ポルノグラフィティとしては、デビュー前から「限界ポルノラジオ」
というレギュラー番組をやっていたここBAYFMで、
ギターの晴一が2003年の4月から放送をスタート!
2022年7月18日。放送1000回を迎えました。絶賛オンエア中!

Every Mon. 23:00~23:50

5月22日の放送後記

2023/5/23 UP!

昨日はじめて5/31配信の新曲。ポルノグラフィティ「アビが鳴く」をフルサイズでオンエアしました。

いかがでしたか?20代中盤。デビュー仕立てのポルノではなく、もうすぐ25周年を迎える昭仁と晴一が何を考え、何を発信し、何を残したいのか?が、わかるような作品になっていると感じました。

僕が感じるポルノの第1章は、「アポロ」から「ラック」まで!そして、ポルノの第2章のスタートが タマが脱退したタイミングでシスターの時だとすると、第2章の終わりが、VSでの東京ドーム!かな? そして今、第3章に突入しているけれど、最新アルバム「暁」は、コロナ前後の楽曲もあってというか、5年経っているのでイマが第3章なのか、第4章の序章なのか、イマイチ掴めてないというのが本音です。

みなさんも、感想メール送って来て下さい。

そして、番組前半には、デビュー前から彼らを知っている映像監督の板屋宏幸さんをゲストに迎えて、エピソードトークを語ってもらいました。アナログからデジタルへの移行により当然便利になったことや、映像も色鮮やかで音質のクオリティも格段によくなってはいるけれど、昔のスタッフたちの苦労があるから、細かいニュアンスも伝わってくるんだと思いました。改めて板屋監督にはリスペクトです。今度夕飯を食べながら、両親の昔の自慢話を聞いてみて下さい。生き生きと目を輝かせ話してくれると思います。

さて来週ですが、遡ること約1か月前。GWにミッドタウン日比谷のイベント広場で開催された

ヴァグラントのキャスト。平間壮一 / 廣野凌大 、 山口乃々華 、小南満佑子美弥るりか 、水田航生 と晴一が初めて交わるというか、舞台がスタートしたコメントをそれぞれとってきたので、スペシャルで放送したいと思います。お楽しみに!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

5月15日の放送後記

2023/5/16 UP!

昨日は母の日でした。(実質的にはおととい)。皆さんは何か感謝の気持ちを伝えましたか?

僕は4年ぶりに来月帰省しようと思っています。コロナで全く動けなかったので。。。

そして、晴一が今興味があることを中心に、リスナーのあなたにも興味を持っていただけるよう、全力でサポートをしているつもりですので、みなさんもやってほしい、呼んでほしい分野の方がいたら、その理由も書いてメールを送って下さい。次はビオトープにまつわる方を呼んでみたいと思います。

次にレコーディング今昔物語。僕の周りは圧倒的に徹夜するアーティストが少なくなってきましたね。担当している人で夜中にやっているのは、唯一大黒摩季ちゃんくらいかも。ポルノも違うし、坂本真綾ちゃんも違うし、スピッツも違うし、僕も20代の頃と比べると圧倒的に朝型になってきたので、リスナーのあなたも、朝活してることがれば、ぜひおしえてください。

最後に来週は、広島サミット応援ソング「アビが鳴く」を晴一の解説付きでオンエアします。

ポルノグラフィティ×広島 コラボレーション・プロジェクト お楽しみに!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

5月08日の放送後記

2023/5/10 UP!

GWも終わりました。2か月先の海の日までお休みがなしということなんですが、

僕は幸い出かけなかったので、渋滞に、はまらなかったんですけど、これからお出かけする時があれば渋滞情報は前もって確認しておきましょうね! テレビでやってたんですけど、成田空港や羽田空港に向かったり主要の駅に行くリムジンバスや、高速の路線バスは、時間にシビアなので渋滞情報を無線でやり取りしているらしく、ホントに渋滞していたら、リムジンバスの後ろにいると到着時間が早くなりますよという話でした。たしかに。。。 時間のある方は試してみて下さい。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

そういえば、湘南の風のレッドライス君のYoutubeチャンネルに、ゴルファー晴一として登場してましたね。その話もしてくれると思うんですけどホントに楽しそうにゴルフをしてましたね。うらやましい。今日8日から季節性のインフルエンザと同じ、5類に引き下げられました。僕はまだ晴一とは別の担当アーティストがライブをやっている為、収録の際にはマスクをつけたいと思っています。あなたのマスク事情も教えて下さい。

そして、日比谷の野外イベントに行かれた方もいたでしょう!

明治座で15公演。新歌舞伎座で5公演。合計20公演。 a new musical「ヴァグラント」  のメール!

「ポエム:20年前の私」にも、メール待ってます。ではまた来週!

5月01日の放送後記

2023/5/2 UP!

今夜は、僕の自宅の近辺だけでしょうか? カフェイレが始まる前、凄く雨が降りました。

ウェザーニュースの天気は当たってました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

そして、GW真っただ中の平日のオンエアだったんですが、

日曜日は、ミッドタウン日比谷で、ミュージカル「ヴァグラント」のイベントが行われました。

オンエア上では、出演前だったんですけど、詳しくは、この次の収録でお話しできると思います。

明治座で15公演。新歌舞伎座で5公演。合計20公演。 a new musical「ヴァグラント」  ぜひ!

また、「ポエム:20年前の私」

詩人 渡邊とし子さんの講義によりカフェイレリスナーのレベルが、正直あがっていると感じています。僕はポルノグラフィティがデビューする3か月前の7月から仕事をしているので、今年の9月から、同じく25周年イヤーに突入するんですよね~! 感慨深いです。 こちらのコーナーにもメール待ってます。

さらに、ミュージカルのキャストや制作スタッフへの、素朴な質問箱もまってます。

では、残りのGWもご安全に過ごしてくださいね。

4月24日の放送後記

2023/4/26 UP!

今夜は、女性ラップユニット、もにゅそで が、去年の6月ぶりに2度目の登場をしてくれました。

この期間、全国7か所のツアーをやったり、忙しく過ごしていたようですが、

静岡の用宗(もちむね)をベースに活躍しているので、GWにドライブした時はぜひ行ってみて下さい。

そして、ラップを覚えるコツは、口で覚えるまでやる。ですって。でもアゲハ蝶が歌えるポルノっこは大丈夫だといってましたから。カラオケでチャレンジしてみてください。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

そして、4月10日からの募集!

最後にお知らせをひとつ。このカフェイン11、21年目に入りました。

今年は20周年を記念して‥いろんな企画やコーナー、お送りしたいと思っていますけれども‥まずはオーソドックスにこんなテーマでメッセージ、募集してみたいと思います。

「ポエム:20年前の私」

カフェイン11がスタートした2003年、君はどんな毎日を送って、どんなことに夢中だったか?個人的にどんな事件あったか?を聞かせて下さい。で‥今回は、いつもこの番組で詩人・渡邊としこさんから教わっているスキルを使って「詩・ポエム」で書いてみて下さい。どんなスタイルでもOK!

純粋に20年前を振り返ってみてもいいし・・今の自分から20年前の自分にメッセージでもいいし。で‥枚数が集まらなかったら、普通に募集してみます まずは一旦「詩・ポエム」で募集させて下さい

さらに、晴一が、原案、プロデュース、作詞、作曲を手掛ける

ミュージカル「ヴァグラント」晴一への質問はもちろん、キャスト、製作スタッフへの質問も、

お待ちしています。4月30日には日比谷フェスに登場します。ヴァグラントの一部が明らかになりますから、お楽しみに! 

4月17日の放送後記

2023/4/18 UP!

今夜も、車中泊専門誌カーネル の編集長 大橋さんを迎え、2週にわたって まさに晴一が聞きたいことをQ&Aしてもらいました。皆さんもGWや今年の夏、車でお出かけする際、準備しておくことが分かっていいと思ったんですが、ツイッターの宣伝告知にも書いたように、トイレやシャワー問題、そして食事問題。ですよね!?

僕も、もしキャンピングカーを持っていたら、ちょっと車にはしたくないかな~! 派です。

でももしこれで車中泊専門誌カーネルの表紙を晴一が飾ってたら、ブッキングし甲斐があったと思います。

また先週と同じになりますが、車中泊が出来る全国のスポット! RVパーク があります。

初歩的な場所でマナー良く車中泊ができます。

最後に地方の市場に出かけて、美味しい食材を買ってきて、炊き立てのご飯と共に食べる。。。

これは、今年中にやってみたいことのひとつです。

みなさんも、キャンピングカーの特集回の感想メール、送って来て下さいね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

そして先週、4月10日からの募集!

最後にお知らせをひとつ。このカフェイン11、21年目に入りました。

今年は20周年を記念して‥いろんな企画やコーナー、お送りしたいと思っていますけれども‥まずはオーソドックスにこんなテーマでメッセージ、募集してみたいと思います。

「ポエム:20年前の私」

カフェイン11がスタートした2003年、君はどんな毎日を送って、どんなことに夢中だったか?個人的にどんな事件あったか?を聞かせて下さい。で‥今回は、いつもこの番組で詩人・渡邊としこさんから教わっているスキルを使って「詩・ポエム」で書いてみて下さい。●どんなスタイルでもOK!

純粋に20年前を振り返ってみてもいいし・・今の自分から20年前の自分にメッセージでもいいし。で‥枚数が集まらなかったら、普通に募集してみます まずは一旦「詩・ポエム」で募集させて下さい

さらに、晴一が、原案、プロデュース、作詞、作曲を手掛ける

ミュージカル「ヴァグラント」晴一への質問はもちろん、キャスト、製作スタッフへの質問も、

お待ちしています。

4月10日の放送後記

2023/4/12 UP!

今夜は、日本初の 車中泊専門誌カーネル の編集長 大橋さんを迎え、2週にわたって まさに晴一が聞きたいことをQ&Aしてもらいました。皆さんの中にも運転免許を持ってる方が少なくなってきていると思うんですが、晴一はすでにキャンピングカーと言われる車を購入したということ。しかも納車間近 というドンピシャなタイミングでした。晴一が、移動オフィスとして使いたかったんですが、何だったらキャンプもしたいなということで、整理をするためにお呼びしました。

全国に RVパーク があって、初歩的な場所でマナー良く車中泊ができるので、そこで泊まりながら 僕もいま、SUV車に乗っているので、今年は車中泊を楽しみたいと思います。

最後に、大橋さん曰く、3種の神器ならぬ、車に積んでおくと便利なモノを紹介すると

①車中泊マット! 

②寝具 寝袋と枕! 

③窓をふさぐカーテン及びシェード!

マットや寝具は、カラダのリラックス。シェードやカーテンは、ココロのリラックス。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

4月10日からの募集!

最後にお知らせをひとつ。このカフェイン11、21年目に入りました。

今年は20周年を記念して‥いろんな企画やコーナー、お送りしたいと思っていますけれども‥まずはオーソドックスにこんなテーマでメッセージ、募集してみたいと思います。

「ポエム:20年前の私」

カフェイン11がスタートした2003年、君はどんな毎日を送って、どんなことに夢中だったか?個人的にどんな事件あったか?を聞かせて下さい。で‥今回は、いつもこの番組で詩人・渡邊としこさんから教わっているスキルを使って「詩・ポエム」で書いてみて下さい。●どんなスタイルでもOK!

純粋に20年前を振り返ってみてもいいし・・今の自分から20年前の自分にメッセージでもいいし。で‥枚数が集まらなかったら、普通に募集してみます まずは一旦「詩・ポエム」で募集させて下さい

4月03日の放送後記

2023/4/4 UP!

TBS のCDライブライブ 僕もリアタイで観てたんですけど、サウダージは、これからも残っていくであろう1曲ですね。そして4/3(月)の放送ですが、晴一も、今浪も、そして僕も、番組に携わって21年目を迎えました。リスナーのみなさんが知らない話をすると、当時のマネージャーも含めて、5~6人で、当時はまだ認知度が低かったパーソナルトレーニングをみんなではじめて、体重がある程度落ちるのを達成したら、あるお店でゴルゴンゾーラのパスタとビールでお祝いするという儀式のようなものがありました。懐かしい話です。

4月はそんな今更聞けない質問箱と題しても募集中です。

さらに番組が20周年を迎えたということで晴一がプロデュースするミュージカル「ヴァグラント」ともbayfmがコラボレーションしていこうじゃないかと企んでいるところです。こちらの続報はお待ちください。そして来週からの2週間は、晴一がいま興味を持っている車中泊について、専門家の方にお越し頂き番組で語ってらいたいと思っています。

実は、この放送後記を書いているあと、夕方から収録があるので、免許を持っている方も、そうでない方も、あなたからの質問を待ってます。

「#cafein11」をつけのツイート、もしくは番組へのメール cafe@bayfm.co.jp までお願いします。

話していた通り、8回表、ダルビッシュがリリーフに登場した頃からでした。そして、リアルタイムから何日か遅れましたが、番組の終了時刻には、14年ぶりの優勝。MVPは大谷翔平という絵に描いたような結末でした。

さっきダルビッシュのTweetをみたら、鈴木誠也と2ショットで撮影してた様子がアップされてました。でも誠也選手が出場できていたなら、さらに栗山監督は頭が痛かったでしょうね。

でも、たまには同時でテレビでも見ながら実況をするのも面白かったと実感しました。晴一と今浪の喜怒哀楽もよかったですよね? どうぞ、番組宛に前回の放送の感想も送って来て下さい。今週末から日本のプロ野球も、メジャーリーグも開幕です。

侍JAPANに出場されていた選手はケガをしている選手もいましたが、テンション高く開幕戦からの活躍を期待しています。

3月27日の放送後記

2023/3/29 UP!

3/27 (月)の収録は、晴一も話していた通り、8回表、ダルビッシュがリリーフに登場した頃からでした。そして、リアルタイムから何日か遅れましたが、番組の終了時刻には、14年ぶりの優勝。MVPは大谷翔平という絵に描いたような結末でした。

さっきダルビッシュのTweetをみたら、鈴木誠也と2ショットで撮影してた様子がアップされてました。でも誠也選手が出場できていたなら、さらに栗山監督は頭が痛かったでしょうね。

でも、たまには同時でテレビでも見ながら実況をするのも面白かったと実感しました。晴一と今浪の喜怒哀楽もよかったですよね? どうぞ、番組宛に前回の放送の感想も送って来て下さい。今週末から日本のプロ野球も、メジャーリーグも開幕です。

侍JAPANに出場されていた選手はケガをしている選手もいましたが、テンション高く開幕戦からの活躍を期待しています。

3月20日の放送後記

2023/3/20 UP!

3/20 (月)の放送でした。先週末から今週にかけて、卒業式姿の学生さんが目につきました。そして、今夜は先週と同じくレギュラー放送だったんですが、マネージャーのS君によると、ミュージカル「ヴァグラント」はもちろんですが、25周年にむけての何かを考え中ということで、詳細はあかしてくれなかったけど、とにかく大きいことやってみたいそうです。楽しみですね!

あと、毎年恒例「今更質問箱」にメールを募集しています。それとカラオケが苦手というか、人前で歌うことに興味がない晴一にどなたかレクチャーしてもらえますでしょうか?よろしくお願いします。番組宛にメッセージをもらえればこちらからバックします。

さあ、明日の早朝は、メキシコとの準決勝です。GO 侍 JAPAN!!

1 2 3 4 5 6 7 8 9 14
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • 7月15日の放送後記

    久しぶりの放送後記です。今夜もお聴き頂きありがとうございました。祝日のない6月から 3連休最後の月曜日ということで、今週末、いよいよ20日からスタートしますね!島ごとぽるの展 因島内にあ……

    2024/7/17
  • 4月22日の放送後記

    今夜もお聴き頂きありがとうございました。桜の開花宣言からの満開宣言。僕は見ませんでしたね~。葉桜にもなったから青々と茂ってますよ。そして年2回のゴルフ大会。晴一はどうなってるんでしょう?オンエアでい……

    2024/4/22
  • 4月1日の放送後記

    今夜もお聴き頂きありがとうございました。能登半島地震から3か月あまり。僕たちも応援で勇気を与えてあげればと思いましたし、その位!先週土日に行われた 「“PG wasn't built in a da……

    2024/4/3
  • 2月19日の放送後記

    今夜もお聴き頂きありがとうございました。アリーナツアー盛り上がっているようですね! ところで、作家の今浪君の嫁さんは 宝島社に勤めてたんですね。カープ坊や好きなんですってね! 今浪君サン……

    2024/2/19