2023/7/26 UP!
先週末。関東は「梅雨明けしたとみられる」と発表がありましたね。
これはクレームが多すぎて宣言できないというのが気象庁の本音のようですが(個人的見解)でも梅雨が明けてからの天気は異常ですね。僕も今日ちょっとだけ昼間歩いたんですが、夜自宅に帰ってシャワーを浴びたら倒れこむように寝てました。熱中症=あなどってはいけないです。水分補給。塩分補給。忘れずに!それと川や海の水難事故も多いようです。行く予定のある方。特に親御さんは、子供から目を離さないでくださいね。
そして発表になりました。5年ぶりとなるアリーナツアー はじめての会場でライブをすることもあるようで、来年のツアー。今から楽しみです。
また毎週月曜の17時からは、オリジナルポッドキャスト「ヴァグラント専用ルーム」の配信日です。今週で3回目。とりあえず日比谷フェスに来ていた、山口乃々華さん、小南満祐子さん、美弥るりかさんの女性陣は晴一のインタビューでお届けしました。あれから3か月がたとうとしてるんですね。まだまだ、男性陣もいますし、明治座では垂れ幕がお目見えしましたね。引き続き、晴一のnoteや、ヴァグラント公式のTwitterや、Tiktok などでお楽しみ頂ければと思います。
最後に、Twitterが X に変わるという報道がありましたね。どうなんでしょうか?
「心のひとりごとキツイッター」は、名前を変えるべきなのか? メール待ってます。
2023/7/18 UP!
暑かった3連休ですが、東北も九州も災害級の大雨という事で、被害にあわれた方。そちらにお住まいの方は、お見舞い申し上げます。そんな中、月曜最後の1時間。今夜も楽しんで頂けましたか?
23時から始まったこの番組ですが、毎週月曜の17時からは、オリジナルポッドキャスト「ヴァグラント専用ルーム」の配信日です。昨日は、配信サイドの問題で少しおそくなりましたが、お楽しみいただけてますでしょうか?
今はGW期間中、イベントに登場してくれたキャストの皆さんの声を中心にオンエアしているんですが、色んなキャストの方にも質問や、ミュージカルのQ&Aを聞きたいと思いますので、件名に「ヴァグラント質問箱」と書いて、番組にメールをするか、#ヴァグラント質問箱 #cafein11 と両方をつけてつぶやいてみてください。僕は、
ちなみに僕が制作をしているので、よろしくお願いします。
あと、チケットの販売も、出だし好調のようで 7月1日から東京公演の一般発売がスタート
大阪公演の販売も20日からスタートします。
ヴァグラントのHPから メニュー欄のチケットをクリックしてください。では、また来週!
2023/7/12 UP!
7月1日に富士山の山開きがありました。今浪君が10日が山開きといったんですけど・・・(誤訂正)
なんと今年、晴一が山頂に登るそうです。そんな話があるなんて!やはりキャンプをしながらだと思うので、その週は富士山頂制覇SPとしてお送りしたいと思います。ちなみに僕と今浪は同行しません。前もって言っておきます(笑)
そして、晴一がTVでゴルフ観戦をしていた、アースモンダミンカップが行われたカメリアヒルズ・カントリークラブ。次の日の朝、仕事で行って目が覚めたら同じホールにいたというのも、笑えましたね。
番組ゲストに来ていた堀奈津佳さんも、頑張っているとのことで、下半期も応援しましょう。
最後に、ミュージカル・ヴァグラントのオリジナルポッドキャストが同じ月曜日から配信となりました配信時間は、毎週月曜日の午後5時となります。
初回は、元E-Girlsのパフォーマー 山口乃々華さんです。bayfmのHPからオンデマンドにジャンプ!
そこのオリジナルから聞いてもらえるのと、主要4つのポータルと、あと僕が運営しているKOTONOHA全部で6つに配信となっています。こちらもカフェイレ前後にチェックしてください。
ミュージカルヴァグラント 7月1日から東京公演の一般発売がスタートしています。
ヴァグラントのHPから メニュー欄のチケットをクリックしてください。では、また来週!
2023/7/6 UP!
いよいよ、この日がやってきました。
毎週月曜23時からお届けしているラジオ番組『カフェイン11』が、2023年の4月に20周年を
迎えました!そのタイミングで、晴一が「プロデュース・原案・作詞・作曲」を手掛ける初のミュージカル作品がこの「a new musical ヴァグラント」です。これを記念してbayfmとミュージカル「ヴァグラント」がコラボレーション。8月の東京公演、9月の大阪公演を追いかけるスペシャルコンテンツを期間限定配信します。
詳細は、ここまで!
あとは毎週月曜配信となるポッドキャストを聞いてください。bayfmのサイトのトップページから
オンデマンドをクリック!
2023/7/4 UP!
今夜は、突然の平岡祐太君がゲストにやってきてくれました。
テレビ朝日では7月8日より毎週土曜26時30分放送。ABCテレビでは7月9日より毎週日曜23時55分放送のドラマ『around1/4』に出演! その後、ミュージカル「ヴァグラント」の健三郎役として稽古に突入するということですが、晴一との出会いは16年前後。平岡君本人もあやふやなところもあるんですが、晴一がスタッフから、ミュージカルの健三郎役は、平岡祐太君に決まったよ!となった時は、前日の夜晴一宅で飲んでたそうです。ミュージカルの人ではなく、TVや映画の俳優としての人だとは思いますが
先輩後輩の縁を感じるというか、仕事上での義理人情を思いやるところもあるなと思っています。平岡君曰く、最近舞台の製本があがってきたんだけど、音楽と歌詞の世界があってなおかつ物語がちゃんと引き立っているな~という晴一節があると語っていました。如何せんジュノンボーイですから(笑)
ミュージカルヴァグラント 7月1日から東京公演の一般発売がスタートしています。
ヴァグラントのHPから メニュー欄のチケットをクリックしてください。
2023/6/27 UP!
今年も半分が過ぎました。晴一曰くキャンプやゴルフ観戦、家庭菜園など新しいことをやっていると、いつものミュージシャンを生業としている時より、充実した日々を過ごせているようです。
またこの3年間は、病気らしい病気をしなかったようですよ! マスクのおかげもありますね。
そして私的な繋がりも期待できるカフェイン11は、FCの会報にも役立っているそうで、会報では着々と催眠術師を呼んで、ワサビのチューブが甘く感じるのではなく、ゴルフのレッスンをして、スイングがちゃんと修正できているのか、ティーチングプロもゲストに迎えて検証するそうです。興味深いですね
今度はゲストにもお迎えしますが、詩人の渡邊とし子さんの尽力もあるんでしょうね。なので今一度
20年前の出来事をポエムにして送って来てください。よろしくお願いします。
あと、サウナに入っても整わない作家、今浪君にも整う方法を伝授してあげてくださいね。
来週は、ヴァグラントにも出演します。俳優の平岡祐太君が ゲストに登場です。お楽しみに!
2023/6/20 UP!
梅雨の合間の晴となった6月19日。今日は午前中 ヴァグラント の打ち合わせに行ってきました。まもなくオリジナル・ポッドキャストの発表もできるかと思いますので、お楽しみに!
そしてポルノグラフィティの夏フェスは、ロッキン・ジャパン・フェスとスウィート・ラブ・シャワーの2つに出演します。
そして、ポルノの二人は、VTuberの角巻わためさんに楽曲提供をしました。「Fins」という楽曲ですが感想メールもお待ちしています。
2023/6/13 UP!
東京は昨日の夜は雨。そして次の日は晴れました。熱中症対策してくださいね。
そして昨夜のカフェイン11 楽しんでもらえましたか? ヴァグラントの舞台でもある炭鉱のボタ山の話から番組がスタートした20年前の話。遺伝の話。人間は誰しもアルコール依存症だ!飲むと必ず2~3人の見知らぬLINEが増えてるなど、バラエティにとんだ内容でお送りしました。
それにしても晴一のトークには喜怒哀楽があるし、リスナーのみなさんを惹きつける能力があります。あと4年ぶりにロッキンジャパンフェスに出演することが決まりました。久しぶりに声出しのライブが観られそうです。
2023/6/7 UP!
今夜はアミューズの仲間たち! シンガーソングライター 由薫さんをゲストに迎えてお送りしました。
水曜日かな?ゲスト収録をして、その歌声に気をよくした僕は、先週の土曜日に単独ライブに行ってきました。足し算引き算の話だけど! という晴一の言葉があったんですが、2000年生まれ!
ミュージックアワーがでる3日前に産まれたそうですよ! 僕は「限界ポルノラジオ」で3人の番組を担当してました。懐かしい当時のマネージャーもいましたね。今のマネージャーもいましたが、弾き語り「FISH」に惚れ込んで、ソールドアウトの中。これから先の可能性を感じました。しかも英語も出来ますから、ラジオDJもいけそうですし、SNS時代の中。タイアップでワールドワイドに活躍してほしいとおもいます。
ちなみに「アビが鳴く」の「アビ」というのは、広島県の県の鳥だそうです。あなたの県の鳥や魚は何ですか? ではまた来週!
2023/5/31 UP!
1か月前 GWに、ミッドタウン日比谷のイベント広場にて
a new musical ヴァグラント 初のお披露目を晴一と、この日出演がOKだったキャストで行いました。
キャストは 平間壮一 / 廣野凌大 、 山口乃々華 、小南満佑子、美弥るりか 、水田航生の6人。
このミュージカルのストーリーは、ヴァグラントのホームページのMenuからStoryにいくと掲載されています。ぶっちゃけ僕もGWでステージを見るまでは、まったくわからなかったんですけど、ストーリーや、オリジナル音楽ありきのイベントを観て、ついに始まったんだなと感じました。
キャスト画像の下には、コメントもありますので、ぜひ、そちらも楽しみつつ、そしてヴァグラントのオリジナル・ポッドキャストの詳細も改めてこのブログか僕のTwitterでお知らせします。