説情報はこちら。

10/3(火)TOWER RECORDS zone:#THE BAND 2時間SP #タワレコ新宿店 #副店長 #村越辰哉セレクト

2023/10/4 UP!

10月3日(火)

月の第1週目はタワーレコード新宿店 副店長 村越辰哉が担当。

#78タワレコゾーン

THE BAND を特集  RIPRR-追悼 #ロビー・ロバートソン #ザ・バンド 特集
近年発掘が進むレア音源多めでこだわりの2時間!

【2時間のオンエアリスト】
① Theme from The Last Waltz   THE BAND (The Last Waltz)
② The Weight   /  THE BAND (Music From Big Pink)
③ Up on Cripple Creek-Instrumental Mix  / THE BAND  (The Band 50th Anniversary Edition)
④ Up on Cripple Creek-2019Remix  / THE BAND (The Band 50th Anniversary Edition)
⑤ Up on Cripple Creek-Live 11/25/76,Winterland Palace,San Francisco,CA  /THE BAND(The Last Waltz)
⑥ Tears of Rage-Take3 / BOB DYLAN&THE BAND (The Basement Tapes Complete: The Bootleg Series Vol.11)
⑦ Tears of Rage-Live At Woodstock,1969(Original Rough Mix) / THE BAND (The Band 50th Anniversary Edition)
⑧ Caledonia Mission-song sketch   / THE BAND  (A Musical History[BOX])
⑨ Caledonia Mission-2018Remix   / THE BAND (Music From Big Pink 50th Anniversary Edition)
⑩ Rag Mama Rag (Alternate Version)   / THE BAND (The Band 50th Anniversary Edition)
⑪ Rag Mama Rag-Live At The Royal Albert Hall,June 1971  / THE BAND (Stage Fright 50th Anniversary Edition)
⑫ The W.S. Walcott Medicine Show-Calgary Hotel Room Recordings, 1970  / THE BAND (Stage Fright 50th Anniversary Edition)
⑬ The W.S. Walcott Medicine Show-Live 11/25/76,Winterland Palace,San Francisco,CA /THE BAND (The Last Waltz)
⑭ Time To Kill  / THE BAND (Stage Fright)
⑮ Time To Kill-2020Remix / THE BAND (Stage Fright 50th Anniversary Edition)
⑯ Time To Kill-Live At The Academy Of Music1971 / THE BAND (Live At The Academy Of Music1971)
⑰ We Can Talk-Live At The Royal Albert Hall,June 1971 / THE BAND (Stage Fright 50th Anniversary Edition)
⑱ Life Is a Carnival-Live At The Academy Of Music1971 / THE BAND (Live At The Academy Of Music1971)
⑲ Forbidden Fruit-Live 9/18/76,The Palladium,NYC /THE BAND (A Musical History[BOX])
⑳ Thinkin’ Out Loud(Stripped Dowin Mix)   / THE BAND (Cahoots 50th Anniversary Edition)
㉑ Slippin’ And Slidin’-Live 7/5/70,The Festival Express Train Tour,Calgary / THE BAND (A Musical History[BOX])
㉒ THE BAND Loving You(Is Sweeter Than Ever)-Live At The Academy Of Music1971 /THE BAND
(Live At The Academy Of Music1971)
㉓ Smoke Signal / THE BAND (Cahoots 50th Anniversary Edition)
㉔ Last of the Blacksmiths /THE BAND (Cahoots 50th Anniversary Edition)
㉕ Shoot Out in Chinatown  /THE BAND (Cahoots 50th Anniversary Edition)
㉖ Rags and Bones/ THE BAND (Northern Lights-Southern Cross)
㉗ The Elves’ Song /John Simon (John Simon’s Album)
㉘ Altogether Alone/Hirth Martinez ( Hirth From Earth)
㉙ Small Town Talk / Bobby Charles (Bobby Charles)
㉚ 気をつけな / ジンタ (何処に帰る)
㉛ 責めやしないよ/ジンタ(何処に帰る)
㉜ 4% Pantomime(Take2)-with Van Morrison /THE BAND (Cahoots 50th Anniversary Edition)
㉝ Tura Lura Lural (That’s an Irish Lullaby)-with Van Morrison /THE BAND (The Last Waltz)
㉞ The Night They Drove Old Dixie Down-Live 11/25/76,Winterland Palace,San Francisco,CA /THE BAND (The Last Waltz)
㉟ Don’t Do It-Live 11/25/76,Winterland Palace,San Francisco,CA /THE BAND (The Last Waltz)
㊱ Home Cocckin’   /THE BAND (A Musical History[BOX])
㊲ The Last Waltz Theme-Sketch  / THE BAND (The Last Waltz)

タワーレコード新宿店のインフォーメーションはこちら

9/26(火)TOWER RECORDS zone タワレコメン #KPOP 27時台は、K-POP PARK #JO1 #FTISLAND #K-POPBOYS #第5世代 #EVNNE #TIOT

2023/9/27 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

毎週火曜深夜3時からは、タワーレコードが多種多様な切り口でお届けする約1時間。

 “NO MUSIC, NO LIFE.“をミッションに展開する総合音楽CDショップチェーン であり音楽カルチャー全体への影響も強く、多くのアーティスト、音楽ファンから 支持され続けるプラットホームです。

今週の後半は「K-POP PARK」

タワーレコード “ちゃな”が担当。

手にしているのは、JO1とFTISLAND  
JO1はトレカ付き!ちゃなちゃんの笑顔の理由は?

【3時台オンエアリスト】

M1  Venus     /  JO1                                  
M2  Dot-Dot-Dot     /  JO1                             
M3  Vibration     / CRAVITY                       
M4  Get A Guitar   /  RIIZE                    
M5  Somebody  /  D.O.           
M6   7HEAVEN   /  PURPLE KISS                     
M7  TROUBLE     / EVNNE 
M8  Unbeatable     / TIOT
M9   願う(바래) / FTISLAND                 
M10  Flower Rock  / FTISLAND                    
M11   SATISFACTION  /  FTISLAND

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〇タワーレコードとレコチョクの新音楽サブスクサービス

「TOWER RECORDS MUSIC powered by レコチョク」https://music.tower.jp/

番組のプレイリストは、こちらから。(2時台、3時台 共通のものです)

bayfm – 78 musi-curate “TOWER RECORDS zone”プレイリスト

ぜひ、ご利用ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





    


9/26(火)TOWER RECORDS zone タワレコメン、K-POP 26時台はタワレコメン #フリージアン

2023/9/27 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

毎週火曜深夜2時からは、タワーレコードが多種多様な切り口でお届けする約2時間。

 “NO MUSIC, NO LIFE.“をミッションに展開する総合音楽CDショップチェーン であり音楽カルチャー全体への影響も強く、多くのアーティスト、音楽ファンから 支持され続けるプラットホームです。

今週の前半は「タワレコメン

『店頭からブレイク・アイテムを作っていこう』を合言葉に、世間で話題になる前のアーティストをいち早くピックアップ。

タワレコ名物プロジェクト『タワレコメン』

番組前半は、タワーレコード新宿店 中野聖華が進行。
ゲストに、中野、待ちに待った!フリージアンをお迎えしました。
中野笑顔ですが、、、ちょっと緊張してました!好きってそうです。

フリージアンにドキドキした夜。

ー深夜2時台オンエアリストー

M1:Melting / maya ongaku
M2: SCREAM/ WENDY
M3: Pretty ㏌ pink/WENDY
M4:空想新星/FREESIAN
M5:ノンアルコール/FREESIAN

〇タワーレコードとレコチョクの新音楽サブスクサービス

「TOWER RECORDS MUSIC powered by レコチョク」https://music.tower.jp/

番組のプレイリストは、こちらから。

bayfm – 78 musi-curate “TOWER RECORDS zone”プレイリスト

ぜひ、ご利用ください。

タワレコメンの最新インフォメーションはこちら
タワレコメン – TOWER RECORDS ONLINE

フリージアン情報はこちら。

https://freesian.jimdosite.com/

9/5(火)TOWER RECORDS zone:#浜田省吾研究室 2時間全曲 #浜田省吾  #タワレコ新宿店 #副店長 #村越辰哉セレクト

2023/9/6 UP!

9月5日(火)

月の第1週目はタワーレコード新宿店 副店長 村越辰哉が担当。

#78タワレコゾーン

今週は 浜田省吾研究室 2時間まるごと #浜田省吾 

【26時台オンエアリスト】

①A PLACE IN THE SUN /浜田省吾   ROAD OUT “TRACKS” 1996/2/29
②SILENCE / 浜田省吾 DOWN BY THE MAINSTREET 1984/10/21
③花火/ 浜田省吾 My First Love 2005/7/6
④4年目の秋 /浜田省吾 初夏の頃~IN EARLY SUMMER~ 1997/1/2
⑤君に会うまでは/浜田省吾  SAND CASTLE 1983/12/1
⑥散歩道 remade in 2006/浜田省吾  The Best of Shogo Hamada vol.2 2006/8/9
⑦もうひとつの土曜日/浜田省吾  J.BOY 1986/9/4
⑧LONELY ―愛という約束事 /浜田省吾 WASTED TEARS 1989/9/1
⑨A LONG GOODBYE /浜田省吾 初秋 2003/9/26
⑩君と歩いた道(album ver.)/浜田省吾  My First Love 2005/7/6
⑪曳航 /浜田省吾 CLUB SURFBOUND 1987/6/28

【27時台オンエアリスト】

①MIRROR /浜田省吾 DOWN  BY THE MAINSTREET 1984/10/21
②A RICH MAN’S GIRL /浜田省吾 J.BOY 1986/9/4
③モダンガール /浜田省吾 愛の世代の前に 1981/9/21
④今夜こそ/浜田省吾  Home Bound 1980/10/21
⑤Thank you/浜田省吾  My First Love 2005/7/6
⑥The in Crowd(Instrumental)/浜田省吾  The Moonlight Cats Radio Show Vol. 2 2017/9/6
⑦DJお願い!/浜田省吾  PROMISED LAND~約束の地 1982/11/21
⑧You’ve Really Got a Hold on Me /浜田省吾 The Moonlight Cats Radio Show Vol. 1 2017/9/6
⑨IN THE STILL OF THE NIGHT/浜田省吾  ROAD OUT “TRACKS” 1996/2/29
⑩My Girl /浜田省吾 The Moonlight Cats Radio Show Vol. 2 2017/9/6
⑪BE MY BABY /浜田省吾 青空の扉~THE DOOR FOR THE BLUE SKY~ 1996/11/11
⑫バックシート・ラブ/浜田省吾  PROMISED LAND~約束の地 1982/11/21
⑬Hello Rock & Roll City /浜田省吾 ON THE ROAD 2011 “The Last Weekend” 2012/9/19
⑭演奏旅行/ 浜田省吾 君の名を呼ぶ(シングル) 2001/8/1
⑮ラストダンス (Live Version)/浜田省吾  風を感じて(シングル) 1991/6/8
⑯こんな夜はI MISS YOU/浜田省吾  J.BOY 1986/9/4
⑰夢にいざなえ /浜田省吾 初夏の頃~IN EARLY SUMMER~ 1997/1/22

タワーレコード新宿店のインフォーメーションはこちら

8/29(火)TOWER RECORDS zone:タワーレコードが教える2023年の後半の重要アイテム

2023/8/30 UP!

8月29日(火)

深夜2時台は、タワーレコード 吉野省吾が、タワレコスタッフとともに、今後ミュージックシーンの重要な存在になる可能性を、 存分に秘めたアーティストをレコメンド

深夜3時台は、タワーレコ―ド大推薦!注目の4人組バンド「ケプラ」が、
メンバー4人全員で、およそ、50分のスペシャル番組をお届けします。

吉野省吾とお届けするのは、タワーレコード商品本部 久保山拓郎、
タワーレコード 渋谷店 長岡真由。現場が注目するアーティストとは?

<深夜2時:オンエア楽曲>

M1: Musica  /ブランデー戦記                     
M2: 日曜前夜 / Nagakumo                 
M3: ボール  /Nagakumo                  
M4: 狂ってる/ JIGDRESS                  
M5: 生活費 / JIGDRESS                    
M6: never /レトロマイガール                 
M7: 君と夕焼け /レトロマイガール             
M8: OUR-AWA-HOUR!!/ケプラ                   
M9: かさねる / ケプラ                     
M10:デイズ /ケプラ                     
M11: ルーシー / ケプラ                  

ケプラ登場前に、タワレコスタッフがケプラを語る。

深夜3時台

タワーレコ―ド大推薦!「ケプラ」が、メンバー4人全員だけで50分SP!
この番組を聞けば、必ずケプラが好きになる!

音楽とトークで、ラジオでのケプラの魅力を感じてください。

M1: これからのこと  /  ケプラ              
M2: うわごと/ ケプラ               
M3: 未来で逢いたい  /  ケプラ                 
M4: 噂のツインズ  /  ケプラ   

ケプラ4人だけのラジオ!  
Vo./Gt. 柳澤律希 Gt. けんた Dr. ハヤト  Ba. かず がお届け。

ケプラは、9月1日に セカンドミニアルバム「This is 未来」をリリース
この発売を記念したインストアイベントを全国各地で開催。

9月9日(土) タワーレコード渋谷店  B1F CUTUP STUDIO ミニライブ&CDサイン会です
9月10日(日) SHIBUYA TSUTAYA  ミニ色紙サイン会
9月16日(土) タワーレコード福岡パルコ店 店内イベントスペース アコースティックミニライブ&CDサイン会
9月17日(日) タワーレコード梅田NU茶屋町店 店内イベントスペース アコースティックミニライブ&CDサイン会
9月23日(土) タワーレコード名古屋パルコ店 西館1F 屋外特設イベントスペース アコースティックミニライブ&CDサイン会
9月30日(土) タワーレコード札幌パルコ店 店内イベントスペース アコースティックミニライブ&CDサイン会

詳しくは、ケプラのHPで。https://kepura.com/

8/22(火)TOWER RECORDS zone タワレコメン、K-POP 26時台はタワレコメン

2023/8/23 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

毎週火曜深夜2時からは、タワーレコードが多種多様な切り口でお届けする約2時間。

 “NO MUSIC, NO LIFE.“をミッションに展開する総合音楽CDショップチェーン であり音楽カルチャー全体への影響も強く、多くのアーティスト、音楽ファンから 支持され続けるプラットホームです。

今週の前半は「タワレコメン

『店頭からブレイク・アイテムを作っていこう』を合言葉に、世間で話題になる前のアーティストをいち早くピックアップ。

タワレコ名物プロジェクト『タワレコメン』

番組前半は、今週は、タワーレコード 藤川祐介が進行。

ー深夜2時台オンエアリストー

1 HORN / Kroi
2 つむぐように(Twiny)   /イハラカンタロウ
3 スーパースター   / Qnel
4 空想新星 / フリージアン
5 渋川 / 炙りなタウン
6 ヒア・ウィズ・ミー / d4vd
7 Musica / ブランデー戦記
8 Melting /maya ongaku
9 スパンコールの女/ 離婚伝説
10 愛が一層メロウ /離婚伝説

〇タワーレコードとレコチョクの新音楽サブスクサービス

「TOWER RECORDS MUSIC powered by レコチョク」https://music.tower.jp/

番組のプレイリストは、こちらから。

bayfm – 78 musi-curate “TOWER RECORDS zone”プレイリスト

ぜひ、ご利用ください。

タワレコメンの最新インフォメーションはこちら
タワレコメン – TOWER RECORDS ONLINE

8/22(火)TOWER RECORDS zone タワレコメン #KPOP 27時台は、K-POP PARK #BTS #LE_SSERAFIM

2023/8/23 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

毎週火曜深夜3時からは、タワーレコードが多種多様な切り口でお届けする約1時間。

 “NO MUSIC, NO LIFE.“をミッションに展開する総合音楽CDショップチェーン であり音楽カルチャー全体への影響も強く、多くのアーティスト、音楽ファンから 支持され続けるプラットホームです。

今週の後半は「K-POP PARK」

タワーレコード “ちゃな”が担当。

【3時台オンエアリスト】

1 LIP GLOSS / THE BOYZ
2 Yogurt Shake /  NCT DREAM
3 Run / xikers
4 Super Shy  / NewJeans
5 TAXI /  Jo Yuri
6 SMILEY-Japanese Ver.- (feat.ちゃんみな) /YENA
7 UNFORGIVEN (feat.ナイル・ロジャース/Ado) [Japanese ver.] / LE SSERAFIM
8 ジュエリー (Prod. imase) / LE SSERAFIM
9 BOY IN LUV  / BTS (防弾少年団)
10 Just One Day /BTS (防弾少年団)
11 We are bulletproof PT.2 / BTS (防弾少年団)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〇タワーレコードとレコチョクの新音楽サブスクサービス

「TOWER RECORDS MUSIC powered by レコチョク」https://music.tower.jp/

番組のプレイリストは、こちらから。(2時台、3時台 共通のものです)

bayfm – 78 musi-curate “TOWER RECORDS zone”プレイリスト

ぜひ、ご利用ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





    


8/1(火)TOWER RECORDS zone:#サディスティック・ミカ・バンド #PANTA #タワレコ新宿店 #副店長 #村越辰哉セレクト

2023/8/2 UP!

8月1日(火)

月の第1週目はタワーレコード新宿店 副店長 村越辰哉が担当。

#78タワレコゾーン

今週、前半(26時台)は、特集① 祝[1973-1976 LP BOX]発売 #サディスティック・ミカ・バンド
後半(27時台)特集② RIPPANTAZK~追悼 #PANTA(#頭脳警察)

【26時台オンエアリスト】

1)よろしく どうぞ /サディスティック・ミカ・バンド 黒船
2 )タイムマシンにおねがい /サディスティック・ミカ・バンド 黒船
3 )怪傑シルヴァー・チャイルド /サディスティック・ミカ・バンド サディスティック・ミカ・バンド
4 )ピクニック・ブギ /サディスティック・ミカ・バンド サディスティック・ミカ・バンド
5 )ダンス・ハ・スンダ /サディスティック・ミカ・バンド サディスティック・ミカ・バンド
6 )サイクリング・ブギ /サディスティック・ミカ・バンド シングル[サイクリング・ブギ/オーロラ・ガール]
7 )お花見ブギ /サディスティック・ミカ・バンド ※未発表
8 )黒船(嘉永六年六月四日)/ サディスティック・ミカ・バンド 黒船
9 )塀までひとっとび /サディスティック・ミカ・バンド 黒船
10 )どんたく /サディスティック・ミカ・バンド 黒船
11 )ファンキー MAHJANG/ サディスティック・ミカ・バンド HOT!MENU
12 )ハイ・ベイビー /サディスティック・ミカ・バンド シングル[ハイ・ベイビー/ピクニック・ブギ]
13 )ヘーイ ごきげんはいかが/ サディスティック・ミカ・バンド HOT!MENU
14 )アリエヌ共和国 /サディスティック・ミカ・バンド サディスティック・ミカ・バンド
15 )Big-Bang,Bang!(愛的相対性理論)/ サディスティック・ミカ・バンド NARKISSOS
16 )Boys & Girls /サディスティック・ミカ・バンド 天晴

【27時台プレイリスト】

1)ふざけるんじゃねえよ /頭脳警察( 頭脳警察 3)
2)マラブンタ・バレー /頭脳警察 (頭脳警察セカンド)
3)悪たれ小僧 /頭脳警察 (LIVE IN CAMP DRAKE)
4)Blood Blood Blood /頭脳警察( LIVE IN CAMP DRAKE)
5)マラッカ /PANTA & HAL (マラッカ)
6) ネフードの風 /PANTA & HAL(マラッカ)
7) ルイーズ /PANTA & HAL (1980X)
8)Baby good night /PANTA & HAL (TKO・NIGHT・LIGHT)
9) 月の刃 /PANTA My Way 61 Band( 反逆の軌跡 PANTA My Way 61 Band ~PANTA SOLO 35 TH ANNIVERSARY LIVE AT THE DOORS 2011.11.5&6~)
10) さようなら世界夫人よ/ 頭脳警察 (1973.10.20 日比谷野音 “聖ロック祭”)
11)アラブレッド〜銃をとれ /頭脳警察 (1973.10.20 日比谷野音 “聖ロック祭”)
12)お前と別れたい /頭脳警察 (頭脳警察セカンド)
13)ヒトを喰った話/ 頭脳警察 (俺たちに明日はない)
14)くれない埠頭/ ムーンライダーズfeat.PANTA (マニアの受難 Moonriders the movie : original soundtrac)

タワーレコード新宿店のインフォーメーションはこちら

7/25(火)TOWER RECORDS zone タワレコメン #KPOP 27時台は、K-POP PARK メッセージゲスト #STAYC 

2023/7/26 UP!

「今、そしてこれから」を映す音楽を、ダイレクトに楽しむラジオ番組「78 musi-curate」。

毎週火曜深夜3時からは、タワーレコードが多種多様な切り口でお届けする約1時間。

 “NO MUSIC, NO LIFE.“をミッションに展開する総合音楽CDショップチェーン であり音楽カルチャー全体への影響も強く、多くのアーティスト、音楽ファンから 支持され続けるプラットホームです。

今週の後半は「K-POP PARK」

タワーレコード “ちゃな”が担当。

【3時台オンエアリスト】

M1:Party O’Clock  / NMIXX
M2:Groovy -Japanese ver.- / CRAVITY
M3:0 Mile /  NCT 127
M4:In Bloom  /  ZEROBASEONE
M5:ISTJ  /  NCT DREAM
M6:Love Fool  /   EXO
M7:Marshmallow  /  MISANO
M8:Teddy Bear -Japanese Ver.- /STAYC
M9:Always -Japanese Version- / BIGBANG
M10:Lollipop(2NE1) /  BIGBANG
M11:UGLY -Japanese Version- / 2NE1

〇タワーレコードとレコチョクの新音楽サブスクサービス

「TOWER RECORDS MUSIC powered by レコチョク」https://music.tower.jp/

番組のプレイリストは、こちらから。(2時台、3時台 共通のものです)

bayfm – 78 musi-curate “TOWER RECORDS zone”プレイリスト

ぜひ、ご利用ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ちなみに、ちゃなちゃんの私物も。
嬉しそう。

さて、今回、「K-POP PARK」では、STAYCからのスペシャルメッセージをご紹介しました。
最近は、日本での活動も多い彼女たち。
最新の日本シングル「Teddy Bear」の紹介も。
ファンミーティングでうれしかったことなどについても。

聞き逃した方は、radikoのタイムフリーで。
(番組は、26時からなのですが、K-POP ZONEは、27時台です)

78 musi-curate TOWER RECORDS zone Hour.2 | bayfm78 | 2023/07/25/火 27:00-28:00 https://radiko.jp/share/?sid=BAYFM78&t=20230726030000

日本でもリリースする韓国アーティストの魅力の1つは、
MVが韓国バージョンと日本バージョンがあるところ。さらに振付バージョンも、YOUTUBEで公開してくれたりします。ぜひ、「Teddy Bear」も両方、チェックしてみてください。

韓国バージョンの「Teddy Bear」MV

日本バージョンの「Teddy Bear」MV   みなさんは、どっちが好き?

STACYのコンセプトは「TEEN FRESH」。
8月16日には、韓国で、この「TEEN FRESH」をタイトルに掲げた3rdミニアルバムでカムバックします!





    


1 3 4 5 6 7 8 9 10 11 22
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
    MONTH